【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト629:名前は開発中のものです。 23/12/11 01:32:01.05 VI8opuJn.net >>545 すみません、その通りに直してみたんですが エラーが出ます。 [SerializeField] GameObject prefab_A; GameObject prefab_a = Instantiate(prefab_A, pos.position, Quaternion.identity); prefab_a.Type(5);//prefabAクラスの中のメソッドを使う ↑この記述でエラー。「'GameObject' に 'Type' の定義が含まれておらず〜」と出ます。 元はここには↓これを記載して正常に動いていました。 prefab_a.GetComponent<prefabAのクラス名>().Type(5); >>545さんが「GetComponentなんて必要ない」って言うので 試したつもりです。私、なにか勘違いしてますか? 630:名前は開発中のものです。 23/12/11 01:54:11.33 0R03WM7o.net >>611 あとLumenもな 631:名前は開発中のものです。 23/12/11 02:04:56.78 YoIuj+VE.net 初学者です 3d人物モデルの腕や足など特定のパーツだけを別の色、もしくは透明に表示する方法ってある? テクスチャを書き直せばいいのかと思ったけど、展開図のどの部分が腕や足に相当するのかわからんし、人力じゃ無理かなと思って諦めた 使ってるモデルはアセットストアから落としたbanana man 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch