【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト337:ドーンおじ 23/11/30 11:13:55.62 VyxU6IGx.net 複数コライダーは索敵の基本だよ!敵が近くに居たら撃つ!弾が近くにきたら避ける!そのためのコライダーだね!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! 338:名前は開発中のものです。 23/11/30 11:22:10.62 2rFXTlkJ.net >>328 普通によく使うかな CompositeCollider2Dという専用機能もあるくらい MeshColliderよりもこっちの方が捗ることも多い 339:名前は開発中のものです。 23/11/30 11:29:53.09 CMyAP9YG.net >>329 >>328 そうなんですか、2つどころか複数つけても問題ないのですね わかりました。遠慮なくつけようと思います。 ちなみに、今、Box Collider 2Dを2個つけてみたんですが 両方ともBox Collider 2Dという名前のままなんで 区別がついてないですよね? 名前の変更もできない感じですが これ、スクリプトの方で bc = GetComponent<BoxCollider2D>();とかする場合に <BoxCollider2D>ではどう区別して指定するのですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch