【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト152:名前は開発中のものです。 23/10/30 15:43:55.22 oPfO+7dh.net データテーブルって一個がすごい巨大になったらまずいことあります? 膨大なシナリオとか全部一個のデータテーブルにまとめて問題ありませんか? 153:名前は開発中のものです。 23/10/30 15:44:00.76 oPfO+7dh.net データテーブルって一個がすごい巨大になったらまずいことあります? 膨大なシナリオとか全部一個のデータテーブルにまとめて問題ありませんか? 154:名前は開発中のものです。 23/10/30 16:35:45.87 busWWPaN.net 基本は勝手にしる(個別の事情に合わせろ)だろうけど…参照が重くなったりしない? 155:名前は開発中のものです。 23/10/30 20:18:48.30 iRfjiMxk.net 持たせてるもとによるとしか テキストだけならそうでもないし テクスチャとかもたせてるならストリーミング対応するとかデータテーブル自体分けて必要なデータテーブルだけ読むとかしなさい 156:名前は開発中のものです。 23/10/31 00:01:39.09 id28a/ka.net シナリオつまりプレーンテキストならまあ問題はなさそう そうではなくモデルなりサウンドとかの重いアセットを指すデータテーブルではソフト参照にするのが定石だとか https://logicalbeat.jp/blog/11047/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch