【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト105:名前は開発中のものです。 23/09/20 13:05:44.11 HM3wzXHN.net >>103 ソシャゲっぽい話が出たから言ったまでよ ガチャだのF2Pだの言ってるゲーム9割9分これじゃん 有料ですらこのパターン案外あるから恐ろしいわ 106:名前は開発中のものです。 23/09/20 13:52:40.78 8D2Z2uvu.net 資金調達時に他所から引き込んだ連中に会社を乗っ取られたのが今のUnityなんだな Godotもこの資金調達と無縁ではなさそうだから安泰とは言えなさそうだ 107:名前は開発中のものです。 23/09/20 14:05:24.81 taHW8PUD.net 何にしろ民主化させるためには主催者が最初は赤字覚悟の大風呂敷を敷いて広めるんだから、後々正規料金になるのは当然 ま、今の日本みたいに弱小一般市民から税金巻き上げ大手会社税金優遇とかされたら困るけど、平等、もしくは弱者優遇ならまだいいだろ 108:名前は開発中のものです。 23/09/20 14:36:14.85 0cuhwi1z.net Unityは株持ってるのは機関投資家8割みたいだから、今後も基本的な方針が変わる期待は全くできないだろうな でも今のCEOは株価下げてるし、発表前に株売ってるし、解任相当じゃないのって思うけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch