【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト128:名前は開発中のものです。 23/09/20 16:52:12.10 yts8n9PE.net そりゃ辞任はしないと思うが 個人制作もインディーも企業も皆納得してもう一度信じてみるかって流れを作るには トップを更迭するぐらいしかないってことよ 129:名前は開発中のものです。 23/09/20 16:58:03.20 HM3wzXHN.net こぞって不正な株取引してた連中だぞ金以外のこと考えんだろw その辺気にするなら他所移るかもうエンジンから全自作しかないぞ 130:名前は開発中のものです。 23/09/20 17:06:06.10 AxIUgoZh.net Unityが信用できない根本原因があるとすればCEOじゃなくて赤字ってことでしょ 今回で黒字になれば安心だしならなければまた同じことが起こるってだけ 131:名前は開発中のものです。 23/09/20 17:08:02.31 yts8n9PE.net >>128 今作ってるのはもうUnityだけど 次回作はgodotに移るわ 元々2Dしかやらないから、Unityよりも2Dはやりやすいって聞くし 132:名前は開発中のものです。 23/09/20 17:21:29.97 HM3wzXHN.net Unityのエディタに頼り切りだと多分厳しいが普通にコード書きまくるならGodotいいぞ 個人的にはGDスクリプトがほぼPythonだからGodotのほうが楽まである あれも現状の規模から拡大したら糞化しそうで心配だがな… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch