【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch990:名前は開発中のものです。
24/01/05 03:08:26.52 b6dZHbbW.net
厳しいなあ、ここの住人さんは。

991:名前は開発中のものです。
24/01/05 13:07:00.24 hbJXOF5k.net
デフォルトで用意されているプリミティ具はキューブ、玉、カプセル、だけですか?
たとえば矢印みたいなことやりたいけど、円錐もなし?

992:名前は開発中のものです。
24/01/05 18:01:21.68 qIHlHEEy.net
>>965
勉強するにはいい案件ですよ。
ただし、やるならあまり大きいものではなく、まずは1対1の対戦など小規模からをお勧めします。
私は2対2でやりました。
photonはさすが商用に耐えられる作りで、素人が作ってもラグは感じさせる事ないレベルで作れますよ。

993:名前は開発中のものです。
24/01/05 19:17:29.55 +fpDTkhe.net
そういうのUE5の方が得意そう

994:名前は開発中のものです。
24/01/05 19:18:39.74 dBSKfSeX.net
>>971
そうだけどProBuilderってパッケージが追加ダウンロードできるよ

995:名前は開発中のものです。
24/01/05 20:54:52.94 fMCEqXwb.net
作ったゲームってどこで出すのがおすすめ?
スマホアプリ化した方が良かったりする?

996:名前は開発中のものです。
24/01/05 21:37:00.70 4zwvejGY.net
>>975
まずはここ
自作ゲームのリリースについて語るスレ
スレリンク(gamedev板)
スマホ化するなら最初から操作とかUIとかスマホ向けに作らなあかんぞ

997:ドーンおじ
24/01/05 21:39:27.05 6fTnLuYA.net
スマホならAppStoreとGooglePlay
PCならSteamと相場が決まっているのだよ!
AppStoreだと本名開示!GooglePlayなら住所開示!
Steamは登録料100ドルとられるからお前の本気度が試される!m9⎛˶◜◡◝˶⎞ドーン!

998:名前は開発中のものです。
24/01/05 22:07:16.00 fMCEqXwb.net
>>976
死んでるスレでわろた
ゲームのシステムだけ作った

>>977
アプリ本名か住所必要ってマジ?
steamしか択ないじゃん
勉強代とaiで美少女サムネ作って馬鹿が騙されてくれる願望に縋るか

999:名前は開発中のものです。
24/01/05 22:19:45.38 g1wqVvFo.net
無料ならFreemとかでもいいぞ

1000:名前は開発中のものです。
24/01/05 22:23:37.53 4zwvejGY.net
騙すのかよ

1001:名前は開発中のものです。
24/01/05 22:29:26.43 qIHlHEEy.net
Appleも1万円くらい取られるよ。あとMacが必要になる。
Googleは、テストプレイの規約が変わって、個人開発だとハードルが高くなったような。25人の登録とか…ちょっといまはやってないので曖昧。

1002:名前は開発中のものです。
24/01/06 01:14:20.41 Kjo6Gdx9.net
Googleは無料アプリなら住所非公開じゃないっけ

1003:名前は開発中のものです。
24/01/06 04:09:10.93 H7G/4r0r.net
>>972
回答ありがとうございます。大きな規模のものは考えていません。
1対1で、イメージではファミコンゲームの「クルクルランド」とか
「アイスクライマー」とか、わかりやすいところでいうなら
「初代マリオブラザーズ」とか、あーいうシンプルなアクションゲーム?
をオンライン二人プレイでやれればいいなと思っています。
PUN2はこれから勉強しますが、実装難易度的には
そう


1004:難しく無いですか? PUN2を取り入れる上で鬼門的(初心者はここでつまずく的な)なものがありましたら 今のうちに軽く教えてくださると嬉しいです。



1005:名前は開発中のものです。
24/01/06 08:29:04.65 OtjR8ctX.net
>>974
ラインレンダーというのを見つけて、始点終点の太さを変えることで擬似的にコーンをつくれました
大儀であった

1006:名前は開発中のものです。
24/01/06 09:46:03.20 CfYXkO0y.net
>>983
難易度高いと諦めるのか?
なら作らない方がいいよ
オンラインゲーはオフゲーと比較するゃ高いのは当り前

1007:名前は開発中のものです。
24/01/06 10:09:39.95 1ZpXsdvW.net
リアルタイムの頻繁な通信が必要なタイプのゲームだから
同期、遅延とか考慮すると普通にしんどいと思う
まずはリアルタイムじゃない簡単なミニゲームてきなものを作ってからのほうがいいのではと思うのだが
自信がないならね
自信があって多少の苦難があっても頑張れるならいきなりやれるよ

1008:名前は開発中のものです。
24/01/06 16:01:53.86 dsLln1W/.net
>>983
他人の作ったクラスを難なく使えるレベルならpun2はできます。
まだ初学者であればお勧めしません。

pun2は同期など勝手にやってくれます。遅延も対戦シューティング(弾は100発とか出てもok)を作りましたが感じません。なのでオンラインはpun2お勧めです。

他のオンラインアセットもある様ですが触ってないので解りません。

1009:名前は開発中のものです。
24/01/06 16:03:58.14 dsLln1W/.net
追記
遅延については、双方の機器の処理能力に依存しますので全くないとは言えませんね。
私の場合はiPhone7同士での話です。

1010:名前は開発中のものです。
24/01/07 00:40:53.02 2WB+Wmm4.net
>>986
アドバイスありがとうございます。
オンライン実装は未知の領域なのでまだ自信は持てませんが
動いて見たいと思います。

>>987
具体的な説明、ありがとうございます!
そういう回答を待っていました。
なんだかいけそうな気がします。

1011:名前は開発中のものです。
24/01/09 22:32:59.88 ooGtCMEl.net
こんばんはいつもお世話になっております
質問ですけんど

ボタンを押したらペカっとランプが光るところまではできました
こんどは、STARTボタンを押したらランプが1秒きざみくらいで点いたり消えたりします
STOPボタンで消えたままになります

以上よろしくお願いします

1012:名前は開発中のものです。
24/01/09 22:51:42.42 qdCeZgpO.net
何処が質問なの?
それ感想か?

1013:名前は開発中のものです。
24/01/09 22:56:56.04 ooGtCMEl.net
>>991
まあそう言わんと

1014:名前は開発中のものです。
24/01/09 23:01:40.15 ooGtCMEl.net
つぎスレたてましたよ

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13
スレリンク(gamedev板)

1015:名前は開発中のものです。
24/01/10 12:09:17.76 +MTgrnny.net
>>990については、
下記のように時間をカウントすることで2秒おきにペカる処理をうまくやれました
大儀であった

//////////INIT時//////////
_repeatSpan = 2; //実行間隔を2に設定
_timeElapsed = 0; //経過時間をリセット
//////////Update内//////////
_timeElapsed += Time.deltaTime; //時間をカウントする
//経過時間が繰り返す間隔を経過したら
if (_timeElapsed >= _repeatSpan)
{
//ここで処理を実行
TaskOnClick();
_timeElapsed = 0; //経過時間をリセットする
}

1016:名前は開発中のものです。
24/01/13 10:27:05.86 5E9rSiw2.net
つぎスレに移動しました

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13
スレリンク(gamedev板)

1017:名前は開発中のものです。
24/01/13 11:40:09.57 24NoSfbF.net
うめ

1018:名前は開発中のものです。
24/01/13 17:26:20.07 kwiljyKc.net


1019:名前は開発中のものです。
24/01/13 17:27:15.46 kwiljyKc.net
次スレ
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13
スレリンク(gamedev板)

1020:名前は開発中のものです。
24/01/13 17:45:42.80 24NoSfbF.net


1021:名前は開発中のものです。
24/01/13 17:46:08.75 24NoSfbF.net
print(梅)

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 0時間 55分 46秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch