【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト785:名前は開発中のものです。 24/02/02 22:21:57.85 O4MrIe5W.net 物理は突き詰めたらゲームの一要素としては処理が重すぎるし、その割に現行の(いい加減な)物理と見栄えも大きく変わらない 786:名前は開発中のものです。 24/02/02 22:38:48.07 pNZPT8WC.net 物理シミュといえば軟体物理のChaos Fleshで 将来的におっぱいとか変形できるようになるのを期待 787:名前は開発中のものです。 24/02/02 23:33:08.93 otaDOc7I.net >分業だけど実際にはどちらにも属さない作業の知識も要るからな それはまずなにか専門職があるという前提でだろう。 アートもモデリングもアニメーションやプログラムも平均点でやる人と、専門に特化した人を人事はどっち取る? 788:名前は開発中のものです。 24/02/03 05:48:47.08 7I27XIYi.net 専門特化がマルチより出来るとは限らんからなぁ 本人のやる気とセンス次第だから結局は提出物で判断するしか 789:名前は開発中のものです。 24/02/03 06:56:06.29 lB+Kc18G.net 学生でモデリングとかは一切せずアニメばかり見てひたすら3Dアニメーションに特化した人が大手に入社してたよ まぁ欠員がいるのが大前提で758が戦力になる人材かどうかだろうね 全部できるならD4の人みたいにポートフォリオや講座つくりながら就職活動すればいいんじゃないか 数社からオファーがあったらしいし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch