【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト230:名前は開発中のものです。 23/11/25 23:40:04.33 PO4/Hp6H.net SSD? 君たちまだストレージ保管してんの? そんなンクラウドでええやん 231:名前は開発中のものです。 23/11/26 00:32:27.32 m41MARBn.net どこのクラウドがいいの? 232:名前は開発中のものです。 23/11/26 05:23:57.71 ZwpA0qEM.net やめなよ 233:名前は開発中のものです。 23/11/26 06:44:39.83 m41MARBn.net >>227 このハゲ! 234:名前は開発中のものです。 23/11/26 07:27:15.33 J5rQpI/4.net 完全につまずいてしまいました。どうかお知恵を貸してください。 配列[10]に詰め込んだオブジェクトの中に変数aがあります。 ゲームマネージャーの方で毎回for文で配列の要素内の変数aを確認して、 該当した場合にそのオブジェクトの変数bにtureを代入する。 ということをやりたいです。 文字で説明するとしごく単純な作業なんですが、これがうまくいきません。 自分の考え方としては、ゲームマネージャーの方で配列内を確認するために for (int i = 0; i < 10; i++) { if(配列[i].変数A < 2) { 配列[i].変数B = true; } } してやるだけなはずなんですが、、、、 この配列はゲームマネージャーで最初宣言したもので、 配列内の変数は各オブジェクトがもっているものです。 各オブジェクトには読み書きできるメソッドは作ってます。 public int 変数A{ get { return 変数a; } set { 変数a = value; } } public bool 変数B{ get { return 変数b; } set { 変数b = value; } } でも、下記のままでは「GameObject」には「変数A」の定義が含まれておらず〜」とエラーが出ます。 for (int i = 0; i < 10; i++) { if(配列[i].変数A < 2) { 配列[i].変数B = true; } } これが機能するようにするために、何が足りないのか、教えてください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch