【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト66:名前は開発中のものです。 23/11/17 14:05:14.76 fOixlSew.net ドット絵やアニメ絵ならむしろ既定画像のパラパラ漫画形式のほうが多そうだけどな 3Dでもアニメ調のものは口の動きとか、ちょっとした揺れなんかはGifアニメらしいし 67:名前は開発中のものです。 23/11/17 15:26:39.33 UbxmJ6RH.net メカニックが走ってきて作業のドットアニメ作った時、スプライトマネージャー?使ったけど、簡単でしたよ。 68:名前は開発中のものです。 23/11/17 17:51:24.35 nRYHl31k.net 自前のスプライトアニメ制御クラスなんてのは登龍門だから 数万人ってレベルでみんなが自作してる 金は要るがアセットストアに現職のプロ製とかが売ってるから 自分で実装するのに限界を感じたらストアを覗いてみるといい ソースも付いてるから改造できるし勉強にもなる 69:名前は開発中のものです。 23/11/17 18:46:45.31 o7sk0BCQ.net unityの新展開が来たけどmuseってまだ使えるわけではないんだよね? 70:名前は開発中のものです。 23/11/17 21:04:48.25 VMkKjppr.net >>64 Unityの初心者なんですが、プログラミングの初心者では無いというか 若い時代にC++かじったことがありましてその頃にゲーム作った経験がありまして。 今の時代ですからUnityで作りたいんで覚えたいんです。 ただあのアニメーションの作成方法はどうにも慣れません。 あとunityってメイン関数で回すって構築方法じゃ無いので これまた覚えるのに時間を食ってる感じです。 >>68 >自前のスプライトアニメ制御クラスなんてのは登龍門だから 数万人ってレベルでみんなが自作してる >金は要るがアセットストアに現職のプロ製とかが売ってるから 自分で実装するのに限界を感じたらストアを覗いてみるといい すでに限界感じてるんで、ソースを見て覚えたい感じです。 クラスのアセットって売ってるんですね。 画像素材やオブジェクトの完成品(いじれや的な)ばかりかと思ってました。 おすすめのクラス、教えてくれませんか? 2Dゲーム制作 BGM &SEの制御クラス スプライト描画の制御クラス 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch