ホロライブの二次創作ゲーを作りたいat GAMEDEVホロライブの二次創作ゲーを作りたい - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト271:名前は開発中のものです。 23/12/23 08:55:34.08 RFH5CQPc.net >>270 シェーダをUnity標準の簡素なやつに変更して上3つ全部適用→10fpsくらい上昇 🤔 272:名前は開発中のものです。 23/12/23 10:18:37.08 i17r4KnA.net >>271 お前のPCがゴミなだけじゃね? 273:名前は開発中のものです。 23/12/23 10:31:09.97 RFH5CQPc.net >>272 たくさんの人に遊んでもらいたいから低スぺPCに寄り添わないといけないんだ(RTX 2070 SUPER)(i7-10700)(32GBメモリ) 274:名前は開発中のものです。 23/12/23 10:50:49.72 X627efMF.net >>273 そのスペックで30fps出ないのはおかしい もう一度スクリプト確認してみろ 275:名前は開発中のものです。 23/12/23 10:51:50.42 X627efMF.net あとモデルのポリゴン数教えて 276:名前は開発中のものです。 23/12/23 11:12:46.10 RFH5CQPc.net >>274 ちなみにPCは使用から3年 GameタブのStatsのウィンドウに Batches: 5423 Tris: 18.3M Verts: 13.9M SetPass calls: 248 って出てるけどこのあたりの情報で足りそう? 3Dモデルは約30体、モデルには走るモーションを再生させておく&この状態↑で Monoビルドなら30fps前後 IL2CPPビルドなら60fps安定 ならIL2CPPでいいだろと頭ごなしに決めつけて見えない負荷に晒すのも怖いので、Monoビルドも高水準を安定させたい思い 他にも色々検証したいところだけど続きは夜になりそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch