【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト528:名前は開発中のものです。 23/12/05 21:37:47.33 tRUkwKUv.net 子objectに幻想抱きすぎの思春期の中2やね ただのobjectやぞ byteにすりゃ数byteのゴミやぞ 529:名前は開発中のものです。 23/12/05 22:13:52.61 XuA3SNH2.net >>516 親オブジェクトにSeriarizeFieldで アイテムオブジェクトを格納し、 あとは親オブジェクトのスクリプト内で Instantiate(変数名, SeriarizeFieldで指定したやつ.position, Quaternion.identity) で、いいよってことですか? 530:名前は開発中のものです。 23/12/05 23:36:26.73 m0X99Sdo.net >>502 >public GameObject 変数名; //格納用 >Update()内で Vector2 pos = new Vector2(ココ, ココ); //生成位置 Gameobject hoge= Instantiate(変数名,pos,Quaternion.identity); hoge.tpansform.pmsition = pos; 531:名前は開発中のものです。 23/12/05 23:47:10.60 tRUkwKUv.net てか敵の位置に堕したいならワザワザポジ指定いらんやん 532:名前は開発中のものです。 23/12/05 23:54:29.15 XuA3SNH2.net >>519 ありがとうございます。 今自分でも考えてAパターンのコードを記述しています。 ただ、アイテムオブジェクトの発生位置を 敵オブジェクトのY座標から「-1f」修正した場所にしたく 下記のように記述しましたが、反映されず、敵座標と重なって生成されます。 Aパターン↓ Transform myTransform = this.transform; Vector2 pos = myTransform.position; pos.y -= 1f * Time.deltaTime; myTransform.position = pos; Instantiate(bonus_item_a, pos, Quaternion.identity); また、>>519さんが教えてくれたコードでも下記の様に -= 1f させてみましたが反映されず、敵座標と同じ位置に生成されます。 Bパターン↓ Vector2 pos = new Vector2(transform.position.x, transform.position.y - 1f * Time.deltaTime); GameObject hoge = Instantiate(bonus_item, pos, Quaternion.identity); hoge.transform.position = pos; // 生成したオブジェクトの位置を変更 原因がわからず、、、、なぜ生成されるオブジェクトに「-= 1f」が反映されないのか 教えて頂けませんでしょうか。。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch