【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト462:名前は開発中のものです。 24/01/01 17:19:09.94 EWvF6SRv.net 初心者は講座のほうがいいが中級者以上ならアセットの中身見て学ぶのは効率良いよね >>451 良かったら勉強になったアセット教えてほしい combat系の何かを買おうと思うんだが ストアのレビューが認証コメントのせいで当てにならんし何買ったもんか迷ってる 463:名前は開発中のものです。 24/01/01 17:20:52.75 EWvF6SRv.net >>450 質問できるのとプロジェクトファイルあるのと最後まで完成してる保証あるのがいい プロジェクトファイルない講座は買う価値ないかも 464:名前は開発中のものです。 24/01/01 17:25:28.57 EWvF6SRv.net >>435 bpcastのうち強参照あるものはそれが正解だ tickはまあbpだから避けるというよりは bpにかぎらずtickは必要なときだけ使うでいいんでないかな 465:名前は開発中のものです。 24/01/01 17:59:11.74 bPGc1jum.net >>454 自分は気になったアセットはだいたい全部買ってるから参考にならない。レビューの内容はあてにならなけど レビュー数は当てになる売れてるアセットは使えるって事だからね あえて挙げるなら本「Unreal Engine 4 ネットワークゲーム開発入門」とサンプルプロジェクトの「Roguelike MultiPlayer」かな ビベイビアツリーの使い方が勉強になった。戦闘系はネットの情報で間に合うけどAIの作り方だけは見つからないからね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch