【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト265:名前は開発中のものです。 23/09/15 13:20:36.79 6hDPxwCT.net なにかスパイウェアみたいなのをUnityに仕込むのかな Unity2024から実施しますってやればよかったんじゃね。 すると嫌な人は乗り換えか2023をずっと使うだろうし どっちにしても二ヶ月前は卑怯 266:名前は開発中のものです。 23/09/15 13:44:39.71 t6TK8env.net MACアドレスも端末シリアル番号もIPアドレスも偽装できるからな 悪意あるやつから無限インストールされたらどうなるのか。正規インストールかをどうやって照合するつもりなのか 確実に面倒に巻き込まれる開発者が出てくるだろう 267:名前は開発中のものです。 23/09/15 13:49:51.19 /s0E30zG.net 思ったんだけどさ、Officeみたいに買い切りのバージョンと最新のが触れるサブスクと企業用のボリュームライセンスで売ればいいんじゃねーの? 268:名前は開発中のものです。 23/09/15 13:56:13.75 xbHXS634.net こんなん何年か前に言わないとさ それこそ数年かけてゲーム作ってたメーカーとかいきなりこんなルール改定されたら困るとこあるだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch