RPGツクールMZ_28作目at GAMEDEVRPGツクールMZ_28作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト385:名前は開発中のものです。 24/07/14 13:40:22.06 eHlysqxC.net はーあーとかいうSE鳴ってた記憶 386:名前は開発中のものです。 24/07/14 20:12:31.41 Z1PWylNu.net セーガー 387:名前は開発中のものです。 24/07/15 01:01:25.19 maGDqmQn.net >>372 Windowsより前のツクール(アスキー/ログインソフト名義で出たゲーム制作ツールの系譜)としては、Dante98は意外と後発 時系列は88→MSX→98 98はチャイムズクエストが先に出てる >>368 ソードオブレジェンドの元ネタはエクスカリバーだろうか? RPGに限らずツクールシリーズのネーミングはあんまり一貫してないよね 388:名前は開発中のものです。 24/07/15 12:56:12.09 dbkoMOjj.net >>382 ツクールの名称は、適当だから一貫性は無いね シューティングシリーズなんて、ヨコスカウォーズ(88) タテスカウォーズ(88)、バカスカウォーズ(98) 吉田工務店(MSX)、吉田建設(MSX)、吉田コンツェルン(MSX)だしね RPGツクールは歴史は長いけど、全シリーズじゃないけど音楽担当の人は同じ人が続けてるのが凄い 北神陽太さんって方だけど、初代DanteからVXまでBGM作曲してるのよね プログラマーとかは機種が変わったら人も変わるけど、音楽は機種またいでもいけるからというのもあるけど それでもMMLとか違うから大変だろうし、30年以上前のMSX版から唯一北神さんだけが関わり続けてるの凄過ぎるw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch