【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト396:名前は開発中のものです。 23/12/28 14:24:27.18 ZB4WNPCj.net わかんだろ~喩えだろ 初期(世代)設計者の意図を超えて進化するんだよどうせってこったろ 397:名前は開発中のものです。 23/12/28 14:38:41.07 849jSkez.net 大規模言語モデルの開発過程でパラメータ数を増やすと急に人間ぽい応答をするようになったが、 なぜそんなことが起こったのかよく分からないって話は興味深かったな 398:名前は開発中のものです。 23/12/28 18:41:31.18 HdrXZqmx.net AIなんて小規模でもまともに説明できないからな 399:名前は開発中のものです。 23/12/28 23:58:39.22 Di/NXyW6.net プログラマ的なことはUEに関してはあんまりaiがちゃんと役に立ってくれないと思う せいぜいちょっと高機能な補完機能であってCreateDefaultSubobjectとかDrawDebugSphereの引数をタイプするのが楽になったくらい それ以上の大きさの作業は信頼できる形では使えないという印象 もちろん将来的にはわからないし自分が知らないだけで今も使えるのかもしれないが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch