24/07/13 12:46:01.20 JpRENYqS.net
誰も気にしないんだったら、MAKERに変えても問題ないじゃん
370:名前は開発中のものです。
24/07/13 14:36:47.53 lECW6J59.net
ツクールでゲーム作りなんて絶対やりません
ツクール製のゲームなんて絶対遊びません
でも名前がツクールからMAKERに変わるのだけは嫌なんですぅ~
こういう事か
371:名前は開発中のものです。
24/07/13 18:38:28.58 Qavavdqi.net
Danteを冠するべきだな
372:名前は開発中のものです。
24/07/13 19:47:54.40 bR9R6bMN.net
スーパーダンテだったかな
あのタイトルの意味するところは何なのだろう
373:名前は開発中のものです。
24/07/13 22:05:21.88 SfF2Pw0m.net
>>367
RPGツクール系の一番最初、元祖がMSX版のDanteだったのよ
なんでDanteって名前なのかというと、アスキーで販売されていた
ツクール系のソフトの名前は、何故か歴史上の人物を元に付けられていて
「ダンジョン万次郎(ジョン万次郎)」や「まみりん(間宮林蔵)」が存在していた
その流れで、神曲のダンテ・アリギエーリからDanteと名付けられたと思う
374:名前は開発中のものです。
24/07/13 22:47:33.00 TyhXNYGB.net
Dante98より前にもあったんやな
375:名前は開発中のものです。
24/07/13 23:02:48.67 SfF2Pw0m.net
>>369
そうだよ
元祖はMSX版だったので、PC-98に移植されたからDante98
同じくスーパーファミコンに移植でSUPER DANTEだね
376:名前は開発中のものです。
24/07/13 23:34:20.87 wWsbGZM3.net
ツクールって固有ワードがあったのに他にも使われてるメーカーってワードに変えたのが本当にセンスない
ツイッターからXに強制的に変えられたのと物凄く似てる
377:名前は開発中のものです。
24/07/14 00:33:29.82 Z1PWylNu.net
ツクールに歴史あるのは感じていたが98の頃から存在していたとは
でもSFCがもう30年?くらい前と考えたら98にあってもおかしくないんだよね当時もPCゲーの移植あったわけだし
378:名前は開発中のものです。
24/07/14 03:11:08.87 acwBZe/w.net
元々はしょっぱいDQもどき作ってたしょぼい開発ツールを見てこのツールそのまま売れるんじゃねとなったのが発祥だしな
379:名前は開発中のものです。
24/07/14 10:15:43.76 GMOGlS4c.net
ツクールの開発はチュンソフトだろ
もどきじゃなくてドラクエ1から5までを作ってたところ
380:名前は開発中のものです。
24/07/14 11:34:54.44 7dB2fE2/.net
いや、最初はMSXマガジン編集部だね
その後の98版とかはログイン編集部だろうけど
さらにその後は、どこかに外注してたのかな
381:名前は開発中のものです。
24/07/14 12:08:58.34 idcHfkre.net
スーパーダンテは未来なんとかみたいな名前じゃなかったか
382:名前は開発中のものです。
24/07/14 12:13:57.13 3gboO/QT.net
ツクールのWikipedia読んだけどDante2ってイース系アクションRPGツクールだったんだな
383:名前は開発中のものです。
24/07/14 12:40:51.50 7dB2fE2/.net
>>377
そうそう、イースやハイドライドタイプのARPGが作れた
レイヤの重ね合わせとかもあって、MSXでは最高の技術が詰め込まれていたな
Danteは3まで開発されていて、開発途中の画面とかも掲載されていたけど
MSXマガジンが休刊になって、未販売になってしまったw
一つの時代の終わりだったな
384:名前は開発中のものです。
24/07/14 13:12:17.08 idcHfkre.net
空想科学か
コンシューマーのツクールは毎回このロゴでてたな
385:名前は開発中のものです。
24/07/14 13:40:22.06 eHlysqxC.net
はーあーとかいうSE鳴ってた記憶
386:名前は開発中のものです。
24/07/14 20:12:31.41 Z1PWylNu.net
セーガー
387:名前は開発中のものです。
24/07/15 01:01:25.19 maGDqmQn.net
>>372
Windowsより前のツクール(アスキー/ログインソフト名義で出たゲーム制作ツールの系譜)としては、Dante98は意外と後発
時系列は88→MSX→98
98はチャイムズクエストが先に出てる
>>368
ソードオブレジェンドの元ネタはエクスカリバーだろうか?
RPGに限らずツクールシリーズのネーミングはあんまり一貫してないよね
388:名前は開発中のものです。
24/07/15 12:56:12.09 dbkoMOjj.net
>>382
ツクールの名称は、適当だから一貫性は無いね
シューティングシリーズなんて、ヨコスカウォーズ(88)
タテスカウォーズ(88)、バカスカウォーズ(98)
吉田工務店(MSX)、吉田建設(MSX)、吉田コンツェルン(MSX)だしね
RPGツクールは歴史は長いけど、全シリーズじゃないけど音楽担当の人は同じ人が続けてるのが凄い
北神陽太さんって方だけど、初代DanteからVXまでBGM作曲してるのよね
プログラマーとかは機種が変わったら人も変わるけど、音楽は機種またいでもいけるからというのもあるけど
それでもMMLとか違うから大変だろうし、30年以上前のMSX版から唯一北神さんだけが関わり続けてるの凄過ぎるw
389:名前は開発中のものです。
24/07/15 14:00:24.77 ZjYYywgy.net
>>383
昔、シャープ製のMSXで「ボコスカウォーズ」ってのを買ってやってたのを思い出した
390:名前は開発中のものです。
24/07/15 14:08:33.07 ZjYYywgy.net
なろう原作アニメでファンタジー世界観を刺激されるような作品を最近発見
「最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました」ってやつ
どちらかというと不人気作品で世に知られてないけど驚くほど作画の質が良くて、
見てて自分なりのファンタジーな世界観を想起されそうな場面がわんさか出てくるのて驚かされる
ステマみたいになっちゃったけどツクラー的に興味があれば是非チェックしてみる事をおすすめしたい作品
391:名前は開発中のものです。
24/07/15 14:12:16.36 Yoi3IbCM.net
きもちわる
アニオタかよ
しかもなろうw
392:名前は開発中のものです。
24/07/15 14:16:06.78 sC6kf+/e.net
なろうも玉石混交で面白いものもたまにあるよな
ランキングやポイント上位だけが必ずしも面白いとは限らん
自分の好きなワードで掘り出しもの見つけたときが楽しい
393:名前は開発中のものです。
24/07/15 14:31:24.83 1+dQap9p.net
コミカライズされてるやつだと野人転生がダントツで面白い
美少女キャラは出てこないし主人公が無双できるようなチートスキルを持ってないとか
なろう読者が好みそうな要素があまり無い地味な作風だけどすごい惹き込まれる
394:名前は開発中のものです。
24/07/15 19:02:34.64 ZjYYywgy.net
>>386
なろう原作によくある最強とか最弱だのといった響きで退いてしまいがちだけど
もし機会があれば騙されたと思って一度チェックしてみ
中世ファンタジーRPG好きなツクラーにはピツタリな世界観が丁寧に描写されててユーザーの想像力をきっと刺激してくれるはず
>>388
野人転生?そいつは知らなかったからチェックしてみるわ、サンクス
395:名前は開発中のものです。
24/07/15 19:04:12.37 ZjYYywgy.net
て本題はこっち
今チェックしたらsteamでセールやってるね
MZは45%オフの4827円(税込)、MVなんて85%オフの1305円(税込)で叩き売りされてる
Steamでは様々なセット販売がされてるけど、とくに自分が今回気になったのはこれ
2024 MZ SUMMER SPECIAL
ほぼMZバンドル版の他に、DS、DS+、FES、ツクトリ素材集+さまざまな素材集が付いて、計70%オフで1万5493円(税込)
URLリンク(store.steampowered.com)
2024 MV SUMMER SPECIAL
こっちはMADO、SAKAN、GENEの他にツクトリ素材集まで付いて85%オフで、なんと2705円(税込)
URLリンク(store.steampowered.com)
以前から気になってはいたけれど単体購入には踏み切れず・・な人にはチャンスかも
396:名前は開発中のものです。
24/07/15 19:10:08.85 ZjYYywgy.net
とくにMVのサマースペシャルセット?は、ツクトリ素材集単体(通常価格3900円)で買うよりも安く買えるっていう
397:名前は開発中のものです。
24/07/15 19:22:08.32 etvf9aB6.net
昨日ちょうどかみさんがビーストテイマーがなんとかかんとかってアニメ見てたが
ビーストテイマーって言いながら実際テイムするのはみな美少女で
いかにも弱者ジャップの無自覚女性蔑視の塊で
今の時代に平然とこれを出せる感覚がすごいねって話してた
398:名前は開発中のものです。
24/07/15 19:49:10.26 aS6JkY+a.net
獣人だったとかじゃなくてか?
399:名前は開発中のものです。
24/07/15 21:19:11.64 rSs76HpV.net
>>392
逆張り同族嫌悪で弱オタ批判しても女子からの支持を得ることはできないぞ
400:名前は開発中のものです。
24/07/15 23:38:13.42 FpWnl0Qi.net
baka<凄い濃厚なファンタジーだ!!
minna<(ドラクエ世界のパクリじゃねーか・・・)
401:名前は開発中のものです。
24/07/16 00:16:48.30 uSvlPjIo.net
こっち再利用?
402:名前は開発中のものです。
24/07/16 06:42:10.80 e75Ds/Xa.net
深く考えずどっちも使ってるだけだぞ
403:名前は開発中のものです。
24/07/16 14:03:15.88 kGasfdjV.net
考えるな!感じるんだ!
404:名前は開発中のものです。
24/07/16 20:55:18.25 lgJ/OhK2.net
そう、時代は確実にMVからMZへと移行しはじめている!
皮肉なことにUNITE失敗の余波も絡んでるという面もあるが・・・
405:名前は開発中のものです。
24/07/17 00:12:46.60 rbeh53ye.net
後続が失敗したのと単純に使いやすさ利便性でMZに圧倒的に軍配が上がる
プラグインの少なさも大分解消されたからねえ
406:名前は開発中のものです。
24/07/17 00:32:45.71 5f4mFPaa.net
MZしょっちゅう落ちるって聞くけどどうなの
407:名前は開発中のものです。
24/07/17 06:32:44.06 vcX2LtfH.net
体感だが落ちなくなったと思う
ただ、落ちる条件の作業をしなくなったので気づいてないだけかも
408:名前は開発中のものです。
24/07/17 08:03:19.60 DcZFLR6Q.net
買ってからまだ一度も落ちたこと無いな
MZってどういう条件で落ちるの?
409:名前は開発中のものです。
24/07/17 08:40:12.79 C1sQN4m+.net
朝の教室では声かけてみたり、何か困っていたら助けてあげたり、趣味の話題で盛り上がったり、そんな感じかな
410:名前は開発中のものです。
24/07/17 10:11:13.17 BS7kssmz.net
体感だとデータベース触ろうとするといきなり落ちることが多い気がする
たいしてメモリ使ってるわけでもないのになんでそこで落ちるんだよみたいな不思議な気持ちになる
411:名前は開発中のものです。
24/07/17 12:49:09.71 ro/nasIW.net
MZ落ちるのって発売当初だろ
最近はほとんど落ちてないぞ
412:名前は開発中のものです。
24/07/17 13:02:27.47 DAESNydq.net
アップデートで改善されたってこと?
413:名前は開発中のものです。
24/07/17 16:08:38.07 5f4mFPaa.net
ツイッターだとまだそこそこ見るぞ
414:名前は開発中のものです。
24/07/17 16:31:37.14 55k15TcK.net
MZ出て5年も経つのにまだ原因究明できないなんてもうツクールは終わりだよ
415:名前は開発中のものです。
24/07/17 18:35:00.10 vcX2LtfH.net
必ず落ちてたのは作成中に「ピクチャの表示」での画像選択する操作を連続でやってたとき
10回行かないうちにまず間違いなく突然落ちてた
さっき試してみたら落ちなくなってたが、偶然なのか改善されたのかはよくわからん
416:名前は開発中のものです。
24/07/18 04:55:20.59 j/3i4xVb.net
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
「AIに仕事を奪われた絵師」な訳だが|走り書き
ツクールやってる絵師も多いようだから、AIを嫌ってる絵師はこれを読んで冷静になって欲しいな
417:名前は開発中のものです。
24/07/18 07:49:13.60 vJ1orV5I.net
URLリンク(x.com)
人気のソシャゲでもAIで絵を作ってるのなのな
418:名前は開発中のものです。
24/07/18 08:14:10.86 o7T38U8f.net
もうアンチAIは終わりだよ
AI帝国にひざまずくしかない
419:名前は開発中のものです。
24/07/18 09:41:45.07 GF6n/4dd.net
画像生成AIすら使いこなせないザコの無産節穴に言われたくないっすw
420:名前は開発中のものです。
24/07/18 09:51:26.66 TJFBJA9c.net
AIに仕事奪われる程度の絵師w
421:名前は開発中のものです。
24/07/18 09:54:21.21 4ptnii5m.net
ひざまずくワロタw
ひざまづくだろw
422:名前は開発中のものです。
24/07/18 10:10:57.70 wKd2sPwh.net
跪(ひざまず)く
原則として「ず」なんだけど「づ」と書く人が多いらしい
423:名前は開発中のものです。
24/07/18 10:19:15.08 TJFBJA9c.net
ひざまづくじゃ変換できねえよ
424:名前は開発中のものです。
24/07/18 10:28:56.50 hoKNUwko.net
いなづまいなずま問題と同じで昔はひざまづくが正しかったけどひざまずくと誤記する奴が多かったからひざまずくでもOKになってそのうちひざまずくのほうが正しいとすり替えられたんだろ
この場合は文章にこだわりをみせて本来の正字であるひざまづくを書くのが正しいのか誤記だと理解してる上で誤記であるひざまづくと書くのが正しいのか
それは書き手次第なのではないか
私はそう思うのです
425:名前は開発中のものです。
24/07/18 10:49:53.39 wKd2sPwh.net
逆じゃないの?
膝を突(つ)くとごっちゃになってひざまづくだと思う人が多いんだろう
意味合いは同じなんだけど
とりあえず跪くと漢字で書いておけば面倒事は回避できる
426:名前は開発中のものです。
24/07/18 16:26:57.11 3co0fORi.net
>>406
気が付けばもうver1.8.0だからねMZ
427:名前は開発中のものです。
24/07/18 19:29:43.34 MRWrKitf.net
MZのUDで一度表示する画像の固定値を%に変えましたみたいのあってそれにUDしたら画像関係めちゃくちゃになりそうでそこでUDできず止まってるわ
428:名前は開発中のものです。
24/07/19 00:31:22.82 sbYctVxR.net
プログラミング嗜んでなくても普通のRPGくらいなら形にできる
だから絵師兼ツクラーも珍しくない
ちなみに今から始めるならMVよりMZだ
プラグインやピクチャの扱いが断然楽やし
429:名前は開発中のものです。
24/07/19 16:04:30.65 AWTk9g9D.net
おまえが普通のRPGだと思ってるのは30年前のドラクエや・・・
430:名前は開発中のものです。
24/07/19 16:35:26.84 QsCX+Dtb.net
エロRPGなら30年前のドラクエでも全然OKだろう
バランスさえしっかり取れていれば良い
431:名前は開発中のものです。
24/07/19 16:45:24.98 h2NehYX8.net
ちゃんと遊べるならそれでいい
432:名前は開発中のものです。
24/07/19 18:07:21.83 9Ul9KEuV.net
いうてそんなドラクエみたいなゲームあるか?
極端にギャグに寄ってる短編かシステムゴリゴリの長編ばっかじゃね?
433:名前は開発中のものです。
24/07/19 19:13:45.43 KZ5pqT1F.net
エアプがイメージだけで語ってるんでしょ
434:名前は開発中のものです。
24/07/19 21:06:10.73 I133/2BJ.net
なんでそこまで頑なに30年前のドラクエを毛嫌いしてるんや?
今でもリメイクが作られるってことは
それだけシステムとして完成されてるってことやろ
435:名前は開発中のものです。
24/07/19 21:13:12.24 9Ul9KEuV.net
いまでもケムコがツクールみたいなゲームたくさん出してるらしいけど売れているのだろうか
出てても需要があるとは限らないよな
ドラクエに限っては思い出補正がはいるけど
436:名前は開発中のものです。
24/07/19 21:49:25.97 XmDMpAsG.net
今でも紙の新聞やエロDVDが売れるのと同じ理屈やろ
世の中にはSwitchやPS5やXBOXやsteamはおろかスマホゲーにすらほとんど手を出せない層がかなりの量存在する
そんな奴らが500円でRPGを遊べるなら・・・と買ってる
437:名前は開発中のものです。
24/07/19 23:26:17.67 WCL34gp9.net
新しい事にチャレンジするのはエネルギーが必要なのだ(´'ω'`)
438:名前は開発中のものです。
24/07/19 23:27:05.26 WCL34gp9.net
老人が最新ガジェットに疎いのはしょうがないし、覚えようと思ったら覚えられるだろうけどコストとリターンが合ってないと思い込んでしまっているのだ(´'ω'`)
439:名前は開発中のものです。
24/07/19 23:28:17.77 WCL34gp9.net
ゲームでも同じなのだ…思い出の中でじっとしているのは楽ちんぽなのだ(´'ω'`)
440:名前は開発中のものです。
24/07/19 23:35:23.55 WCL34gp9.net
3DCGで描写されたテイルズシリーズから入った新規層が、古の2Dドットゲー時代のテイルズに手を出せないのもエネルギーが足りないせいなのだ(´'ω'`)
441:名前は開発中のものです。
24/07/19 23:37:48.96 WCL34gp9.net
あなたにはエナジーが足りないわ!(´'ω'`)
442:名前は開発中のものです。
24/07/19 23:41:34.49 WCL34gp9.net
英語をもとにしたカナ表記のアイテム名やスキル名だったりする際、同じ英語をカナ化してるのに「ブレイド」や「ブレード」といった表記ゆれが作中内に発生してると気になるのだ(´'ω'`)
443:名前は開発中のものです。
24/07/20 00:13:37.98 e/PZ0TmW.net
久しぶりに見たなこいつ
444:名前は開発中のものです。
24/07/20 02:03:13.28 49wGRVSZ.net
闇の雑魚キラー
光の顔文字
我らは表裏一体よ
ククク・・・
445:名前は開発中のものです。
24/07/20 04:00:31.95 JSWK7e9w.net
ジャンルで言えばどれも20年前から変わっとらんよな
グラが綺麗になっただけで操作は同じな感じ
446:名前は開発中のものです。
24/07/20 12:47:16.90 ILV9f+Jm.net
今の子供は十字キーでどうやって斜めに進むのか分からないんだぞ
447:名前は開発中のものです。
24/07/20 15:15:35.12 e/PZ0TmW.net
いまアナログのないパッドなんて売ってないしな
448:名前は開発中のものです。
24/07/20 15:19:15.44 QXg+RnCz.net
一方、賢いストリーマーはDDRコントローラーで巨万の富を築いたのであった
449:名前は開発中のものです。
24/07/20 17:36:43.67 H7yQO475.net
特権階級、才能の民主化、絵柄の私物化の詳細な元ネタ
【特権階級】
元ネタは、noteで書かれた反AIに対しての提言。
AI利用や無断学習に対して絵だけを特別扱いで保護させようという動きを指して、
「絵師には特権などないのに、特権があるかのように振る舞うのは問題だ」という主張である。
それが反AI絵師インフルエンサーの誤読から、絵師は特権階級にあるという批判だと勘違いされた。
【才能の民主化】
元ネタは、「AIと著作権に関する考え方について(素案)」へのパブリックコメント。
「民主化」自体は造語でもIT系ジャーゴンでもなく、国や一般企業も使う、
「一部の人間に限られていたものが、より多くの人間に利用できるようになる」ことを指す語句である。
【絵柄の私物化】
元ネタは、反反AIツイッタラーのやよい(アカウント凍結済み)が、
AIっぽいとされた絵柄の方の嘆きを紹介したXに対して煽ったもの。
大前提として、著作権において、絵柄は私物ではないし、保護することは出来ない。
「絵柄も私物として専有可能である」という、むしろ無知な人間の認識を詳らかにしただけの出来事である。
結論:
未だにこれが反反AIへの反論になると思ってるやつって馬鹿じゃねえの?
450:名前は開発中のものです。
24/07/20 21:22:40.23 rDLjtx1K.net
AIガイジは黙って生成だけしてろよ自己主張すんな
451:名前は開発中のものです。
24/07/20 21:43:00.40 N8Ngx9A7.net
AIの話題OKの本スレ放棄して
わざわざこんなとこで自己主張しなきゃならないの
ほんと追い詰められてんだなぁって印象
452:名前は開発中のものです。
24/07/20 22:48:10.38 I3C3K7Q9.net
今やソシャゲの絵だってみんなAIで描いてるのにAIハンタイーってへっぽこ絵師が泣きわめいてるのが笑える
おまえのパクリ絵に価値がないだけやろw
453:名前は開発中のものです。
24/07/21 02:18:46.52 7q8jcLf4.net
AIガイジは黙って生成だけしてろ自己主張すんな
454:名前は開発中のものです。
24/07/21 02:24:02.68 vSDfo/YL.net
マウント取りたいならせめて自作ゲームでAI絵使って実績出してからやってくれよ
他人のふんどしでマントとかみっともない
455:名前は開発中のものです。
24/07/21 03:41:12.93 ObGc7VT+.net
大手のソシャゲメーカーがAI絵で実績示してるんだから無名の素人がわざわざAI絵使って実績示す必要は全く無くない?
惨めな詭弁でAIなんか認められてねーよと論点すり替えようとしてるのが惨めすぎないかい
456:名前は開発中のものです。
24/07/21 03:55:49.51 OgcFYiaQ.net
そんな堂々と他人のふんどしで相撲取ってます宣言されてもな
457:名前は開発中のものです。
24/07/21 04:52:40.18 dAxpU9CH.net
> RPGツクールを甘く見て手を出すが何も完成させられず、エターナラー状態なのに未練たらしく居座ってツクラー気取り
> 人の努力や作品に対して妬み嫉みしか発動できず、無理に見下すために生成AIの話題を振ったりする…そんなのが一人か二人いるよね
> TwitterなどSNS上では何も作品を示せないのでツクラーとしても振舞えず、匿名で威張れる5chにしか居場所がない
>>450
おまえのことだぞ
458:名前は開発中のものです。
24/07/21 05:04:20.88 KKcruZJr.net
AIでフリー素材の衣装替えたり出来るんか?
459:名前は開発中のものです。
24/07/21 06:38:32.23 5z48JT68.net
AIで成功してるゲームは商業作品でも多くあるのにおまえが作ったAI採用のツクールゲームを出せとムキになってるのが意味不明だわ
おまえがAIだと気づいてないだけやん
460:名前は開発中のものです。
24/07/21 07:15:20.78 KGIeHax7.net
いや、ここツクールでのゲーム制作を語るスレだし
むしろ商業作品の成功例出してくる方が意味不明なんだけど
461:名前は開発中のものです。
24/07/21 08:01:52.12 vMqM0nMI.net
商業作品の成功例まで持ち出していいなら
過去に大ヒットを飛ばした30年前のドラクエ語っても
何も問題ないはずなんだがな
462:名前は開発中のものです。
24/07/21 08:07:26.82 en49VL/f.net
AIで勝てるとか思ってる奴は現実見ろよ
企業は絵以外の部分で大金と労力掛けてるからまだいいけど個人製作(同人)ではAI使用ゲーはフロア別れて以降購入者を騙せなくなって悲しいほど売れてないのが現実や
下手な絵で作ったほうがまだ儲かるレベル
463:名前は開発中のものです。
24/07/21 08:20:15.76 en49VL/f.net
AI使用は凡ゲーで一桁、売れても数百本、めちゃくちゃ労力掛けて千本くらい
割に合わない
片や手描きは丁寧に作られたRPGなら子供の落書きみたいな絵でも二千本売れるからな
464:名前は開発中のものです。
24/07/21 08:29:15.17 KkNX4QWI.net
いいから作れよ
他人がAIを使ってるからってお前に関係あるのか?
クソゲーでいいから作れよ
465:名前は開発中のものです。
24/07/21 09:00:20.99 vc+Y0bZx.net
商業で成功してる奴がいるんだから自分は作らなくても良いんだという謎理論
466:名前は開発中のものです。
24/07/21 09:01:06.77 en49VL/f.net
>>459
無関係ではないな
AIゲー作家が無駄に増えると審査してる人らの負担増えるし
売れなかった奴が売れてる手描きゲーに嫉妬して低評価してきても嫌だしな
みんなで売れるゲーム作ってみんなで儲けてみんなでお互いのを買えばこの業界も盛り上がるしそっちのほうがいい
だからAIは売れないよと注意喚起してるんや
467:名前は開発中のものです。
24/07/21 09:10:51.28 IV/EZQqg.net
つうか他人が作ったゲームに嫉妬して低評価とかサイコパス論理でAI否定されてもなあ
青葉みたいなやっちゃなw
468:名前は開発中のものです。
24/07/21 09:15:51.70 en49VL/f.net
別にAIを否定してはいないよ
絵が描けないけど趣味でゲーム作りたいならAIで作ってフリーで出せばいいじゃん
でも利益のあった先行者みたいにマネタイズしようとすると失敗するから気をつけろよって話
469:名前は開発中のものです。
24/07/21 09:46:01.29 41gyN2P9.net
>>443
kwsk
470:名前は開発中のものです。
24/07/21 10:31:07.58 KkNX4QWI.net
いいから作れよ
作れないなら干渉して来るな邪魔なだけだ
471:名前は開発中のものです。
24/07/21 11:18:54.78 qVSyoMI+.net
たまに覗きに来て無毛な議論しかしてなくて暫く覗きに来なくなるのがこのスレ
472:名前は開発中のものです。
24/07/21 11:26:42.05 aRWGna6B.net
わいの頭は不毛やないけどなw
473:名前は開発中のものです。
24/07/21 12:15:04.48 KKcruZJr.net
ツクールだって有料で売ってれば商業作品では
474:名前は開発中のものです。
24/07/21 13:25:32.49 FgaTUKFD.net
同人だって有料で売ってれば商業作品だからな
同人しかやってない奴が商業経験ありまーすって言い張れる優しい世界だね
475:名前は開発中のものです。
24/07/21 13:28:44.31 KKcruZJr.net
そらそうやろ
なにもおかしくなくね
476:名前は開発中のものです。
24/07/21 14:04:13.09 vc+Y0bZx.net
同人でも個人事業税支払ってたら商業扱いになるらしい
477:名前は開発中のものです。
24/07/21 15:03:34.19 8S8uZNSS.net
まあ反AIはセックスしたことないんやろうなってことが書き込みからも分かるのが凄いわ
478:名前は開発中のものです。
24/07/21 15:54:55.47 vc+Y0bZx.net
反AIなんてこのスレにはおらんよ
なんかAIAIしつこいからウザがられてるだけ
479:名前は開発中のものです。
24/07/21 16:19:54.78 dAxpU9CH.net
>>469
商業と同人の区別もつ
480:かない馬鹿は黙ってろ
481:名前は開発中のものです。
24/07/21 16:46:30.66 KKcruZJr.net
同人なら税金払わなくていいと思ってそう
482:名前は開発中のものです。
24/07/21 17:05:07.31 vc+Y0bZx.net
売り上げ額による
利益が20万円超えたら確定申告が必要
483:名前は開発中のものです。
24/07/21 19:03:30.65 SXvuTYxO.net
AGMはgodotの機能丸々使えるみたいだな
uniteと違ってgodotが扱える人はどんなジャンルでも作れそう
次のRPGツクールもgodotベースにしてくれよ
ツクールの敷居の低さは確保しつつgodot使える人には無限の拡張性くれ
484:名前は開発中のものです。
24/07/21 19:19:10.43 vc+Y0bZx.net
誰かgodotは工数の関係で
ゲーム作っても採算が合わないって言ってなかったっけ?
485:名前は開発中のものです。
24/07/21 19:44:30.00 Y957YhQW.net
>>478
それ俺だなw
ベースはツクールで作って拡張部分だけgodotでやれるなら工数も問題ない
486:名前は開発中のものです。
24/07/21 21:59:35.25 vSDfo/YL.net
Pixel Overってドット絵ツールがGodot製だったな
作ろうと思えばゲーム以外でも何でもいけるのか
487:名前は開発中のものです。
24/07/21 22:11:49.68 KnOgS1lp.net
言うてUNITEがあの体たらくだったのに
今度はGODOTで作りますって言われても
手放しには喜べないなぁ
488:名前は開発中のものです。
24/07/22 11:31:06.76 mbb5IrwE.net
期待するだけならタダなんで
期待している間にGodotデビューしといた方が有益だと思う
どっちに転んでも使える知識は残るし
489:名前は開発中のものです。
24/07/22 14:01:00.37 wH+uQU0q.net
itchとかにある個人の無料Godot製ユーティリティソフトだと
大体なんか重いから不安だけど
金取ってる企業なんだから今度はちゃんと作ってほしいね
490:名前は開発中のものです。
24/07/23 14:46:43.66 eSv04qSC.net
おまえらってポリコレ気にしてツクールゲームに黒人やホモ出したりしてるの?
491:名前は開発中のものです。
24/07/23 15:00:54.30 Fj7Q62Zh.net
アホなのかな
492:名前は開発中のものです。
24/07/23 15:06:09.24 ZL+2P/Cl.net
俺はポリコレなんか関係なく黒人やホモを出してるよ
493:名前は開発中のものです。
24/07/23 15:34:45.85 HLTcyK2a.net
根がホモだしな
494:名前は開発中のものです。
24/07/23 17:43:40.62 dwnYWS79.net
まずなんで黒人出すとポリコレになるのかまったく分からん
多様性じゃなくて特定人種を優遇してるだけじゃん
495:名前は開発中のものです。
24/07/23 18:05:47.61 K45fXMJw.net
ポリコレって黒人を優遇するためというより白人が過去に犯した罪の意識を少しでも軽減させるためのもんだから
黒人奴隷を使ってたわけでもないし黒人差別してきた歴史があるわけでもない日本人にはまったく関係のない話だよ
最近は弥助問題に絡めて日本人が過去に黒人奴隷を使っていたっていう歴史があるとかいう方向にもっていこうとする連中がいるが
当の黒人からしてもいい迷惑だろうな
496:名前は開発中のものです。
24/07/23 18:16:37.66 cI8b+MRp.net
日本のアニメには外人が出ないのはおかしいっていう外人いるけどそもそも外人が身近にいること自体日本ではまれだって分かってないんだろうな
497:名前は開発中のものです。
24/07/23 19:26:46.67 Fj7Q62Zh.net
外国ドラマに日本人は出てくるの?
498:名前は開発中のものです。
24/07/23 20:27:06.16 y+Y1R/29.net
日本人という名の韓国人や中国人が出てくるイメージ
499:名前は開発中のものです。
24/07/24 10:29:40.87 yFABIjYA.net
黒人ゴリ推しはまだ良いけど
ルッキズム云々でデブやブサイクなキャラを推してくるのはやめて欲しい
500:名前は開発中のものです。
24/07/24 11:27:00.43 64R9NaS0.net
登場人物というかメインキャラが全て美男美女なんてSONYのプレステで見飽きたよ
501:名前は開発中のものです。
24/07/24 11:32:29.22 nsb45PZ2.net
外見から分かるように、二人は正真正銘の双子
502:名前は開発中のものです。
24/07/24 11:37:34.77 /zymCLVk.net
新規作品にでてくるのはいいが過去作を改変するのはやめろ
503:名前は開発中のものです。
24/07/25 04:24:33.92 LodzkciZ.net
SONYに限らずメインが美男美女な作品はそれこそ古今東西問わず山のようにあるだろ
呪術廻戦の五条がブッサだったら人気キャラになったか?イケメンや美少女の方が需要あんだよ
504:名前は開発中のものです。
24/07/25 05:48:01.00 jG8arJLL.net
もちろんイケメン美少女は一番需要あるんだが
全員が若い美男美女よりフツメンやブサイク、オッサンもいたほうがメリハリはつく
女の子は全員可愛くないとダメだがな
505:名前は開発中のものです。
24/07/25 06:02:28.84 UnCbtpyG.net
とはいえブサイクがいても誰も使わないっていう
506:名前は開発中のものです。
24/07/25 06:04:24.96 jG8arJLL.net
まぁ引き立て役だよ
全員10点だと10点は目立たんが
周りが3~7点くらいなら10点の価値が上がる
507:名前は開発中のものです。
24/07/25 07:53:04.35 VwVcx9Q0.net
おまえが1点なおかげで俺が10点になるようなもんかw
508:名前は開発中のものです。
24/07/25 08:53:46.26 UnCbtpyG.net
マイナスやろw
509:名前は開発中のものです。
24/07/25 09:33:34.12 j5d4hlLv.net
そのくせなんでお前らジャニーズ蛇蝎のように嫌ってんの?
510:名前は開発中のものです。
24/07/25 10:11:32.15 SOQLv8/q.net
よくよく見ると美形じゃないのが混じってないか
ジャニも秋元アイドルグループも
511:名前は開発中のものです。
24/07/25 11:09:42.64 UnCbtpyG.net
イノッチの悪口はそこまでだ!
512:名前は開発中のものです。
24/07/25 12:07:49.52 kdL6J/gP.net
ジャニーズにだって引き立て役は必要だろう
513:名前は開発中のものです。
24/07/25 14:40:33.35 pNATt5+I.net
ツクールがもたん時がきているのだ!
514:名前は開発中のものです。
24/07/25 15:12:48.31 Y+VlhRxL.net
『ツクールがもたん』って
なんか新しいマスコットキャラの名前みたいだな
515:名前は開発中のものです。
24/07/25 15:33:09.63 C2DFPW+R.net
がもたん「ときがきているのだ!みんなであーるぴーじーをつくるのだ!」
516:名前は開発中のものです。
24/07/25 15:49:58.25 jG8arJLL.net
ずんだもんボイスで喋りそう
517:名前は開発中のものです。
24/07/25 17:15:10.48 7dTbw4bW.net
がもたんに言われちゃ仕方がねえな
久しぶりにツクール起動するか
518:名前は開発中のものです。
24/07/25 22:37:51.76 n/NvJwWQ.net
もはやツクラーのレスなのか、AIスクリプト爆撃なのかよーわからんな
519:名前は開発中のものです。
24/07/25 23:04:09.61 HUpRWdx/.net
昔からツクスレなんてこの程度のレベルだろw
520:名前は開発中のものです。
24/07/26 07:47:08.69 CbxWG1LE.net
すげえな、ツクラーってAIと同等レベルなのか
521:名前は開発中のものです。
24/07/26 08:20:26.32 Hmj9+xT1.net
そらそうよ
522:名前は開発中のものです。
24/07/26 08:25:22.10 MjuycFiI.net
そーらよ そらそうよ 見上げた数だけ想えば つーよく つーよく ひたむきに戦
523:名前は開発中のものです。
24/07/26 08:30:42.17 AWR2WdBv.net
俺の知ってるAIちゃんにこんな高レベルのレスできるはずがない! 第4巻 好評発売中!
524:名前は開発中のものです。
24/07/26 08:37:26.05 kREYzqnJ.net
AI以下じゃん
525:名前は開発中のものです。
24/07/26 10:48:54.73 DjN19gny.net
とりあえずノムクラか雑魚キラーの話しとけば笑いとれるからな
AIというよりパターン少な目のフローチャートみたいなもんだろ
526:名前は開発中のものです。
24/07/26 13:58:06.95 VoEySOZV.net
言うほどノムクラや雑魚キラーの話なんて出てるか?
本スレの方と勘違いしてない?
527:名前は開発中のものです。
24/07/26 14:04:38.19 wWKasT9k.net
そもそもその話題で笑い取れてないから
528:名前は開発中のものです。
24/07/26 14:29:14.65 PQicRSxx.net
うんこ!
529:名前は開発中のものです。
24/07/26 14:29:26.83 18njS5R6.net
しつこく同じ話題繰り返して顰蹙買ってるのを
笑い取れてるって思ってんだろ
530:名前は開発中のものです。
24/07/26 14:32:07.54 Vu1ykdfY.net
雑魚キラーが提案した三すくみ�
531:ェ物理・魔法・キックだったのが意味不明だった
532:名前は開発中のものです。
24/07/26 15:11:09.42 hgwJxDns.net
知らんがな
533:名前は開発中のものです。
24/07/26 15:21:18.81 MjuycFiI.net
IDコロコロしてんの
534:名前は開発中のものです。
24/07/26 15:40:57.60 0XTW4Ee5.net
svバトラー作ってるp3xさんってどんなツールで作ってるんだろ。
あんな感じのAI生成できたら色々作れそうなんだけどな
535:名前は開発中のものです。
24/07/26 15:43:57.84 r+GJy0Ii.net
スマホから書き込むと
場所移動するたびに勝手にIDが変わる
536:名前は開発中のものです。
24/07/26 15:51:32.25 mfjBF3Bz.net
AIといえば最近ツイッターで激荒れしてるのはなんなの
537:名前は開発中のものです。
24/07/26 16:25:17.51 vj4dbmQp.net
TwitterはXになってから余計な機能がゴチャゴチャ付け足されて
使い辛くなったから、今はもうまったく使ってないわ
538:名前は開発中のものです。
24/07/26 16:35:00.75 FmzHSWRc.net
またイーロン・マスクが何かやらかしたのか
539:名前は開発中のものです。
24/07/26 19:05:14.44 L+hwBYx6.net
AIといえばタイムラプスまで偽装する意味ってあんの?
540:名前は開発中のものです。
24/07/26 19:32:48.76 Ln4EUUvJ.net
分からん
541:名前は開発中のものです。
24/07/26 19:42:37.44 /OWX0y38.net
ここAIに関してはエアプ勢しかいないから
AIについて聞きたいならAI専門のスレ行ったほうが良いよ
542:名前は開発中のものです。
24/07/26 20:35:00.48 i7FVXbtX.net
ここの奴らから見たAIなんてフリーの美少女イラストガチャだろくらいの認識だしな
543:名前は開発中のものです。
24/07/27 04:06:07.99 vinqzD9l.net
久しぶりに来たけど相変わらず不毛な会話してんのなw
お前らのゲームがツマラナイってのがよくわかるわ
544:名前は開発中のものです。
24/07/27 04:09:24.95 qZydUdqS.net
不毛はおまえの頭髪だろw
545:名前は開発中のものです。
24/07/27 04:28:01.84 vinqzD9l.net
ほら来たつまんねーレスだよ
お前のゲームキャラがひと言も喋らない方が面白いんじゃね?
全部吹き出しにしろよ
546:名前は開発中のものです。
24/07/27 07:33:15.11 yqUkcmIe.net
まあ、本格的にゲーム制作に打ち込んでる人は本スレに行くだろうしな
こっちは重複スレで適当に駄弁ってるだけの集まりだから
イライラしないでまったりやろうぜ
547:名前は開発中のものです。
24/07/27 11:00:01.65 TN2oHXYP.net
深夜に煽りに来たら即レスきててびっくりして
煽った自分が先にキレちゃったんだな
哀れな光景だ
548:名前は開発中のものです。
24/07/27 15:47:12.64 vinqzD9l.net
感性ズレすぎ 即レスきてびっくりって意味わかんねw
お前のゲームは突拍子もない展開や台詞のオンパレードみたいだな
そして自分じゃそれに気づいてない悲しいやつだこりゃ
549:名前は開発中のものです。
24/07/27 16:07:39.68 2UG2pnS+.net
なんかここも同人板のやりこみスレと変わらんな
550:名前は開発中のものです。
24/07/27 16:20:02.38 aIqSeYLL.net
もうダメだわ
このスレは破棄して新スレ立てよう
551:名前は開発中のものです。
24/07/27 17:00:50.80 k0YBTdkt.net
面白い流れになってきたな
重複スレの重複スレを立てるのか
552:名前は開発中のものです。
24/07/27 17:04:08.88 tGU2j+Ni.net
他人に不毛な会話してることを指摘しても
当の自分が真っ先に不毛な会話してるんじゃ世話ないわな
言ってることとやってることが違うケースはままあるが
こうもブーメラン投げてるともはや二重人格レベル
553:名前は開発中のものです。
24/07/27 18:00:54.73 7pocnCAz.net
5ちゃん全体で更に人が減ってきてるのに
さらにスレを分割しても無意味だろう
554:名前は開発中のものです。
24/07/27 18:07:57.02 flPcsyuB.net
いいんじゃないの試しにやらせてみたら
不毛じゃないスレってのがどんな感じになるのか
ちょっと興味あるし
555:名前は開発中のものです。
24/07/27 19:17:14.75 2m5XXGap.net
【有毛者限定】RPGツクールMZ_1作目
556:名前は開発中のものです。
24/07/27 19:17:26.96 Bb1z714s.net
新スレ立てるぐらいなら放置されてる本スレ使えよ
557:名前は開発中のものです。
24/07/27 19:43:22.65 8+f7p7RL.net
>>548
スレタイはそれで良いから早く立てなよ
558:名前は開発中のものです。
24/07/27 21:59:55.17 6vK+GCes.net
>>539
そんな本スレどこにもない
559:名前は開発中のものです。
24/07/27 22:02:19.96 +Mz6QhA7.net
ウマ娘のイラスト描いてる奴がAIに勝手に使われてエロイラストうpされてなぜか絵師のほうにクレーム殺到してるのはワロタw
560:名前は開発中のものです。
24/07/27 22:41:50.84 22kfmtej.net
本スレはもうなかった事にされてんのか
561:名前は開発中のものです。
24/07/31 00:27:41.27 9H2CIpLp.net
ムチャ振りかもしれないけど質問させて
ノーリスク低コストでじゃんじゃか回復できる回復
クラスの導入って戦闘を無駄に長引かせてダルくね?
ラジカルでシビアな戦闘バランスよりも回
復スキルでどんどん気軽に復
活できるくらいのバランスの方が今はウケがよいのか
562:名前は開発中のものです。
24/07/31 01:42:28.45 oso4JV+O.net
それはお前が作って試すんだよ!!
563:名前は開発中のものです。
24/07/31 02:03:33.88 Te25MdPX.net
ジャンジャカ回復しないといけないんなら回復しないと勝てないだろ!
回復クラス外してアタッカー入れたら早く終わるっていうならそれはそう
いまなんて雑魚戦はオートで1ターンで終わって戦闘おわたったらMPすら回復してるくらいじゃないとな
ボスもギミックとかいらん
誰も求めてない
564:名前は開発中のものです。
24/07/31 06:16:34.59 nDQCW8He.net
受けが良いかどうか以前に
まず、自分がそういうゲームを作りたいのか?で考えてみなよ
565:名前は開発中のものです。
24/07/31 07:39:28.06 aWNAfJhs.net
別に金貰ってやってるわけでもない趣味のゲーム制作なのに
自分の好みとかかなぐり捨てて、こういうのがウケるとか誰も求めてないとか
お客様のニーズ第一で滅私奉公できるのってなんかスゲーな
骨の髄まで社畜精神が染み着いてる感じなのか
566:名前は開発中のものです。
24/07/31 07:59:03.79 cvkH2l6S.net
>>556ならもう雑魚キラーでいいじゃんと思うのは俺だけ?
でもそっちはここじゃ叩かれるから不思議だね
567:名前は開発中のものです。
24/07/31 08:19:31.73 Te25MdPX.net
>>559
戦闘に入ってアイテムを使わせるというのがもう手間
雑魚キラーするなら戦闘はいる前に終わらせろ
568:名前は開発中のものです。
24/07/31 08:23:53.27 yK9jLXaW.net
今更だがver1.8ってどうなん?どのverが安定してる?
569:名前は開発中のものです。
24/07/31 08:35:02.69 J7cinWYB.net
体感的には1.7かな
1.8はどこが変わったのかいまいちピンと来ない
570:名前は開発中のものです。
24/07/31 08:55:53.76 yK9jLXaW.net
1.7安定か サンキュー!
571:名前は開発中のものです。
24/07/31 09:06:10.78 hpfpXWgs.net
縦に読んでしまった
572:名前は開発中のものです。
24/07/31 09:17:01.88 jz5T6x7+.net
>>564
見なかった事にしろ
573:名前は開発中のものです。
24/07/31 11:36:27.10 6b2/Bg/G.net
ぶっちゃけ縦読みより『戦闘おわたったら』のほうが笑った
574:名前は開発中のものです。
24/07/31 12:03:51.69 Te25MdPX.net
ツクールの戦闘にギミックや手応え求めてるのなんて作者だけだぞ
575:名前は開発中のものです。
24/07/31 12:20:42.13 NTJ10vpt.net
じゃあ何なら求められてるんだ?
オートで勝手にストーリーが進む見るだけゲーか?
576:名前は開発中のものです。
24/07/31 12:28:35.04 GKILnZeM.net
スチル、テキスト、ボイス、サウンドエフェクト、です(´'ω'`)
577:名前は開発中のものです。
24/07/31 12:42:27.67 NTJ10vpt.net
それもうRPGじゃなくてAVGでよくね?
578:名前は開発中のものです。
24/07/31 12:50:18.25 k7y+nBEg.net
最近のゲームなんかデフォルトでメッセージスキップ機能ついててストーリーなんか読んですらない奴のほうが多いやろ
なろうを更に酷くしたようなテキストをマネーパワーで声優に演技させてるだけのキャラ会話ゲーだし
579:名前は開発中のものです。
24/07/31 13:10:00.52 Te25MdPX.net
流れでわかると思うが雑魚戦に関してな
ボス戦は
全滅しない
回復しないとちょっとピンチになる
1ターンでは終わらない
10ターン以内に終わる
この程度だと思うわ
ツクールゲーなんてシナリオこそスキップやろ
580:名前は開発中のものです。
24/07/31 13:13:22.07 TLxB2Ucc.net
戦闘はオート、ストーリーはスキップ
もはや何のためにゲームをDLしたのかさえわからんな
581:名前は開発中のものです。
24/07/31 13:19:20.05 Te25MdPX.net
フリーゲームのRPGやる人はクリアしたっていう結果がほしいんだよ
ちょっとでもやった感がのこればいい
RPGのレビューみてみろ
オートで終わるのでバランスが良かったです みたいなのばっかだから
582:名前は開発中のものです。
24/07/31 13:35:14.99 TLxB2Ucc.net
>>574
あんたはそのボス戦10ターンぐらいしか遊ぶ要素のないゲーム作ってて楽しいのか?
583:名前は開発中のものです。
24/07/31 13:39:04.66 MG84WXwl.net
でもちょっと視野を広げてみると
昨今のプレイヤーって、直接プレイする人とプレイをしてるプレイヤーを見ている人の二種類がいると思うんだよね
後者に向けてアピールするなら、テキストだって戦闘だってしっかり作っておかないと問題外だろうし
まあどういうユーザー狙いかでだいぶ変わるよね
584:名前は開発中のものです。
24/07/31 13:48:47.05 yBg3zmx2.net
最近でたノベルゲームで全ルート配信されてクソゲーとまで言われて作者が訴えてたな
585:名前は開発中のものです。
24/07/31 13:53:57.87 WTXSbbe0.net
ネット配信者向けならオートだのスキップだのより
如何に面白いリアクションを取れる要素を盛り込めるかが大事だからな
586:名前は開発中のものです。
24/07/31 13:59:43.96 MG84WXwl.net
え、そんなことあったんだ、ゴシップネタには疎いんだよなぁ
配信ポリシーとか二次創作ポリシーとか一応どっかに書いとくのは安全対策としてありかもね
587:名前は開発中のものです。
24/07/31 14:03:27.99 Te25MdPX.net
>>575
そこが作り手とプレイヤーの考えの相違だから
どううまく盛り込むかが難しいところ
演出重視だから戦闘高速化はいれないとかは愚の骨頂
588:名前は開発中のものです。
24/07/31 14:52:46.76 EICzbI7e.net
ゲームスタートしたらいきなりボス戦から始まって
10ターンぐらいかけて倒したらエンディングになるゲームを作ればいい
プレイヤーはゲームをクリアした結果が味わえるし
制作者はストーリーや雑魚戦など
どうせスキップされる余計な要素を作らないで済む
双方共にWIN-WINじゃん
589:名前は開発中のものです。
24/07/31 15:09:21.84 eblilzcT.net
プロアマ問わずゲーム制作者って
プレイヤーにどういった物が受けるのかわからないから
あれこれ試行錯誤して苦労しているのであって
>>574みたいに始めからプレイヤーはこういう人!
こういうゲームしか求めてない!って決め付けてかかってるなら
それに合わせたもん作ればいいだけだから
難しく考える必要はないんじゃないの
590:名前は開発中のものです。
24/07/31 15:11:06.52 MG84WXwl.net
うん、そうやって淘汰されたり新しいジャンルが生まれたりするわけだわな
591:名前は開発中のものです。
24/07/31 15:24:41.40 GKILnZeM.net
自分の拘りや趣味に走るのも、ユーザーを意識して迎合しまくるのも、それらすべてがゲームクリエイトなのだ(´'ω'`)
592:名前は開発中のものです。
24/07/31 16:56:47.11 oso4JV+O.net
ジャップは正解が無いに等しい課題にぶち当たると
すぐやけくそ自暴自棄になるって前大戦の頃に分析されてたが
ここで極論に走ってるようなのはまさにそれだな
593:名前は開発中のものです。
24/07/31 16:57:27.29 Te25MdPX.net
まあ究極系は最速クエストだっけ?
突き詰めるとあれになる
最初にやったのはすごいと思うよ
594:名前は開発中のものです。
24/07/31 19:59:00.69 cvkH2l6S.net
なんか考え方がRPGというよりソシャゲって感じ
すぐ終わる出オチみたいなゲームってあくまでネタとしてであってゲームとして面白いか?
595:名前は開発中のものです。
24/07/31 20:32:39.33 S87NBjeI.net
主張してる本人ですら、そんなゲーム作ってて楽しいのか?って聞かれて
イエスって答えられないくらいだからな
作ってる作者自身が楽しめない代物が他人が遊んで面白いわけがない
596:名前は開発中のものです。
24/07/31 21:45:27.30 GKILnZeM.net
思い出し笑いとかするのだ(´'ω'`)
597:名前は開発中のものです。
24/07/31 21:46:59.13 GKILnZeM.net
まあぼくは基本的に有能なので作業に詰まるのはシナリオとかの部分くらいなのだが(´'ω'`)
598:名前は開発中のものです。
24/07/31 21:50:28.95 Js4tQE93.net
わざわざツクールゲーム立ち上げてソシャゲみたいなソロゲーでデイリー消化する奴もおらんだろ
599:名前は開発中のものです。
24/07/31 21:54:24.76 xgbH5kjZ.net
まあ、本人が勝手にこういうゲームしか受けない!って決め付けて
ソシャゲもどき作りたいんだったら好きにすれば良いさ
何を作ろうと個人の自由だからな
600:名前は開発中のものです。
24/08/01 00:31:41.75 AKaSIAPi.net
>>586
それ面白いか?
601:名前は開発中のものです。
24/08/01 02:51:35.91 r5WBK3Hq.net
最速クエストのDL数に勝ってから言えよw
602:名前は開発中のものです。
24/08/01 07:54:42.31 IYIRiq/e.net
ドラクエやった事ない奴が
『ドラゴンクエストって面白いか?』って質問する時は
ドラクエの販売本数に勝つゲームを生み出してからじゃないと
聞いちゃ駄目なのか?
603:名前は開発中のものです。
24/08/01 08:44:38.14 7AABjtpI.net
最速クエストでググっても情報全然でてこないんだが
604:名前は開発中のものです。
24/08/01 09:36:53.31 lp/YFn82.net
最速クエスト2ならふりーむにあるっぽい
1分で終わるRPGですって説明あるけど本当に1分で終わったwwで笑える奴が羨ましいわ
605:名前は開発中のものです。
24/08/01 09:55:20.69 AKPZh1Lz.net
まあ、DL数に関係なく最速クエストの話題禁止にされても
俺はまったく困らないけどな
606:名前は開発中のものです。
24/08/01 13:26:20.74 zL/OYPHs.net
それって動作チェックで作ったイベントだけで公開したのと何か違うの?
こんなのを公開してるの見たことないー斬新で凄いーエポックメイキングだーって言う評価でも固まってんの?
607:名前は開発中のものです。
24/08/01 14:15:05.08 ZMvlKZLT.net
さあ、話のネタになってるならいいんじゃないですかね
608:名前は開発中のものです。
24/08/01 14:29:57.95 SW2N5O4n.net
ソシャゲおじさんのいつもの持ちネタだから
真面目に相手しちゃ駄目よ
609:名前は開発中のものです。
24/08/01 20:29:36.01 qTGVWpI/.net
転スラとか転生したら最弱モンスターのスライムだったー斬新だーエポックメイキングだーだの持ち上げられてるけどドラクエが数十年かけて育ててきたスライムは最弱というドラクエならではの世界観に背乗りしてるだけだからな
610:名前は開発中のものです。
24/08/01 21:05:52.51 NV18qjiE.net
ちゃんと見てるわけじゃ無ないから間違ってるかもしれないが
あの辺の異世界転生同たら割とファンタジーの皮を逃げ道にしながら
「サルでもわかる社会の仕組み」をやってるビジネス書の亜種って言う認識
611:名前は開発中のものです。
24/08/01 22:10:55.02 W2HK68+C.net
っていう に「言う」を使うんじゃありません!(´'ω'`)
612:名前は開発中のものです。
24/08/02 02:01:40.24 tPE33kos.net
まあいうてDQより前にドルアーガでもスライムが最弱の雑魚なんですけどね
613:名前は開発中のものです。
24/08/02 02:10:39.84 Oa6dhxQj.net
ドルアーガのスライムは動いてるときに攻撃仕掛けるとこっちが即死するから別に最弱の雑魚ってほどでもなくて
単に1面に出てくる敵って感じやわ
614:名前は開発中のものです。
24/08/02 02:13:57.99 tPE33kos.net
他に攻撃手段がない、一撃で倒せるんだから最弱やん
615:名前は開発中のものです。
24/08/02 05:19:21.91 PmViVE4N.net
スライム自体の強さに関係なく
ゲーム内にそれより弱い敵が存在しなかったら最弱でしょ
616:名前は開発中のものです。
24/08/02 06:55:02.30 CgYULoSG.net
ドルアーガよりも前にウィザードリィ#1でバブリースライムが最序盤の雑魚で出てきてた
堀井雄二が鳥山明に送ったモンスターの発注絵はバブリースライムっぽかったけど
鳥山明がああいうポップなデザインにしてくれたおかげで人気キャラになれた
617:名前は開発中のものです。
24/08/02 07:01:27.86 tPE33kos.net
逆にファミコン時代のRPGでスライムが強いゲームってあるんかね
FFシリーズはプリン系が強いっちゃ強いけどただの雑魚だし
現実のスライムなんて100均で売られてるあれだろ?
618:名前は開発中のものです。
24/08/02 08:01:59.15 1KHDcCou.net
スライムの強さにも幅があるのだ…上に挙がってるWizの和製外伝にはフラックスという強敵もいたり色々なのだ(´'ω'`)
619:名前は開発中のものです。
24/08/02 08:04:37.22 nRbl1IMN.net
もともとのスライムは
魔法使えば一発で倒せるが物理攻撃が効かないから
通常攻撃だけで倒そうとすると苦戦する
みたいな敵キャラだった印象がある
620:名前は開発中のものです。
24/08/02 08:24:49.75 1KHDcCou.net
スライムに対しての解釈なんて製作者が好きにすればいいのだ 姿は似ていでも中身はかなり違うなんて現実でも珍しくないのだ(´'ω'`)
621:名前は開発中のものです。
24/08/02 08:27:21.77 1KHDcCou.net
そもそも最初に「スライム」と名付けた現地人?冒険者?神様?が 見間違いや勘違いだった可能性だってあるのだ… 生き物の名前あるある(´'ω'`)
622:名前は開発中のものです。
24/08/02 08:40:16.91 yQ1pPspU.net
スライムは神話のモンスター語源だぞ
623:名前は開発中のものです。
24/08/02 10:06:01.38 7rov0/fx.net
確かにスライムは物理攻撃が効かなそうだ
ねばねばしてるし
624:名前は開発中のものです。
24/08/02 10:32:37.72 tPE33kos.net
スライムが出てくる神話なんてある?
625:名前は開発中のものです。
24/08/02 11:01:57.66 XOcdy4wn.net
ギリシャ神話か何かに出てくる水の中に引き込むどろどろしているリムナデスみたいな名前のモンスターがスライムのモデル
626:名前は開発中のものです。
24/08/02 11:07:40.95 NnHtG8I+.net
リュムナデス
ヘレネス(ギリシャ)神話、ローマ神話の水の魔物。湖や小川、沼に住み、人間を憎んでいて、人の声を真似する能力を使い、 旅人などを騙して水中に引きずり込み溺死させる。
あるいはリムナイ LIMNÆ (複数形リムネアス 英語 LIMNEAD)は沼地の守護霊のニンフ。
ギリシャ語limneは沼、水溜まりなどの意味。ラテン語limusは泥、スライム等の意味。 英語スライムslimeの語源と若干関係があるようだ。
相手が近づいてくると、その人が一番大事に思っている人の声をまねて助けを求め、相手が水際まで 来たとたんに襲いかかる。
誰かの声をまねして化かす、襲うというのは民話などの魔物の常套手段といえるかもしれない。
水のニンフはまとめて「ナイアデス」と呼ばれる。(海のニンフはネレイデス)
余談だが日本のコミック・アニメ作品『聖闘士星矢』における海将軍の一人「リュムナデスのカーサ」 がよく知られる。伝承の内容をよく表したキャラクターになっている。
627:名前は開発中のものです。
24/08/02 11:24:20.87 1KHDcCou.net
カルキュルスルとかそれっぽいね(´'ω'`)
628:名前は開発中のものです。
24/08/02 11:27:33.68 1KHDcCou.net
ウンディーネ ウンディーネ うんコデネーネ(´'ω'`)
629:名前は開発中のものです。
24/08/02 13:09:51.85 Y82t1Pmf.net
戦って倒そうとするから苦戦するんだよ
酢醤油かけてちゅるッと食えばいい
630:名前は開発中のものです。
24/08/02 13:44:04.34 tPE33kos.net
>>619
あんまスライムっぽくはない気がするなあ
631:名前は開発中のものです。
24/08/02 16:44:22.11 FE2eA37l.net
昔遊んだ何かのゲームで
スライムは物理攻撃無効で火属性が弱点なんだけど
パーティーに魔法使いがいなくてもアイテムに松明持ってると
スライムを松明の炎で焼いて倒せるみたいなシステムのゲームがあった気がするんだけど
あれって何だったっけな
632:名前は開発中のものです。
24/08/02 21:58:39.02 tPE33kos.net
ゲームブックとかTRPGじゃないかね?
633:名前は開発中のものです。
24/08/03 00:08:56.54 +JJG5kZw.net
>>624
ラングリッサーじゃない?
物理攻撃しか持たない王子一行はスライム(ゲル)に苦戦するけど
前シナリオで助けたクリスが松明を持った僧兵を連れて応戦するシーンがある
634:名前は開発中のものです。
24/08/03 06:21:40.41 kViuc98I.net
本来の攻略法と別の手段が用意されているゲームってなんか良いよね
635:名前は開発中のものです。
24/08/03 09:00:56.26 l4NpdKe+.net
あえて別の手段を用意するのか 自由度がもたらしたバグなのか どちらにせよ進行不能になっては意味ないのでフリーシナリオ作らないといけないから大変そうだぬ(´'ω'`)
636:名前は開発中のものです。
24/08/03 09:48:42.22 LOT3s4OE.net
いや、弱点属性の魔法使えなくてもアイテムで代用できますってだけで
わざわざフリーシナリオにまでする必要はないと思うが
637:名前は開発中のものです。
24/08/03 09:52:14.74 JaR00oMB.net
移動中と戦闘中で使用効果が違うアイテムがあるRPGなんて別に珍しくもないだろw
638:名前は開発中のものです。
24/08/03 10:08:08.64 l4NpdKe+.net
別の手段というのを聞いてなんかティウアキンを想像してたのだ… ティアウキンは面白かったのだ ティアウンコ(´'ω'`)
639:名前は開発中のものです。
24/08/03 10:08:43.71 l4NpdKe+.net
チュートリルな空島から出るまでは一本道だったのだ(´'ω'`)
640:名前は開発中のものです。
24/08/03 10:14:44.79 /2zp3ZnP.net
>>630
ツクール作品ではあまり見ないな
641:名前は開発中のものです。
24/08/03 11:37:06.09 A6NjISND.net
移動中と戦闘中で使用効果が違うアイテムってなんや?
642:名前は開発中のものです。
24/08/03 11:53:48.25 l4NpdKe+.net
ふと思いついたのはメタルマックスのBSコントローラーなのだ(´'ω'`)
643:名前は開発中のものです。
24/08/03 11:56:02.15 l4NpdKe+.net
移動中に「今は使えません」とメッセージが出るアイテムも いちおうはバトル中とで効果が違うという事になるのだ…(´'ω'`)
644:名前は開発中のものです。
24/08/03 11:57:23.68 l4NpdKe+.net
▷Eどうてい ぴっ それをすてるなんてトンでもない(´'ω'`)
645:名前は開発中のものです。
24/08/03 11:58:08.39 A6NjISND.net
>>636
それ使えないだけやん
646:名前は開発中のものです。
24/08/03 12:20:28.32 l4NpdKe+.net
グレー表示にするだけならまだしもメッセージを表示するという事は効果があるという事なのだ なぞのりくつ(´'ω'`)
647:名前は開発中のものです。
24/08/03 14:36:13.26 9WpSbK1l.net
ドラクエなら聖水が移動中はエンカウント停止、戦闘中なら敵にダメージ
648:名前は開発中のものです。
24/08/03 14:45:07.81 +T+Zz4NF.net
>>640
そういうのなら分かるけど
移動中は使えませんってメッセージが出るから別効果ってのは
何か違う気がする
649:名前は開発中のものです。
24/08/03 14:56:23.07 Da2z9lMf.net
違うね
多分根本的に話を理解できてないんだろう
650: 警備員[Lv.3][警]
24/08/03 15:27:21.05 q8ZVUahb.net
アイテム応用の自由度はまさにティアキンで行きつくところまで行った気がするが
正直ゲームとしてはめんどくさくて途中で積んじゃったわ
651:名前は開発中のものです。
24/08/03 15:36:06.59 IlnxVW8u.net
俺のちんこは何にでも流用が効くけどなw
652:名前は開発中のものです。
24/08/03 15:40:12.93 A6NjISND.net
使い道がないだろ!
653:名前は開発中のものです。
24/08/03 16:30:16.47 ZxNrnCh6.net
>>641 プレイヤー目線ではそうなのだが ツクールの基本システムで考えると アイテム名をグレーアウトさせずにイベント組まなきゃなので「別効果(効果はないけど)」と思ったのだ…しゅん(´'ω'`)
654:名前は開発中のものです。
24/08/03 16:31:04.02 ZxNrnCh6.net
あるぇーID変わっているのだ… ふむぅ(´'ω'`)
655:名前は開発中のものです。
24/08/03 20:01:33.89 wA+WikZj.net
>>634
昔のことなんで忘れたけど
ドラクエ とかで使うと ルーラ みたいな効果があるとか
素早さが上がるみたいなやつとかなかったっけ
656:名前は開発中のものです。
24/08/03 20:11:01.67 kNoKWand.net
使えません、ではなく、使ってみたが何も効果がなかった、で無駄に消費してしまう初見殺し的な仕様はどうよ
657: 警備員[Lv.6]
24/08/03 20:29:35.63 q8ZVUahb.net
まぁドラクエでいうならイオナズンで牢屋の扉ぶっ壊せるようになったら
合格みたいなレベルの話でしょ
658:名前は開発中のものです。
24/08/04 08:13:47.11 CcHq4GXD.net
意地悪なプレイヤーからひどいコメントもらって気が滅入ってる
なんでゲーム公開してるだけであんなひどいこと言われないといけないの
659:名前は開発中のものです。
24/08/04 08:23:31.28 UM9uuFbW.net
ぶっちゃけ普通はコメントなんか残さんからな
よほど酷かったんだろうw
660:
24/08/04 12:33:00.69 KHAIgc1x.net
プレイさせて感想をポストさせてる時点でお前の方が圧倒的に上だ
661:名前は開発中のものです。
24/08/04 12:52:53.24 8uQ1sJYN.net
コメント書くって労力要るからな
そこまで相手を駆り立てたならすごい
662:名前は開発中のものです。
24/08/04 13:05:11.28 9+LT0R7i.net
悪口すらないゲームのこと考えたことあるんですか!
663:名前は開発中のものです。
24/08/04 14:41:17.77 Rzw7dFJE.net
ない方がマシ
悪口言われると作るもちべなくなるもんな
664:名前は開発中のものです。
24/08/04 17:37:03.69 YRjkd5Oe.net
あのさ作るモチベとか言ってたら一生完成しないよ
気分なんてその日その日で変わるわけでそれに左右されてたらいつまで経っても終わらない
665:名前は開発中のものです。
24/08/04 18:12:33.57 9+LT0R7i.net
長編1個完成させたらモチベ完全になくなったわ
666:名前は開発中のものです。
24/08/04 19:32:24.41 HsKWsXcv.net
俺たちにやらせて感想を求めようぜ
667:名前は開発中のものです。
24/08/05 00:00:52.82 mvCk+xbj.net
>>602
すっかり動かない「会議アニメ」として定着してしまった転スラをこれ以上悪く言うのはかわいそうだからやめて差し上げるんだ・・
668:名前は開発中のものです。
24/08/05 05:48:48.33 lsxNKAPw.net
そんなの誰も話題にしてないから安心しろ
669:名前は開発中のものです。
24/08/05 08:35:15.87 LqlA9FQ0.net
>>656
ウブな時代に言われた直後ならそうなるかもしれないが、それに慣れると逆に相手してもらって嬉しくなるぞ
670:名前は開発中のものです。
24/08/05 11:20:23.48 Q/QvS+18.net
逆に悪口1つ言われない
誰からも相手にされない状態で
モチベって維持し続けられるもんなのか?
671:名前は開発中のものです。
24/08/05 11:39:43.76 IZPCCmk/.net
悪口が来るってことは公開してるんだろうからもうモチベいらないんじゃね
672:名前は開発中のものです。
24/08/05 12:11:36.67 uMyfVIDR.net
地獄のミサワみたいな顔してるのかもしれない
673:名前は開発中のものです。
24/08/05 14:50:02.11 yTAXlcu4.net
紹介画像をAIで描いた見えそうで見えないエロ絵にしたらすげーアクセスが増えた
674:名前は開発中のものです。
24/08/05 17:34:40.93 /gB2BpjD.net
>>666
見えそうで見えないっていうのは何が?
675:
24/08/05 17:37:53.23 fAFwxVzg.net
そりゃおちんちんだろ
676:名前は開発中のものです。
24/08/05 17:53:28.70 sP8xxiKL.net
ホモゲー?
677:名前は開発中のものです。
24/08/06 08:48:04.92 fCQcXt3l.net
ホモゲーで重視するのはぺニスじゃなくてアナルだと想うんだがお前らはどう思う?
678:名前は開発中のものです。
24/08/06 09:53:07.15 a/7uGfFp.net
どうでもいい
679:名前は開発中のものです。
24/08/06 09:53:47.27 VCIGQkU7.net
相手すんな
680:名前は開発中のものです。
24/08/06 11:30:37.76 kGXbgydU.net
RPGメーカーMz で 今 ゲームを作成しているんだけど
2人で会話するようなシーンがあって
A さん B さんが会話していくんだけど
ボタンを選択していくのが面倒なので
テキストファイルで編集できないんだろうか?
681:名前は開発中のものです。
24/08/06 12:16:43.71 WhZG/a7X.net
なるほどわかりません
682:名前は開発中のものです。
24/08/06 12:18:06.62 VCIGQkU7.net
一括入力じゃだめなのか
683:名前は開発中のものです。
24/08/06 14:17:24.52 1toCLD42.net
>>675
一括入力を詳しく
684:名前は開発中のものです。
24/08/06 14:20:33.40 pFZ8M+e1.net
>>675
一括入力を調べてみたが
望む機能ではないけれど
これで我慢するしかないか
685:名前は開発中のものです。
24/08/06 16:19:17.79 RCFXSaO4.net
一括入力はどんなんだったか忘れたけど初期にちょっと使ってみたけどコレジャナイ感がして結局使わなかったな
686:名前は開発中のものです。
24/08/06 17:42:00.18 JuFhNMrN.net
>>673
ゲーム制作とか面倒な作業だらけなのにその程度で不満言ってたら完成しない
687:名前は開発中のものです。
24/08/06 17:52:18.26 tMyuKPF6.net
今時編集ウィンドウが合計1枚しか表示されないからコピペすらまともにできないツールだぞ
どこがウィンドウズだよ
688:名前は開発中のものです。
24/08/06 18:00:11.56 VCIGQkU7.net
せめて修復機能くらいつけろや
689:名前は開発中のものです。
24/08/06 18:03:43.56 Lyw6u3Q2.net
あっミスったctrl+Z、と・・・
できない!?
690:名前は開発中のものです。
24/08/06 18:38:05.91 a/sf6e3X.net
今はゲーム制作エンジンなんて他にいくらでもある時代だし
不満があるならツクール以外のもん使えば良いだけでは
691:名前は開発中のものです。
24/08/06 18:51:08.60 VCIGQkU7.net
1万以上もするもん買わされた後なんだが?
692:名前は開発中のものです。
24/08/06 19:58:08.87 WhZG/a7X.net
すまん…セールで買っちまったんだ…!
693:名前は開発中のものです。
24/08/06 20:08:43.50 xOpOuah5.net
購入する前に体験版で仕様ぐらい確かめておけよ…
694:名前は開発中のものです。
24/08/06 20:24:56.36 cdrDJP/q.net
いくらなんでもこのくらいできるだろ?っていう普通のソフトのデフォルト機能すらできないのがツクールだからな
695:名前は開発中のものです。
24/08/06 21:25:22.71 ecyqCKGX.net
アイテムや魔法の設定データをファイル単位で他のプロジェクトに移せるのは良いよ
SRPGStudioなんてそれすらできんかったから
696:名前は開発中のものです。
24/08/07 00:23:31.91 vyaL4uhg.net
>>679
色々省略して作っていかないとめちゃくちゃ 時間かかるやん?
697:名前は開発中のものです。
24/08/07 02:10:01.86 Z6ZOh8pS.net
無駄な時間かけて完成させてんだろうな
698:名前は開発中のものです。
24/08/07 03:11:21.99 FRmNFFWO.net
みんなよくボタンを選択で理解できたな
俺は会話キャラの名前を表示させてるから普通に一々コピぺしてるわってか何でコピペじゃダメなの?
699:名前は開発中のものです。
24/08/07 03:15:13.14 7HX4S5J2.net
ああ名前が最初しか表示されないんだっけ?
一括入力だとなんかおかしいなと思って使わなかった理由
700:名前は開発中のものです。
24/08/07 08:00:20.59 8WMBRfkv.net
まあ、ユーザーの需要を完璧に充たせるツールなんて
この世には存在しないから(存在したら、全員それを使うはずだし)
ツクール使うって自分で選んだのなら、ある程度は
仕様に対する妥協も必要なんじゃないの
701:名前は開発中のものです。
24/08/07 08:00:57.85 1QLitNBY.net
多少手間だとは思ってもそれを自動化する手段が無かったり手動でやるにしても工夫のしようは結構残されてる気はする
何でもかんでもツクールの上で解決できるようになったらそれこそツール外でのイレギュラーに対応できなくなるし
そういった問題を自分で工夫したりネットで調べて解決したりって手順を楽しめる人に私はなりたい
すぐお
702:名前は開発中のものです。
24/08/07 12:18:32.67 ThUCk4gZ.net
URLリンク(journal.meti.go.jp) <
703:br> やはり新清士さんは冷静だしクリエイターとして信頼できるな
704:名前は開発中のものです。
24/08/08 12:08:02.40 iyI7c7mN.net
ツクールストアでサマーセール始まったぞ~
705:名前は開発中のものです。
24/08/08 13:05:09.86 pO2v+8Nt.net
そういえば、何時まで経ってもUNITEの素材集って販売されないな
と思ってたら、いつの間にかUNITE用の別ストアが出来てたんだな
706:名前は開発中のものです。
24/08/09 06:50:00.27 hWgWExeJ.net
UNITEとは結局なんだったのか
皮肉にもUNITEがアレな出来だったおかげでMZの後続プラグインが充実してきたっていう
707:名前は開発中のものです。
24/08/09 07:19:01.92 2Hg0hgEL.net
本来だったら、UNITEスレがツクールのメインスレとなって
MZスレはその役目を終えるはずだったんだがな
708:名前は開発中のものです。
24/08/09 07:42:24.16 I8WdUtca.net
まあ、次に発売されるであろう
RPG MAKER GODOTに期待しよう
709:名前は開発中のものです。
24/08/09 14:00:23.06 35KWgNEj.net
UNITEってポジション的にはコンシューマーツクールじゃね
710:名前は開発中のものです。
24/08/09 14:20:34.82 otRDg8V4.net
そのポジションにはWITHがいる
711:名前は開発中のものです。
24/08/09 15:28:47.97 35KWgNEj.net
ああすまんそっちだったわ
712:名前は開発中のものです。
24/08/09 16:50:35.11 3gUah4Cb.net
WITHのずんだもん素材
MV、MZ用の素材としてツクールストアで販売されないんかな
713:名前は開発中のものです。
24/08/09 16:52:50.71 ZBiZrIp8.net
ずんだもんとかフリー素材かと思ってたが金取って売ってる業者あるのかw
714:名前は開発中のものです。
24/08/09 17:14:58.82 oINhh1FC.net
そりゃWITH用にわざわざ歩行グラや
サイドビューグラ描き起こしてるぐらいだしな
715:名前は開発中のものです。
24/08/09 17:41:13.61 A9Dyeo5l.net
ずんだもんはともかく
デフォルトキャラの素材集くらいは販売しても良さそうなものだが
716:名前は開発中のものです。
24/08/09 19:39:17.85 gYomvsoy.net
それってUNITEのPVとかに出てくるファンタジー色強めなキャラ絵のこと?
717:名前は開発中のものです。
24/08/09 20:38:00.89 KY6cWxNQ.net
AIに水彩画指定やフィルター通せばメメントモリもどきの絵なんていくらでも出てくるやろw
718:名前は開発中のものです。
24/08/09 21:24:32.41 MvnFsv6L.net
公式が出した物じゃなくても
似たような別の何かで満足できるなら
良いんじゃないのそれで
719:名前は開発中のものです。
24/08/09 21:49:11.22 IB38GNSh.net
公式絵っていまだに顔とバストアップしかないイメージがあるからAIに書かせたほうが綺麗な一枚絵もいくつも作れるしAIでよくね?
720:名前は開発中のものです。
24/08/09 21:52:55.96 19gW6jBT.net
歩行グラとサイドビューグラは?
721:名前は開発中のものです。
24/08/09 21:56:05.25 44HVviWL.net
今時サイドビューアニメバトルとかファミコンのファイナルファンタジーに憧れすぎだろwそんなダルいバトル今時流行らんわw
722:名前は開発中のものです。
24/08/09 21:59:37.87 IIkxKDRn.net
ツクラーが流行りを考えるわけないだろ冷やかしか?
723:名前は開発中のものです。
24/08/09 22:00:40.21 YunRDov/.net
公式から出されたグッズが欲しいんであって
自作した綺麗な絵が欲しいわけじゃないんだよ
この辺は価値観の違いだからわからない人には
絶対に理解できないと思う
724:名前は開発中のものです。
24/08/09 22:14:56.94 19gW6jBT.net
噛み付いてる人は何が不満なんだ?
公式の素材を使いたくないなら
自作でも何でも好きにすれば良いじゃない
725:名前は開発中のものです。
24/08/10 06:21:54.76 jcMzmTB3.net
>>698
情報が出るにつれ不穏な空気が漂ってたから購入すらしなかった
VX~MZは全部買ったんだがな
726:名前は開発中のものです。
24/08/10 07:21:32.78 cpeBm/4P.net
まだしばらくはMZが現役かな
727:名前は開発中のものです。
24/08/13 04:07:04.56 FESAx60P.net
ツクールユニティで2Dゲー作るならMZで作ったほうが楽じゃん?としか思えないんだけど
ツクールユニティのほうでフルサイズモデルの3Dゲーって作れるの?
728:名前は開発中のものです。
24/08/13 06:17:57.39 zdUiizpf.net
それはUNITEスレで聞いた方が早いと思うぞ
729:名前は開発中のものです。
24/08/13 07:39:10.48 d8DJYSP7.net
フルサイズモデルとはキャラやオブジェにどのくらいのポリゴン数を指しているのか分からないのだ…1キャラクターに100万ポリゴン使っていればPS5とかのゲームになっちゃうのだ(´'ω'`)
730:名前は開発中のものです。
24/08/13 09:52:24.84 6/EyYLn/.net
2DオンリーのMZゲーですら一枚絵多様すると
処理が重たくなって嫌がられるのに
なんでわざわざフルサイズの3Dなんて使いたいの?
731:名前は開発中のものです。
24/08/13 09:52:50.63 FESAx60P.net
>>720-721
そっかー
3D素人だから適当書いた
MMDやVroidモデルとか動かせるのかなって
本スレで聞いてみっぺ
732:名前は開発中のものです。
24/08/13 10:16:03.66 d8DJYSP7.net
動かせるに決まってるのだ…それが知識や技術やスペックで無理でも動画なんかにして無理やりねじ込むのだ(´'ω'`)
733:名前は開発中のものです。
24/08/13 10:17:28.49 d8DJYSP7.net
ツクール上での演出なんかに使うぶんにはリアルタイムで3DCGとして動かす必要性はあんまし感じられないのだが(´'ω'`)
734:名前は開発中のものです。
24/08/13 10:44:36.16 FE73mPVh.net
一枚絵多用程度で重くなるのはイベント一括読み込みしてなくて1枚1枚絵をロードしにいくからじゃん
MZ開発者の頭が昭和のドラクエからアプデされてないからそうなる
735:名前は開発中のものです。
24/08/13 11:17:33.25 opSRrR0k.net
まあ、嫌なら他のゲームエンジン使えば良いわけで
自分でツクール使うと決めた以上は
ある程度はツールの仕様に合わせて作るのは仕方ないんじゃないの
736:名前は開発中のものです。
24/08/13 11:25:49.44 DkddzLWF.net
JavaScriptの扱い方が間違ってるのを
頭が昭和のドラクエからアプデされてないとか何を言っているのか意味不明
ドラクエはJavaScriptで作られてないだろ
そもそもコンパイラ言語で作ってるだろ家庭用ゲームは
737:名前は開発中のものです。
24/08/13 11:39:50.40 VlAgqlC+.net
なんでツクールスレって昔からドラクエを目の敵にしてる人が居座ってんだろうな
738:名前は開発中のものです。
24/08/13 11:44:16.54 ixMKs2Qi.net
ドラクエを目の敵にしてるんやない
ドラクエのパクリから何十年も進化してないツクールに呆れてるだけや
739:名前は開発中のものです。
24/08/13 12:24:36.57 FOsqi9BA.net
それだけじゃないぞ
ツクールが『こういうシステム作りたいんだけど』みたいな話振ると
10年前のドラクエのシステムがどうだとか言って
烈火の如くキレ散らかす人がいるじゃん
740:名前は開発中のものです。
24/08/13 12:31:14.79 eijgHSvw.net
無い物ねだりでツールにぎゃあぎゃあいう気持ちマジで共感できん…
741:名前は開発中のものです。
24/08/13 12:37:00.45 niOHjUo5.net
自分がゼロなら何かけてもゼロ、小学校で学ぶこと
何かの理由で学べなかったんだろう、そういう人もいる
742:名前は開発中のものです。
24/08/13 13:17:16.85 d8DJYSP7.net
エロがいいっ エロになろー 砂漠のまんなかでー もういっかーい うぐぅ!(´'ω'`)
743:名前は開発中のものです。
24/08/13 14:34:11.88 lT9Rl6Mo.net
百歩譲ってツクールに不満な点があるにしても
それを開発元じゃなくて、ツクール使ってゲーム作ってるだけの
俺達にぶつけて何がどう解決するの?っていう
744:名前は開発中のものです。
24/08/13 18:00:56.93 4C06qKl6.net
別に直接言って改善してほしいわけじゃなくてただの愚痴でしょ
745:名前は開発中のものです。
24/08/13 18:59:09.05 rifc/JyG.net
ネット上で無闇に愚痴をこぼすと
こうやって皆から総スカン喰らうって事さ
良い勉強になったね
746:名前は開発中のものです。
24/08/16 14:22:40.66 JCC6pdFq.net
さすらいのお勉強野郎(´'ω'`)
747:名前は開発中のものです。
24/08/16 14:23:42.90 JCC6pdFq.net
ハプバーとか行けば愚痴を聞いてくれるお姉さんお兄さんとかいるかもしれないのだ(´'ω'`)
748:名前は開発中のものです。
24/08/16 17:01:01.01 F4wlw3Ku.net
ハプバーのお姉さんに
ツクールの愚痴をぎゃあぎゃあ言ってる客とか
嫌過ぎるな
749:名前は開発中のものです。
24/08/17 14:18:02.95 CyP8UmPn.net
ツイッターでプラグインありがとうみたいなタグあるけど
ここでよく話題に出るムラクモみたいな人の名前はあるんですか
750:名前は開発中のものです。
24/08/17 15:19:42.41 oeSpuc7H.net
まずTwitter自体が既にないです
イーロンマスクって人が買収して
今はXって名称に変わってるはずです
751:名前は開発中のものです。
24/08/17 16:10:20.79 oXguU1ro.net
Twitterが何なのか通じてる時点で蛇足だよ
752:名前は開発中のものです。
24/08/17 16:24:34.30 2laYLBE2.net
5ちゃんを2ちゃんと言っても別に通じるしな
753:名前は開発中のものです。
24/08/17 16:59:27.60 R+Wbe4D8.net
今後MAKERシリーズに次々と新作が発売されても
ずっとツクールって呼ばれ続けるんだろうな
754:名前は開発中のものです。
24/08/17 19:44:38.43 CyP8UmPn.net
俺の心のなかで生きてるよ
755:名前は開発中のものです。
24/08/18 15:31:09.63 Ex5d97L9.net
>>745
ツクラーたちが誰もメーカー呼びしてないから完全な失敗だね
756:
24/08/18 15:48:47.29 Ifu5KEi+.net
海外見据えての事なんだろうけど
別に世界で統一せず日本だけ延々ツクールのままでいいわな
757:名前は開発中のものです。
24/08/18 16:25:05.34 ZW1uZ1QC.net
言うてUNITEって、そこまでツクール呼びされてるか?
758:名前は開発中のものです。
24/08/18 16:27:46.47 Ex5d97L9.net
UNITEは限界集落だから…
759:名前は開発中のものです。
24/08/18 16:50:48.67 vDu6rhp1.net
Uniteが良ツールだったらMakerも普及したかもしれないけどね
国内も名前変えて心機一転ですっ転んでしまったのは痛い
760:名前は開発中のものです。
24/08/18 19:57:48.24 RV+k4H9F.net
ジェネレーターの女の服にズボン系なくてムカつく
761:名前は開発中のものです。
24/08/19 03:24:28.49 TQTHcMIl.net
ジェネレーターといえばMZを買えばMVのジェネレーター素材が全部ついてくる!!とか宣伝してたけど規格があってなくて目とかのパーツがどうやってもズレてら位置にしか移動できなかて使い物にならなかったのは笑った
762:名前は開発中のものです。
24/08/19 06:33:22.11 dWo+pOJN.net
MZ基準のキャラグラ気持ち悪くて使ってない
MVの方がまだいい
763:名前は開発中のものです。
24/08/19 10:08:21.83 TQTHcMIl.net
下手に素材担当が自己主張してると素材として使いにくいよな
ステータスアイコンのネジとかカーテンとか呪いと暗闇とか理解のしようもないし
764:名前は開発中のものです。
24/08/19 10:28:10.48 Vx2gNcc9.net
まあ個人的にはMVの女勇者(デフォルトネーム無し)より
MZのプリシアとかの方が好みではあるけどね
765:名前は開発中のものです。
24/08/20 21:11:20.93 gTVl2ZGU.net
デフォルトキャラクターには少なくとも名前はあった方がいいのだ(´'ω'`)
766:名前は開発中のものです。
24/08/20 21:13:18.03 gTVl2ZGU.net
名前があるだけでツクラーの中でそれが名詞化されFAも描かれやすくなりその結果で素材も潤うのだ(´'ω'`)
767:名前は開発中のものです。
24/08/20 21:51:10.40 /vxEJZJ8.net
MZまだアプデする気があって驚いた
Uniteよりかこっちがメインか
768:名前は開発中のものです。
24/08/21 13:12:17.02 bl9ZDL51.net
uniteとかまったく話題にもならないのに使ってる奴いるの?
わざわざunityやるのに機能制限版ツクールもどきなんて態々使わないだろ
769:名前は開発中のものです。
24/08/21 23:13:01.84 xDxlcrp8.net
近々また更新されるようだな
時代はMZ
正直新作でこれ以上解像度上げられても作業量増えるだけなんで今くらいが丁度いい
770:顔デカ🏺
24/08/22 04:55:29.90 9u/LS9UV.net
Uniteは期待が大きかった分、落胆もデカかったが
MZが盛り上がるならそれで良い
771:名前は開発中のものです。
24/08/22 07:19:04.09 kr1qtepw.net
というか Mz ってどんな機能が追加されるの
機能的に不満はないんだけれど
ただちょっとを作るのにめんどくさい部分がある
772:名前は開発中のものです。
24/08/22 09:43:58.33 kcsRAcOy.net
言えたじゃねぇか
773:名前は開発中のものです。
24/08/22 11:42:15.99 wqRZycpD.net
MZはしょっちゅう落ちてるつぶやきが多い
スペック不足というならうちのPCでも足りないから使えないわ
774:顔デカ🏺
24/08/22 11:51:14.72 9u/LS9UV.net
MZなんて相当要求スペック低いのに化石みたいなPC
775:使ってるのか
776:名前は開発中のものです。
24/08/22 12:39:48.18 wqRZycpD.net
はいはいハイスペすごいでちゅね~
777:名前は開発中のものです。
24/08/22 12:42:21.86 uUjKwLOx.net
最近のPCなら低スペでも問題なく動くんだしこれが動かないって20年前くらいのPCでも使ってるんじゃね
778:名前は開発中のものです。
24/08/22 12:46:52.41 +BA9dmIh.net
MZの要求スペック足りないパソコンて10年以上前のとかか?
買い換えろよ流石に
779:名前は開発中のものです。
24/08/22 12:52:21.75 wqRZycpD.net
飛行機ブーンブーンw
780:名前は開発中のものです。
24/08/22 12:53:12.08 wqRZycpD.net
スペックが高いわけじゃないなら単純によく落ちるクソツールってだけの話ですけど
781:名前は開発中のものです。
24/08/22 13:09:28.08 uUjKwLOx.net
何年も使ってるけど落ちたことなんて一回もないぞ
782:名前は開発中のものです。
24/08/22 13:14:30.95 uUjKwLOx.net
ちな俺のは数年前に買った6万のPCだ
まったく問題ない
落ちるってことはメモリが足りてないとか?
783:名前は開発中のものです。
24/08/22 13:21:51.24 8RsLj87S.net
落ちる落ちる言ってる人は
それこそUNITEに乗り換えたらいいんじゃないの
あっちは頻繁に落ちるみたいな話は聞かないし
784:顔デカ🏺
24/08/22 14:04:52.63 9u/LS9UV.net
OS : Windows 8.1/10/11 (64bit)
プロセッサー: Intel Core i3-4340相当以上(2013年 第四世代)
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: OpenGLに対応したもの VRAM 1 GB以上
ストレージ: 4 GB の空き容量
解像度1280×768以上
今現在この条件すら満たせないPCを手に入れる方が逆に手間かかりそう
そもそもXの伝聞で語ってるエアプだから要求スペックとかも確認してないんだろうな
785:名前は開発中のものです。
24/08/22 14:32:04.50 JqqRll7M.net
MZが落ちるのはスペック不足というよりどこか処理がおかしくてスタックしてる気がする
初期はデータベース開こうとしただけでいきなり止まるとかメモリと関係ない部分でひんぱんに止まってたからデータベースいじるたびにセーブしてたんだが
セーブのすぐとなりに切取があってミスってイベントにカーソル合わせたまま切取ってそのままセーブしてイベント消滅とかひんぱんにあってテストプレイのたびに自動バックアップとるプラグインあるの知ってそれ入れたわ
786:名前は開発中のものです。
24/08/22 18:53:44.92 l+oCTQbJ.net
スペックがどうというより特定の動作で落ちる感じだった
個人的な体感としてはWindows側の機能を呼び出す動作(ファイル選択のウィンドウが呼び出されるときとか)を繰り返してたら落ちることが多かった
でも、今のバージョンは同じことしても落ちなくなってる感じがする
787:名前は開発中のものです。
24/08/22 19:55:42.02 DnGFBsRM.net
単純にMZが落ちるって言ってる人はスペックが足りないとかじゃなくて
アップデートファイル更新してないだけなんじゃないの
788:名前は開発中のものです。
24/08/22 22:16:32.49 lofIXr5n.net
今時自動アップデートじゃなくてパッチ落として当てるとか黎明期のネットみたいなことしてるソフトだしなw
789:名前は開発中のものです。
24/08/22 23:01:57.22 wqRZycpD.net
フリーソフトにすらある復元機能がないとか致命的な致命傷
790:名前は開発中のものです。
24/08/22 23:20:47.06 WCMWqPjF.net
「もどる」すらないからな
一瞬の操作ミスすら取り返しがつかないのが凄い
791:名前は開発中のものです。
24/08/23 03:31:34.35 pYCCgEGT.net
編集内容によるがCtrl+Zは普通に効くんだがエアプか?
792:名前は開発中のものです。
24/08/23 03:46:15.22 Xz2YJcJi.net
必死にネガキャンしてるけど使い慣れてる人は問題なく使ってんだから
793:名前は開発中のものです。
24/08/23 04:05:19.17 iLyg+sLA.net
シムシティを50万人まで途中失速することなく
突き進めたら大したものだ
794:名前は開発中のものです。
24/08/23 04:16:00.72 iLyg+sLA.net
火の属性魔法なんか最初に手に入れたらあと繰り返しになってしまうぞ
マリオの1-1でアイテムが一通り揃うのはただの悪手だ
港、飛行場、スタジアムの時期など
グラフにしたら一目瞭然で非常に極端になる
795:名前は開発中のものです。
24/08/23 04:51:04.97 WNB9c+NE.net
スクリプトなのかの判断がつかないレベル
796:名前は開発中のものです。
24/08/23 05:07:07.74 iLyg+sLA.net
障害者か
797:名前は開発中のものです。
24/08/23 05:07:54.72 iLyg+sLA.net
ファイアの魔法など便利すぎると言ってるんだ
コース料理の最初に大トロを出すようなものだザコ
798:名前は開発中のものです。
24/08/23 05:10:08.28 iLyg+sLA.net
武器も不要、防具も不要、他の手段を示す
だんだんと必要になってからようやく与える
意味も分からず素人がブキャボーグ装備する日本のゲームたち
799:名前は開発中のものです。
24/08/23 05:21:10.41 WNB9c+NE.net
なんだスクリプトか
800:名前は開発中のものです。
24/08/23 05:35:32.56 iLyg+sLA.net
ついでだ名前をブキャボーグにしろ
801:名前は開発中のものです。
24/08/23 05:36:27.18 iLyg+sLA.net
町人から始めて皿洗いからの抜擢やウルトラマンのようにめざめろ
802:名前は開発中のものです。
24/08/23 05:37:32.15 iLyg+sLA.net
不自然なんだRPGツクールのゲームは
俺は文句を言うためにやってきた
803:名前は開発中のものです。
24/08/23 05:55:13.63 NUeYxrzJ.net
そういうゲームがわからないんであれば
いくつかゲームをやってみればいいんじゃないか
そうしたらヒントがある
804:名前は開発中のものです。
24/08/23 18:53:45.08 iLyg+sLA.net
何を言っているじゃんけん小僧
805:名前は開発中のものです。
24/08/24 15:27:23.04 tV0cOGyh.net
良ゲーからヒントを得る発想は悪くない
ただ遊ぶだけで満足して終わるなよ
806:名前は開発中のものです。
24/08/24 17:02:03.65 2kZTA9y0.net
遊んでるだけのほうが幸せなのでは
807:名前は開発中のものです。
24/08/26 14:50:31.98 5NsIKzeS.net
くだらん
808:名前は開発中のものです。
24/08/26 15:39:08.87 XuFBjkc0.net
RPG ゲームをやったことがないのに
RPG ツクールだけ購入して始めるのは難しいと思うよ
まずは何らかの RPG ゲームをやって
定石と言うか常識みたいなのを理解をしないと
809:名前は開発中のものです。
24/08/26 17:32:56.97 6u5SYlKU.net
RPGゲームやった事ない奴がわざわざツクール買って
自分でゲーム作りたいって思うもんなのか?
810:名前は開発中のものです。
24/08/26 17:40:30.14 hce67lCm.net
世の中広いからそういう人もいるのかも
作曲経験もないのにDTM用のソフト買って曲作るでもなく放置してる人とかいる
何で買ったのって思うが人それぞれだ
811:名前は開発中のものです。
24/08/26 19:27:22.75 vlCu2+Xu.net
>>799
RPGゲームってなんだよ
それロールプレイングゲームゲームとか言ってるぞ
812:名前は開発中のものです。
24/08/26 20:18:43.59 hce67lCm.net
[R]ole [P]layin[G] Game だよ
813:名前は開発中のものです。
24/08/26 20:38:54.27 ATlnelgj.net
まあ硬いこと言わずロールプレイングRPGゲームでもやろうぜ
814:名前は開発中のものです。
24/08/26 20:41:51.25 hce67lCm.net
数年前から海外のゲーム記事やゲーム系動画見ててもRPG Gameって普通に表記してるから
もう突っ込むのも野暮だしこれでいいじゃんと思ってる
815:名前は開発中のものです。
24/08/26 21:47:37.99 +30Q3opz.net
違和感を感じると同じだ
言葉被ってるの知らないわけないだろ
いちいち気にするな
816:名前は開発中のものです。
24/08/26 23:41:32.53 g2/DF6Uf.net
ぐが大きい
817:名前は開発中のものです。
24/08/26 23:42:42.72 g2/DF6Uf.net
違和感を感じる は歌を歌うと同じで二重表現ではないのでは
818:名前は開発中のものです。
24/08/27 06:22:08.92 T2P0ZvJb.net
頭痛が痛い とか
819:名前は開発中のものです。
24/08/27 08:24:55.28 NgpLZElZ.net
違和感を覚えるを違和感を感じるって書く奴はまあまともな本とか読んではないんだろうなという指標にはなるね
820:名前は開発中のものです。
24/08/27 11:52:59.50 C3qbmmu2.net
まともな本って何
教科書とか辞典ではなく?
821:名前は開発中のものです。
24/08/27 12:11:34.24 C3qbmmu2.net
別に指摘は間違いではないんだけど
5chで口語に神経質な人って基本的に煽り気質だからなぁ
822:名前は開発中のものです。
24/08/27 12:15:15.78 aXOhMGCw.net
勉強のための本じゃなくてもラノベ系じゃない一般小説読んでいれば身につく
失笑を苦笑の意味で使ってる人が多すぎる
さっき調べたら60%以上が間違って使ってるらしい
823:名前は開発中のものです。
24/08/27 13:56:21.29 6zSLYrJV.net
まあどっちも「w」か「草」でいいんじゃね
824:名前は開発中のものです。
24/08/27 14:17:16.46 z3Xvu1G0.net
話の本筋から逸れるだけだからマトモな奴はいちいち指摘なんてしない
するのはマウントとりたいコミュ障キッズ
825:名前は開発中のものです。
24/08/27 14:21:16.06 SIaTVF8h.net
そういう人は学がないんだな、で終わる…
826:名前は開発中のものです。
24/08/27 14:25:04.76 aXOhMGCw.net
誤読誤用に対していちいち指摘なんてしないけど自分の中でのその人への評価は下がるな
5ちゃんみたいな匿名での会話はどうでもいいけどゲーム内でのテキストで間違いは少ない方が良い
せっかくキャラがいいセリフ言ってるのに言葉を間違ってたらがっかりするプレイヤーもいるだろ
827:名前は開発中のものです。
24/08/27 14:29:05.09 SIaTVF8h.net
こういう所では誤読誤用してても
ゲームを作るときは細心の注意を払ってる人もいるかもしれないな
828:名前は開発中のものです。
24/08/27 14:29:51.66 dcUEXA6r.net
普通の人生送ってれば違和感を覚えるって文章は幾度となく目にするはずだからね
その程度の判断力もない奴はベッドをベットと書いてたり気づくを気ずくと書いてたりまあ境界知能って奴でしょ
829:名前は開発中のものです。
24/08/27 14:54:44.09 6zSLYrJV.net
ワードプロセッサの文章校正機能とか便利よな、よく使ってるわ
830:名前は開発中のものです。
24/08/27 16:27:49.16 C3qbmmu2.net
>>819
>>812
831:名前は開発中のものです。
24/08/27 16:37:45.10 ghc5PXKf.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
サイト内で使える5000円分のクレジットを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.クレジット付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!
832:名前は開発中のものです。
24/08/27 17:17:09.83 BzFicERb.net
この乞食必死すぎやろ
一体いくら上に払ってそのゴミみたいな情報商材(笑)得たんだ?
ねずみ講やりたきゃスパムブログ乱立したら?
833:名前は開発中のものです。
24/08/27 17:48:54.55 q5HmVVc2.net
60%以上が間違って使っているならそれはもうそっちが正しいんだよ
壁ドンや中二病のように言葉の意味は時代で変わる
834:名前は開発中のものです。
24/08/27 17:49:48.24 q5HmVVc2.net
いまではふいんきで変換できちゃうからな
835:名前は開発中のものです。
24/08/27 18:00:55.56 aXOhMGCw.net
所詮は他人事なので間違ったままでいいと思う人はそれでいいんだけど
間違いが多数派ならまだいいけど自分の間違いが少数派になることもあるから
それを予防するために調べる習慣は必要だと思ってる
他ジャンルでもそうだけど勉強したり調べ物することに対して異常に拒否反応示す人は一定数いるな
836:名前は開発中のものです。
24/08/27 18:07:37.56 C3qbmmu2.net
そんなやつはいないが
余計なお節介に拒否反応を示す人はいる
837:名前は開発中のものです。
24/08/27 18:12:28.92 e1UsVttL.net
でもお前らはゲーム中のテキストにベットやら気ずくやら入ってたらこの作者馬鹿だなと思うだろ
それと同じことやん
838:名前は開発中のものです。
24/08/27 18:15:58.71 C3qbmmu2.net
5chはゲーム中のテキストではありません
839:名前は開発中のものです。
24/08/27 18:32:52.02 6zSLYrJV.net
フルボイスはオートで流すけど
パートボイスとかノーボイスなら速読みたいなスピードで次に送るしちゃうから
実はあんまり読んでないってのはある
840:名前は開発中のものです。
24/08/27 18:33:51.46 OMR/3AFq.net
>>822
試してみるわ
841:名前は開発中のものです。
24/08/27 19:08:08.78 GG2eRpVD.net
ミスしない奴なんていないのに上から目線で偉そうなこって
そゆこと言う奴に限って自分がミスしたら言い訳が凄いんだよな
842:名前は開発中のものです。
24/08/27 19:12:05.95 uMj4b/Nb.net
日本語の間違いはミスじゃなくて義務教育卒業レベルの知能まで達してないだけやろ
843:名前は開発中のものです。
24/08/27 19:17:41.57 axMf73rx.net
中学生ならベッドは b e d だと分かってるからベットとはどうやっても読まないはずなのにベットと読む奴が後をたたないからな
馬鹿の固定観念は本当に怖いよ
844:名前は開発中のものです。
24/08/27 19:26:25.55 SIaTVF8h.net
間違っている言葉が正しくはなっても
元々正しい言葉が間違いに変化することは
差別用語でない限りありえんからな…
845:名前は開発中のものです。
24/08/27 20:00:37.30 C3qbmmu2.net
そういう話ではないんだな
誰も添削してくれなんて頼んでないのに
そういうヲチ行為みたいなのを勝手にやられてもただの迷惑なんだよ
会話が成立すればそれで十分だから気になっても流せばいいと言っているんだ
何故分からないんだろうなぁ
846:名前は開発中のものです。
24/08/27 20:14:49.07 bhj1sZb8.net
単に煽りたいだけだろ
847:名前は開発中のものです。
24/08/27 20:14:55.01 2Qs8ra2d.net
誤字を言った側には知る由もないが、誤字を見た側は、一方的にストレスを与えられた状態になる
誰だってどうしても気持ち悪く思う本能はあるので、指摘などで解消しようとするのだ
なので、手短にどこを押さえるのが話を進めるのに効率的かと言うと、誤りを言わない、に収まるんだな
誤りがあったら、または見かけたら、指摘はまぁあるよねーっていうワンセットくらいで構えようね
その本能をうまく突いたズルい質問法もあるくらいだしね
848:名前は開発中のものです。
24/08/27 20:28:23.39 q5HmVVc2.net
パートボイスまじで嫌い
脳がバグる
せめてテキスト通りの最初の部分だけ喋るとかにしてほしいのに
テキストと全然か違う一言だけ喋るならない方がいいわ
849:名前は開発中のものです。
24/08/27 20:53:15.53 bgpmlqEA.net
RPG 作るの話をしろよ
850:名前は開発中のものです。
24/08/27 21:33:28.45 OOIJAU3O.net
昔読んだ漫画で「分かる」「解る」「判る」を正確に使い分けてるのがあってすげー漫画だなと思った記憶がある
851:名前は開発中のものです。
24/08/27 21:54:14.92 XlaXhKMj.net
、が多すぎてうざくてストレス溜まったので指摘で解消させてください
852:名前は開発中のものです。
24/08/28 00:30:35.23 wS+ocqwW.net
間違いを指摘されるとそれは不愉快になるだろう
自分を否定された気分になる
853:名前は開発中のものです。
24/08/28 00:38:52.71 P8sxsE6d.net
842みたいないちゃもんめいた指摘は不愉快だけど
ホントに間違ってるなら受け入れる
これ受け入れられない人間は成長せんからな
854:名前は開発中のものです。
24/08/28 01:15:51.25 1DmfA10C.net
じゃあいちいち野暮なことするなって指摘受け入れようね
受け入れられない人間は成長しないから
855:名前は開発中のものです。
24/08/28 01:38:22.27 P8sxsE6d.net
ネット上で赤の他人の間違いとかわざわざ指摘したことないけどな
そいつが間違いを正したところで自分には何の利益もないんだから
856:名前は開発中のものです。
24/08/28 03:00:57.24 MpIIvQDA.net
、はどう考えても突っ込み待ちだろ
>>844はつまんねー奴ってよく言われない?
857:名前は開発中のものです。
24/08/28 04:44:43.35 uR+Jvf6Y.net
硬い固い堅いも考える
858:名前は開発中のものです。
24/08/28 07:37:10.44 uoKtvlna.net
>>841 わかる~
859:名前は開発中のものです。
24/08/28 08:17:04.28 wS+ocqwW.net
間違ってたっていいだろ
プロの作品でもないし
何を しても文句言われる筋合いなんてないのさ
860:名前は開発中のものです。
24/08/28 08:39:53.28 P8sxsE6d.net
間違ってもいいし何も言わない
アドバイス罪って言葉があるくらいだからネット上で他人のミスを指摘すること自体が無駄
861:名前は開発中のものです。
24/08/28 09:31:24.41 HH4XxNEH.net
完璧主義は強迫性障害を発症させるからやめとけ
他人に難癖付けてる奴も他人に強迫性障害を発生させたら加害者になるから止めとけ
完璧にしなきゃ人が死ぬような作業以外は適当でいいんだよ
八割ぐらいできたから完成でいいだろってぐらい適当でいいんだよ
862:名前は開発中のものです。
24/08/28 13:15:16.90 Y8Xprv+w.net
八割ぃ?
贅沢な数字だね……(ひゅう)……今からお前の完成目標は一割だ。
いいかい、一割だよ。わかったら完成させるんだ、一割!
863:名前は開発中のものです。
24/08/28 13:22:32.92 gexb5Lw6.net
つうかお前は誤字とかチェックしないで作ってるの?
「セックス」が「セヅクス」になっててもそのまま公開してるの?
普通は誤字をチェックするし勢い余って「違和感を感じる」「気ずく」って書いてあった部分があっても気づいたら「違和感を覚える」「気づく」に修正するよね?
そんなの修正しないんだいって言い張るのは自分の知能では間違いが解らない範疇の部分への修正は施しようがないから詭弁で論点すり替えて直さないほうが正しいんだ間違ってはないんだって自分に言い聞かせることで壊れたレコードみたいに繰り返してるだけだろ?
他人が遊んだらそんな誤字があったらそこで「ん?」って引っ掛かるしそんな細かい間違いがいくつもあったらこれ作った奴は馬鹿だなとそこで萎えるんだよ
864:名前は開発中のものです。
24/08/28 13:30:39.31 Y8Xprv+w.net
まだやってたんかw
こういうモンクレ気味なユーザーをふるいにかけるためにも最初の方でわざと誤字っとくのはありかもしれないなあ
書きながら、わざと誤字入れた方が本が売れるんですとか言ってた人の記事思い出した
865:名前は開発中のものです。
24/08/28 13:45:16.89 FrsKD5Xp.net
間違いじゃないっ!間違いじゃないっ!(ガクガクブルブル)
866:名前は開発中のものです。
24/08/28 13:47:40.20 HDB1AS/T.net
間違いやんけ
867:名前は開発中のものです。
24/08/28 13:54:26.14 P0ItQWac.net
作者の知能がついていかないのは作者個人の問題だからどうでもいいがそれを正当化しようってのは少し違うんじゃないかなw
868:名前は開発中のものです。
24/08/28 14:11:19.23 fh06Rwqh.net
間違いを認めたら負けだから仕方がない
まんさんと同じ
869:名前は開発中のものです。
24/08/28 14:57:58.04 arAOehWP.net
>>854
文章長くなる時は読点「、」くらい付けようぜ
誤字には目くじら立てるくせに、読み辛さには無関心なのか?
870:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:01:15.84 VUceu71s.net
句読点ってのは幼年者に対して読みやすくするために生まれたもので元々は無くても良いものだからなぁ
871:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:04:54.94 C6KfOO5K.net
帝都物語読んだ時句読点だらけですげー読みにくかった記憶があるなw
句読点多すぎだろって笑ってしまった
872:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:31:32.37 Y8Xprv+w.net
サウンドノベルとかだと、1chunkを句読点がいっぱいつかない程度の長さに制限するとか物の本には書いてあったりするしな
ルールというかノウハウの類かなって感じがする
というかことゲームのテキストにおいては、世界観によってはスペース区切りだったりするからケースバイケースなんだよな
まああんま長すぎる文章が読まれないのはどんなメディアでもそうだと思う
873:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:34:46.88 uR+Jvf6Y.net
>>854
意味が通じればいい
そんなの直してる時間が無駄
屁理屈野郎はプレイしなくて結構
874:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:40:21.45 z10TEsGx.net
ひとつハッキリ言えるのは、誤字にしろ句読点にしろ
他人の文章の読みにくさには口うるさくても
自分の文章を指摘されて素直に直す奴なんていないって事だな
875:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:44:57.55 HV2H4moM.net
誤字と読みにくさは別物やろ
文章が難解だから間違ってるって訳でもないしね
876:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:50:23.35 3z08uKaV.net
普段の文章書く時は句読点打つんだけど5ちゃんに書き込む時は句読点打たないようにしてる
つい句読点打ってしまった時は投稿前に消してる
877:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:51:40.86 SQ7QWVQ2.net
ゲームのテキストの話してるのに
読みにくさに無頓着なのはアカンやろ
878:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:54:13.33 aWPnOMmr.net
5chの書き込みとゲームのテキストは別物だろ?
一緒くたにして論点ずらすなよ
879:名前は開発中のものです。
24/08/28 15:59:09.12 DZ3i4z5q.net
その理屈だと5chでの誤字とゲームのテキストでの誤字も別物って事になるぞ
880:名前は開発中のものです。
24/08/28 16:00:49.41 TUVUIGOV.net
媒体に合わせた文章の書き方や形式があるので
必ずしも一般的な文章を書く時の作法が適用されるとは限らない
881:名前は開発中のものです。
24/08/28 16:01:15.94 TkKPCaT1.net
わざとベットとか気ずくとか書いてる訳じゃないだろ?
たんにバカな奴が詭弁で論点ずらしてるだけとしか思われませんよw
882:名前は開発中のものです。
24/08/28 16:04:17.86 DY2Y3a7M.net
三点リーダとか正しくは……だと解っててもゲームテキストじゃ1行制限あるから常に1行内に……と書けるとは限らないから文末は…や…。にしたりとかあるわな
883:名前は開発中のものです。
24/08/28 16:09:15.40 hgGAtbQy.net
誤字くんは自分が作った「完璧」なゲームを見せつけてここにいる全員ぐうの音も出なくさせてやるのだ(´・ω・`)
884:名前は開発中のものです。
24/08/28 16:17:58.24 WQABEqg0.net
演出で間の長さを表すとき以外で三点リーダを2つ以上繋げることはないな
2つ繋げたせいで改行になるような場合も多いから1つ固定にしてる
間違いとはわかってるけどね
885:名前は開発中のものです。
24/08/28 16:29:10.80 W3rPnJgW.net
文章の作法として正しいかよりも
プレイヤーが読みやすいか分かりやすいかでしょ
886:名前は開発中のものです。
24/08/28 16:30:48.79 hEnB2gP/.net
ドラクエだって名も無きNPCの名前は*だけどそれが名前ってわけではないだろ
作品ごとに個性やテンプレみたいのがあるんだよ
887:名前は開発中のものです。
24/08/28 17:29:39.66 NbFim6MJ.net
完璧主義の人が面白そうなゲーム作ってたけどUIとか何回も作り直したり最終的にはマップ素材まで自作してたけど結局音沙汰消えてエターなってたのは悲しかった
888:名前は開発中のものです。
24/08/28 17:46:47.86 EjOONt9R.net
それは完璧主義と言うよりエターナラーあるあるだな
889:名前は開発中のものです。
24/08/28 17:58:24.55 wS+ocqwW.net
もう完成させるのには手段選んでられんよ
他人の作品を完パク流用せん限り何してもいい
890:名前は開発中のものです。
24/08/28 18:04:34.30 ++O+DOr0.net
完璧を目指すより、まず終わらせろ
なんて言葉もあるしな