【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト325:名前は開発中のものです。 23/09/15 16:32:31.99 pTOD6bhc.net >>320 あと移行しにくいのは継続してサービス提供する必要のあるソシャゲやMMOの開発かな 日本だと任天堂やバンナム、スクエニコナミあたりはさっさとUEに移行したしカプコンは自前エンジン開発してるね 326:名前は開発中のものです。 23/09/15 16:34:54.35 QQD7gbx2.net Unityは信用できないからgodotにするとか言ってるヤツはどんな根拠でgodotを信用してるんだろう 今までUnityを信用していた自分の頭と同じ頭でgodotを信用できると判断してるんだろうか? 327:名前は開発中のものです。 23/09/15 16:36:01.78 t6TK8env.net Godotも怪しい噂がある。800万ドルの融資を一瞬で使い果たしたという話、 その融資はどこからなのかわからないが商業化を匂わす動きだ やはりエンジンは自分で作るという原点回帰が一番かもしれん 328:名前は開発中のものです。 23/09/15 16:36:18.15 pTOD6bhc.net >>322 草鞋を複数用意するのは別に間違っちゃいないでしょ 言語が同じC#なのも注目された要因じゃないかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch