【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名前は開発中のものです。 23/09/16 14:01:59.92 f1k1k7t7.net Orochi Engine > Xenko > Stride も候補にも挙がらんやろ。一応国産でC#なんだが 501:名前は開発中のものです。 23/09/16 14:05:25.73 OcrBsn8H.net ゲームエンジン戦国時代やな 502:名前は開発中のものです。 23/09/16 14:06:30.76 +Xh4lmO9.net 俺がunityで買ってるアセットもほとんどは3Dモデルだし unrealengineにもっていくのもできそうかな? ueは1.5億円ぐらいの売り上げまで完全無料 unityは3千万円で天井知らずのインストール料 503:名前は開発中のものです。 23/09/16 14:10:39.48 zYlf9YHR.net 規約的にはOK ただ将来的に禁止してくる可能性も否定できない 504:名前は開発中のものです。 23/09/16 14:11:59.70 f1k1k7t7.net そもそもアセットストアのモンも黒いのいっぱいあるからな モデルはバレやすいから中々ないけどアニメーションや効果音は魔境よ 自分や自分らのチームで作ったものはもしかしたらやばいかもくらいには思っておいた方がいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch