【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト276:名前は開発中のものです。 23/11/26 15:25:20.80 ap8K17/p.net Unity2019辺りで GameObject obj = Instantiate(prefab); DestroyImmediate(obj); Debug.Log(obj?.name); みたいなコード書いたらヌルポだったんだけど、Unity2022辺りは改善されたのかな こういう細かい仕様って今日みたいな機会でもないとわざわざ調べる気にならんのよね・・・ 277:名前は開発中のものです。 23/11/26 15:33:06.23 J5rQpI/4.net >>266 ありがとうございます。がんばります!! 絶対Unityから逃げません! 今作ってる処女作が完成したら、ここで皆さんに配布させてください! 絶対「面白い」って言わせてみせます! (それまでに何度かまた障害にぶつかると思うんでまた相談させてください) 278:名前は開発中のものです。 23/11/26 16:00:34.31 sKe5WX7u.net 宗派かぁ 癌になるから肉食わない ビーガンなので肉食わない ビールも酒も飲む 宗教で禁止されてるから飲まない どれもすんげー長生きするとかしてないじゃん、これで二百年生きますならそれすればいいけど、二百年生きてヨボヨボじゃね パソコンもソフトも変わらんよ OSはますます肥大化してるんだし いくらアプリの細かいところをやったところでね 処女作ならサクッと完成品作って動く喜び味わうのがいいよ 動かしてみて引っかかるとかの現象が起きればそれは改良するチャンス 次に活かせばいいだけや まずは完成品やで 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch