【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト929:名前は開発中のものです。 23/12/31 22:14:05.39 Y8In4AEG.net んなもん2DならSpriteでやれよ 930:名前は開発中のものです。 23/12/31 22:28:57.45 qDLIrb/O.net できるもできないもお前次第 931:名前は開発中のものです。 23/12/31 22:32:06.04 zLT+7f74.net モンスターとモンスターをぶつけたら中和反応で消えないかな 932:名前は開発中のものです。 23/12/31 23:59:18.34 H02R/XNC.net できると思う たぶんスコアは結果画面とかでも表示するよね だったらTextコンポーネントで統一するのがいいんじゃないかな 933:名前は開発中のものです。 24/01/01 01:20:26.47 Y/1gy5co.net >>913 そう!それなんです、悩んでる理由! 結果画面とか集計とかそのほか スコア周りのことをTextコンポーネントでやってたほうが 色々ラクできるのかなって思って。 でも、 ●表示される0〜9の各数字のフォントを自分が容易したフォントに変更 ●レトロゲームでよくある、得点するたびに加算される点数分が1から音を立てながら増加してストップしていくカウンター?みたいな表示方法 とか、可能なのか気になるし、 スコアのカウンターの数字が増加する時に連続でSEとかも鳴らすこととかもできるのかな?とか。 やってる人いますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch