【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト246:名前は開発中のものです。 23/11/26 10:48:37.62 J5rQpI/4.net >毎フレーム実行する必要がある場合などは >GameManager.csのクラス変数に >Hogehogeの変数を定義 public Hogehoge[] hogehoges; これでHogehoge型の配列を作っても hogehogesはまだ空の状態ですよね? hogehoges = new Hogehoge[10];みたいなのやんないと アクセスできませんか? 247:名前は開発中のものです。 23/11/26 10:59:45.33 ap8K17/p.net >>240 C#というかUnityと付き合っていけばいずれパフォーマンスの最適化という壁にぶち当たる日が来る そうなった時、というかそうなった時には大抵手遅れだから、同じ結果が得られるならコストが低い処理を極力使ったほうがいい GameObject obj1; という変数があるとして、このobj1にアタッチされたHogehogeコンポーネントにアクセスしたい場合 Hogehoge hooo1 = obj1.GetComponent<Hogehoge>(); でアクセスすることは可能 ただしGetComponentを1回実行すると、GC.Allocというメモリ上のゴミが発生する上にこれ自体の所要時間も結構なものだから、GetComponentはコストが高い 「私1フレーム内でGetComponentを10回使ってるんですよ~」とか言ったら吐き気を催される なのでGetComponentの使用回数は最小限に減らさなければいけない 1つのプレハブを複製するというのが要件にあるようだから、それを加味したうえでGetCompoenentの使用回数を最小限に減らすと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch