【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト269:名前は開発中のものです。 23/11/26 14:43:48.07 RHrCXnE8.net UpdateでGetComponentはまだわかるがUpdateでGCは流石にないw 過去にこう言うコード書く奴が居て >>259 のような悪夢が襲って大変な目に遭ったことがあったんよ プレイしてると何故か引っかかった動きをするんだもん Incremental GCもフレーム分散するだけだからUpdateでGCには効果なし 270:名前は開発中のものです。 23/11/26 14:48:03.88 J5rQpI/4.net >動けばなんでもOKだろうから いや、そこまで妥協したいというわけでも無いです。。。 その、>>243にあるコードって、 現在自分が書いてる<gamemanager.cs> public GameObject[] Array01; void Start(){ Array01 = new GameObject[10]; GameObject obj = (GameObject)Resources.Load("プレハブ名"); for (int i = 0; i < Array01.Length; i++) {Array0[i] = Instantiate(obj, new Vector2(i,0.0f), Quaternion.identity);} } で、いうと、 GameObject型の配列じゃなく、prefabのクラス型で配列を宣言して、 あとは同じことをしてその配列に突っ込みなさいって感じですか? で、prefabのクラス型で配列で作ったら、いちいちGetComponentしなくてもいいよって 理解で正しいですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch