【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト443:名前は開発中のものです。 23/09/24 10:28:40.60 CswhJP9/.net >>430 >>431 改造はできんけどDirectXやOpenGLのバインディング用意してあるし拡張エディターの構築が簡単だから選ばれてる SRP(URPやHDRPのこと)でレンダリング方法の改造も自由にできるしコンピュータシェーダーなんかのGPGPUもできるから重い処理でも楽々 444:名前は開発中のものです。 23/09/24 10:30:37.94 CswhJP9/.net >>438 一作品に付きそれ用の機能をつけるわけだからそれでいいだろ Unityで決め打ちしてるならなにも問題ない 445:名前は開発中のものです。 23/09/24 10:30:43.44 yCZpTYKT.net 1円も稼いでないイキリアマチュア開発者の言葉は説得力があるな~すごいな~ 446:名前は開発中のものです。 23/09/24 10:31:47.17 7ja9t4xK.net >>439 なんでそれがUnityにしかないと思ってるの? 447:名前は開発中のものです。 23/09/24 10:32:00.90 /4IyENGY.net Unityが悪いともレベルが低いとも思わないけど アマチュアユーザーのUnity作品はUnityロゴが出た時点で、察してしまうよね RPGツクール作品に感じる先入観と実感故に 反面UEだと使いこなすのが難しいというか理解するのに内部までソース追わないと無理みたいなハードルの高さから、あるいみそれを乗り越えてリリースされた作品なんだって安心感はある 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch