【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト798:名前は開発中のものです。 23/12/20 16:22:37.10 2Ax+7Ufb.net >>780 おうがんばれ 799:名前は開発中のものです。 23/12/20 16:23:13.46 rcYWDYRg.net 早速、今まで理由もわからず[SerializeField] 型名 変数名; と宣言してたものを すべてpublic 型名 変数名;に置き換えてみましたが 今の所何も変わらず正常に動いてくれています。 基本的に、[SerializeField] で宣言してたものをpublicに変更しても そのアタッチしたものが他所から触れる様になるだけで それ以外は別に一緒で支障が出ることなく変更できる認識でいますが それで問題はないですか? [SerializeField] じゃないとインスペクタに表示されないとか 宣言できないとかいうケースないですよね?? 800:名前は開発中のものです。 23/12/20 16:25:34.25 rcYWDYRg.net 例えば「ゲーム制作してるならセーブのシステム作る時とか、絶対[SerializeField]使うことになるから」、とか。 801:名前は開発中のものです。 23/12/20 16:36:51.90 2Ax+7Ufb.net 問題ないよ 上でも言った通り他のスクリプトから触れちゃうから取り扱い注意しないと変な値を入れて不具合出るかもって感じ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch