23/11/25 17:11:03.39 FGDWLLI7.net
あと今配列を勉強してて新たに疑問に思うことがあるんですが
Array01 = new GameObject[10];
Array02 = new GameObject[10];
GameObject obj = (GameObject)Resources.Load("prefab_obj");
for (int i = 0; i < Array01.Length; i++)
{
Instantiate(obj, new Vector2(0.0f, 0.0f), Quaternion.identity);
}
for (int i = 0; i < Array02.Length; i++)
{
Instantiate(obj, new Vector2(0.0f, 0.0f), Quaternion.identity);
}
これで、prefab_objが詰まった配列のArray01とArray02が出来上がるんですが
それぞれのfor文の処理に配列のArray01とArray02を指定するコードがありませんよね?
なのになぜArray01とArray02にちゃんと入ったのか、不思議なんです。
というのも「Array01」「Array02」という記載は長さを返す「.Length」にしか使っていません。
それで配列まで指定したfor文になっているということでしょうか?