【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前は開発中のものです。 23/10/22 18:05:42.33 1fcOfmDf.net ゲーム会社で働いております ①MAYAで配置した城に鳥の飛行アニメーション作る ②UE5で鳥と城を同じように配置 ③シーケンスでカメラ操作(?) 今①が終わってMAYAのデータをUEに移すところです。 MAYAで作ったレイアウト(鳥と城とカメラの構図関係)を殺さずUEレンダーで書き出したいのですが、UE上で飛行させるときは鳥のRootを引っ張って動さなければならないのでしょうか? MAYAでいうところのプリレンダーシーンを作りたいのでゲーム作りのように一度作ったモーションをRootで引っ張って位置関係の辻褄合わせのようなことをすると不自然(ゲーム的)になってしまうので映像作りとしては避けたいところです いかんせん畑違いなことをしているので、どなたか知恵を拝借いただけますでしょうか。 101:名前は開発中のものです。 23/10/22 20:54:44.05 mZrsblPk.net 鳥の飛行経路とモーションのキーが打たれているのであれば、ルートモーションのチェックをはずせばできそうかなと思いました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch