【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト546:名前は開発中のものです。 24/01/07 13:21:56.41 QO+4kmzX.net クソ重い3Dモデルを入れ込んでYaw軸だけ任意に回転できるサンプルしか作っていないが、 Naniteの有効・無効で目に見えて挙動が変わるよ? 無効の時カクツキがあまりにも酷かったけど、有効にしたらめっちゃヌルヌル動いてビックリした。 なお、本番環境用のさらにクソ重い3Dモデルはインポート中にUE5が落ちるため、久々にUEで開発とはならなかった模様('A`) そもそもメモリ128GB喰らい尽くすような冗談みたいな3Dモデルを作るなって話だけどさ('x`) 547:名前は開発中のものです。 24/01/07 14:08:24.34 3eCf1XC/.net RTX4090でメモリ256GBでThreadripper PROくらいが最低限だぞ 548:名前は開発中のものです。 24/01/07 14:37:44.23 wP+Sfogt.net megascansの3Dモデル重い。あれ使ってる人居ます? 549:名前は開発中のものです。 24/01/07 15:17:32.08 mr1K3lf5.net >>531 あえてグラボを使わずにオンボードグラフィックに切り替えてルーメンのONとOFFを切り替えてみてください 場合によってはルーメンOFFは5倍くらいFPS上がります ルーメンOFFはオンボードグラフィックやローエンドグラボで動かす想定の軽量ゲームには必須なオプションといえます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch