【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名前は開発中のものです。 23/09/16 13:48:03.19 zYlf9YHR.net >>487 自分ならGodotにするかな 2D専用モードもあるらしいし 501:名前は開発中のものです。 23/09/16 13:50:08.90 f1k1k7t7.net 中国案件でLayaAirとかいう謎のエンジン触らされた俺の経験から言えば やっぱり主流なエンジン使っておいた方が絶対いいよ。2DならGodotとかGDevelopだわな 今のご時勢マルチプラットフォームじゃないとダメだろうし 502:名前は開発中のものです。 23/09/16 13:52:27.35 Aw8vljcV.net 2DはGodotがオススメ 3DはUnreal Engineがオススメ 503:名前は開発中のものです。 23/09/16 13:58:32.53 aK21jG8F.net stingrayは候補にもあがらない 504:名前は開発中のものです。 23/09/16 14:01:59.92 f1k1k7t7.net Orochi Engine > Xenko > Stride も候補にも挙がらんやろ。一応国産でC#なんだが 505:名前は開発中のものです。 23/09/16 14:05:25.73 OcrBsn8H.net ゲームエンジン戦国時代やな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch