【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 7at GAMEDEV【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前は開発中のものです。 23/11/18 16:27:10.79 F8Hfpsmi.net 自由度はたとえば大昔のPC版レトロゲームみたいなのを作りたい場合だな 計算で絵を描くみたいなのとかコマンド入力式のアドベンチャーゲームとか 101:名前は開発中のものです。 23/11/18 16:34:50.47 8bPAqWDW.net 一時期はやってた、地形がドット単位ですべて物理演算で動くみたいなやつならともかく 絵を描く程度ならunityでもできるやろ… 102:名前は開発中のものです。 23/11/18 16:44:44.10 2DKcfbLu.net 言語で全部組みたいならゲームエンジンでなくてもSDLとかDXLibみたいなライブラリだけでも使えばだいぶ楽にはなるけどな さすがに今Win32APIやDirectX直ってのはきついと思うわ 103:名前は開発中のものです。 23/11/18 17:16:51.06 rzZ5TyzL.net 動機は違うけど今年の夏に三ヶ月ほどC++とopenGLを触ってた 辿り着く先はエンジンプログラミングという分野なんかなぁと気がついて引き返してきたわ 104:名前は開発中のものです。 23/11/18 17:21:54.68 F8Hfpsmi.net ゲームエンジンを使うべきかは作るものによるとしか言いようがないな 俺が作りたいのは昔のPC版レトロゲームみたいなものなので SDLのようなライブラリを使うべきかはまだわからんっすね そいうのを考えるのはだいぶ先の話になりそう ただしサウンド周りに関しては自前で作るのは厳しいと思われるので 外部ライブラリを使うことになりそうっすね たとえば FluidSynth とか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch