【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト282:名前は開発中のものです。 23/11/26 17:56:54.74 wJ4Ewbd+.net (0,0,0)にあるオブジェクトの情報を取得する方法が知りたいんですが、 レイを飛ばすのとコライダーを使う以外に手っ取り早い方法ってないのでしょうか? オブジェクトを(0,0,0)ちょうどに置くので余計なことをしないでgameobject関数に入れたいのですが… 283:名前は開発中のものです。 23/11/26 18:17:53.87 J5rQpI/4.net >>275 ほんとだ、ゲームマネージャーのスクリプトのインスペクタに prefabの枠ができてました! 初歩的なことかもしれませんが プレハブ化したオブジェクトをその枠にドラッグしようとしたら プレハブクリックしたらプレハブのインスペクタに切り替わっちゃうんですが これ、どうすればいいんですか?^^; 284:名前は開発中のものです。 23/11/26 18:19:48.20 J5rQpI/4.net あー、すみません。 ドラッグじゃなくて、枠のほうで選べるんですね すみません。解決しました。 285:名前は開発中のものです。 23/11/26 18:21:25.49 nqSny9Yy.net みんなはどんなPCでゲーム制作してるの? MacBookかWindowsPCかで悩むわ どっちにしてもデスクトップは置き場ないから ノートPCになる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch