ホロライブの二次創作ゲーを作りたいat GAMEDEVホロライブの二次創作ゲーを作りたい - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト740:名前は開発中のものです。 24/05/28 19:51:39.28 QMHSfJi+.net モデリングツール一切使えないのでメッシュベイク系のアセットでごり押ししてる 741:名前は開発中のものです。 24/05/29 06:07:41.54 l7h4W7Yu.net >>739 顔半分のUVが存在しないのか~自分の使ってるメッシュベイクは元々のUVを継承するから駄目っぽいな 742:名前は開発中のものです。 24/05/29 15:49:57.13 l7h4W7Yu.net プログラミングバイブル2ndに簡単なトゥーンシェーダーの作り方が載ってたよ この際にシェーダー自作の道に進まれてはいかがでしょうか 743:名前は開発中のものです。 24/05/29 19:16:01.87 N0adwm+l.net 今からシェーダとかモデリングを学ぶのは時間対効果が微妙だけどこのゲームの次があったら流石に考えます・・・ トゥーンシェーダに限って言えばせっかく手元にプロ仕様の高価なシェーダがあるので使い倒したい 744:名前は開発中のものです。 24/05/30 19:27:20.96 AtsRpnbT.net https://i.imgur.com/bxHv8VB.png 移動モーション⇔停止モーションの遷移は無条件で許可する 移動・停止モーション中は攻撃モーションへの遷移は許可する 移動・停止モーション中は被ダメージモーションへの遷移は許可する 攻撃モーション中は被ダメージモーションへの遷移のみ許可して、移動・停止モーションへの遷移は禁止する ただし攻撃モーションを最後まで再生完了した時だけ移動・停止モーションへの遷移を許可する ・・・みたいな分岐をもっとスマートに書きたい 今こんな感じだけど今後もっとバリエーションが増える予定 この書き方ならそこそこ柔軟性のある記述もできるけどこれ以上スマートにならないかなあ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch