【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト70:名前は開発中のものです。 24/01/04 11:38:55.25 rs2AQFPs.net ゲームプログラマーはC#はもとよりC++使えるのはデフォだと思うんだがw 流石にゲームプログラミング標準言語C++分かりませんはどこも採用しないと思う 71:名前は開発中のものです。 24/01/04 11:46:11.93 rs2AQFPs.net Unityはデフォルトだと使い物にならないって事か 企業努力足りねえな、でも金も無いからこれ以上進化できないジレンマ どこかが買収するしかないが果たしてどうなるか 72:名前は開発中のものです。 24/01/04 12:05:12.53 BVIg3DW8.net 逆にUEはカスタマイズしずらいから自分でレンダーパイプライン組めるところからしたら邪魔でしかない 73:名前は開発中のものです。 24/01/04 12:11:55.26 rgfwfPTO.net その逆でUE5がカスタマイズしずらいというソースは? ただの主観ならどうでもいいけどさ 74:名前は開発中のものです。 24/01/04 12:18:29.80 BVIg3DW8.net >>72 今までアンリアルエンジンで作られたもの見ればすぐわかると思うが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch