【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト397:名前は開発中のものです。 24/01/16 14:07:13.23 iWXR107+.net 『LGPLコードを削除したとしてもアセットストアに戻すことはできない』 その上でパブリッシャーアカウントを削除されたというなら、ちょっと厳しすぎる感はあるから、経緯というかUnity側の言い分も知りたいな 398:名前は開発中のものです。 24/01/16 14:39:06.40 3EVoWB6L.net 作者から通報されたんじゃね? バイナリ配布してたって事はDllを統合してた可能性高いしそれやるとLGPL感染するか� 399:� Unity側の主張は妥当という事になる。 LGPL部分を削除しても復帰しない裁定は厳しいが既に信用がないとも言えるし何とも言えんな 400:名前は開発中のものです。 24/01/16 15:16:26.89 3EVoWB6L.net Unityは詐欺開発者に騙されて金巻き上げられただけだし どうせ売上の返金とかもしないし出来ないとしたら 手切れ金やるからお前とは関わりたくねえって事なのかもな いずれにせよ騙した側の吐くセリフじゃねえな 401:名前は開発中のものです。 24/01/16 17:30:14.86 g4/xGWXP.net 普通にLGPLはソースコードの開示が求められる(たしか全ソース)からソース公開してないUnityだとUnityEngine分もソース公開しなきゃならなくなり実際そういうの無理だから禁止にされてんじゃねぇの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch