【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト169:名前は開発中のものです。 23/09/20 18:23:58.55 VgSuULwS.net 移行先を考えてみたんだが2D特化のGameMakerもいいね。 3DのWebGLやカジュアルゲームならGodot ハイエンド3DならUE まぁAIにもBlenderにもPython使われてるからGodot最適か 170:名前は開発中のものです。 23/09/20 18:24:12.73 SPS5ElXG.net >>165 どう考えても売名行為だろ 171:名前は開発中のものです。 23/09/20 18:24:31.55 SPS5ElXG.net >>166 半分以上だよ 172:名前は開発中のものです。 23/09/20 18:27:12.64 EgL/TzoX.net GameMakerサブスクで有料なんでしょ? エクスポートできない無料の体験版で作ったゲームを有料ライセンス買った後すぐに出力とかできるん? 売上さえ出ればサブスク代はペイできるんだけど 173:名前は開発中のものです。 23/09/20 18:27:39.62 O5ALS+V1.net 動的型付けが嫌とかならまだしも、ブロックがインデントベースだから嫌とか 言語戦争するにはちょっとレベル低すぎじゃないすかね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch