23/08/28 14:20:32.77 mIY23T8y.net
>>182
すこし過去スレ見るとわかるんだけど
○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ15 ○
スレリンク(gamedev板)
ね、
あ義務じゃないのに、答えちゃったよ
ゴメンな
185:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:21:27.16 KxWIsxyP.net
>>180
お前はワナビが相手してほしいからあの手この手で工夫してるという意味のことを言ってるわけだが
でも>>166では誰も触れなくなったらワナビにとって都合良いと逆のこといってるんだよね
矛盾してませんか?
186:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:24:34.95 p7RnULqY.net
>>184
おお、ありがとう
昨日このスレ来たばかりの新参だから過去スレ見てなかったよ
読んで来る
187:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:25:09.58 KxWIsxyP.net
レスバが始まると興奮のあまり自分の価値観すら壊れて支離滅裂になってしまう
荒らしに構うやつも荒らしとは言うがまさにその通りだな
188:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:27:11.66 AIaUDgYd.net
>>185
評判が落ちて忌避される事は明らかに避けてるんだが?何故トリップつけないの?
ぶっちゃけアイツの本音はゲームなんて1mmも作りたくもないけど
働きたくないでござるで金が欲しいだけなんだからさ、
そんなにワナビが大好きならID:KxWIsxyPが養子縁組して
生活費と小遣い毎月15万くらいやればいいじゃんw
189:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:28:38.05 KxWIsxyP.net
ワナビをガン無視して困るのはワナビ本人とワナビの相手がしたくて仕方がない人だけ
何のデメリットもないよね
これを嫌がるってどういうことなのかな
190:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:30:36.51 mIY23T8y.net
>>186
もし過去スレ読めるなら
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 4
スレリンク(gamedev板)
読み返すと、ワナビー(顔文字)の流れがわかるよ
どうしてジャムやるよーになったかもね
ぁあまた、答えちゃったよ
義務でもないのにゴメンな
191:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:31:27.86 KxWIsxyP.net
俺は聞く耳持たないワナビは無視してればいいと言う話をしてるだけなのに
何で養う話が出てくるんだろうか
何故か妙に具体的でちょっと笑っちゃった
これが統失ってやつなのかな
192:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:32:30.97 AIaUDgYd.net
>>189
必死にレッテル貼って認知バイアスでも掛けたいのかね?
それとも自分の思い通りにならないと怒り出すタイプ? 子供だね
193:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:36:29.92 AIaUDgYd.net
>>191
そもそも必要ない事を全く無関係な動機で無理やり続けてるだけだから、
根本的な原因そのものを除去すれば、無駄な行動する必然性はないだろ。
キミの糞のような藁人形論法より極めて合理的かつ単純に解決できるだろうよw
194:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:36:52.40 KxWIsxyP.net
>>192
レッテル貼りじゃなくて感想とか推察の話だからそれはどうでもいいけど
自分の思い通りにならなくて怒り出してるのはお前じゃね?
怒ってるというかヒステリーぎみだが
195:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:37:45.72 mIY23T8y.net
>>190
すまん
ジャムやるよ~になった流れはその前のスレだったわ
訂正した謝罪します
196:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:40:09.36 AIaUDgYd.net
>>194
これが怒ってるように見えるんだ? へーw
相手見てる気になって自分の心の中を覗いてるだけなんじゃね?
そういうの自分と他人の境界がない境界例とか言うんだよw
197:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:42:41.70 KxWIsxyP.net
荒らしに粘着してるやつに粘着するのやめて無視しろって言ったら
じゃあお前がこいつ養えば?って返ってくるの意味不明すぎるだろ
へ?お前荒らしのこと養ってたのか?ってなるわ
198:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:47:47.45 AIaUDgYd.net
>>197
>>193
199:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:50:23.99 p7RnULqY.net
>>195
親切にありがとう
すごく助かったよ
過去スレも問題なく開けたからじっくり読んできます
200:名前は開発中のものです。
23/08/28 14:56:17.22 KxWIsxyP.net
粘着マンがここまでキチガイだとは予想してませんでした
最近このスレはjamの話題が多いですがぶったぎる形になってすみませんでした
少し控えます
201:名前は開発中のものです。
23/08/28 15:03:30.32 AIaUDgYd.net
>>200
糞の様なレッテル貼りで逃げ回るだけなんてまるでワナビ本人のようだな
202:名前は開発中のものです。
23/08/28 15:04:33.43 qPAZwVE/.net
流れはこんな感じだったような
質問ばかりの顔文字でもハエタタキぐらいなら作れるだろうって事でワナビーJAM開催!付き合って色んな人が参加
しかし当の顔文字はJamに参加せずその期間別のことはじめ作りもせず今に至る。
初心者のわいは、Jamに参加し苦労しながらなんとかミニゲーム完成し今にいたる。
203:名前は開発中のものです。
23/08/28 15:10:00.61 mIY23T8y.net
>>202
今回藻お互いに頑張るぞぃ!٩( 'ω' )و
204:名前は開発中のものです。
23/08/28 15:14:47.81 KxWIsxyP.net
死んでた既存スレが再稼働したのは結構な功績だと思う
本家雑談スレじゃそんなの記憶にない
このスレ立てたのは本家雑談スレの住人だけど
205:名前は開発中のものです。
23/08/28 15:22:20.42 mIY23T8y.net
今回はツクールの人は参加見送りらしいけど他にもツクール勢いるのかなぁ
ツクールの意外性に驚きの連続やったなぁ
UEのきれいな画面もステキだし
自分は相変わらずUnityで
206:名前は開発中のものです。
23/08/28 15:22:34.66 qPAZwVE/.net
脱ワナビーには良いスレだよね。がんばりましょう
207:名前は開発中のものです。
23/08/28 15:55:51.04 pCSVQdit.net
>>202
そうなのよ
でも以前から顔文字はずっといた
その相手ができる暇な人達もね
talkの件でゲ製板が過疎ってもこのスレは細々と動いてて、そのうち真面目なワナビが集まってハエタタキの流れになったワケです
208:名前は開発中のものです。
23/08/28 16:17:04.81 H17vRfBA.net
ツクール作業2時間くらいがんばったは(´'ω'`)
209:名前は開発中のものです。
23/08/28 16:17:53.26 N39R7SO0.net
なんだこのハムスター
どっから紛れ込んできた
PSOからか?
210:名前は開発中のものです。
23/08/28 16:35:19.20 H17vRfBA.net
久しぶりにペルソナ付けたら楽しくなってきた…PSU謹製でごじゃる(´'ω'`)
211:名前は開発中のものです。
23/08/28 16:45:16.11 qPAZwVE/.net
顔文字の特徴は文末に顔文字をつける。ドーン、ワナビー。別人格って事で遊んでるらしい
212:名前は開発中のものです。
23/08/28 17:14:47.28 1iXP7EwB.net
スレの雰囲気で分かってくるよ
このスレに長くいる人は顔文字ワナビに反応してないんだなって
新参で最初はレスしたとしても自分しか反応して無いなって気づけば「あ(察」ってなるでしょ
だから放っておくのが一番なんだよ
213:名前は開発中のものです。
23/08/28 21:17:55.17 m9PT/MQe.net
他のツクラ―と絡みたいけどMVスレがないんだよな 他のツクールスレをROMって心を満たしてるけど
その機能どーやってんのとかいう会話に憧れてる キャッキャしたいわ
214:名前は開発中のものです。
23/08/28 21:26:13.30 gbusDd+W.net
MVネタも半ば内容してる感じでMZスレが続いてるからそっちで大丈夫なのだ
Uniteスレもぼくが立てたけどあまり人は集まらなかったみたい(´'ω')=3
215:名前は開発中のものです。
23/08/28 21:26:21.96 mIY23T8y.net
【ツクールMV】RPGツクールするから協力してお
スレリンク(gamedev板)
【RPGツクールMV】ちょっと助けてくれ
スレリンク(gamedev板)
アクションゲームツクールMV 8作目
スレリンク(gamedev板)
まぁ好きなとこに書き込んで
自分から動かないと誰も書き込まんやで
216:名前は開発中のものです。
23/08/28 21:27:58.93 gbusDd+W.net
内容じゃなくて内包だったは…タイプミス最近多いの…売ってる時に画面見てるはずなのに気付けない…老眼?('ω'`)
217:名前は開発中のものです。
23/08/28 21:35:46.52 m9PT/MQe.net
>>214
良い感じの話題してたら参加してみるわサンキュー
>>215【ツクールMV】RPGツクールするから協力してお
これは俺が建てたわ(笑) 誰もこなくてなきそうw
218:名前は開発中のものです。
23/08/28 21:39:26.24 mIY23T8y.net
14 名前は開発中のものです。 sage 2023/08/27(日) 22:55:01.39 ID:XFTNJ1IE
がんばってちょ
一日アイテムと敵の数字設定してたけど終わらんかったわ
折角着た人は大切にやで
書き込みも作成もガンバれ
219:名前は開発中のものです。
23/08/28 21:54:18.59 m9PT/MQe.net
彼にはめっちゃ感謝してるわ 俺がコミュ強だったらキャッキャ出来たんかな~
初めてのスレ立てだけどやっぱ難しいのな 両方頑張ります ありがとー
220:名前は開発中のものです。
23/08/28 23:09:14.65 qPAZwVE/.net
いいスレ見つけた。ここでなら顔文字もネガティブにつぶやけると思う
やる気の出ないゲーム制作者が集うスレ
スレリンク(gamedev板)
221:名前は開発中のものです。
23/08/28 23:14:19.27 mIY23T8y.net
そこの2にあった
似たようなスレあるけど何が違うの?
ゲーム作りたいけど、やる気出ない人の愚痴スレ
URLリンク(itest.5ch.net)
のほーだと未だに進行中やな(笑)
しかも1みたら別の顔文字だった
222:名前は開発中のものです。
23/08/28 23:15:52.96 mIY23T8y.net
進行中じゃねーわ日付見間違い眠い寝る
お休み(-_-)zzz
223:名前は開発中のものです。
23/08/28 23:22:20.61 gbusDd+W.net
おやすむぅ('ω'`)
224:名前は開発中のものです。
23/08/28 23:58:27.86 qPAZwVE/.net
>0011名前は開発中のものです。2014/04/27(日) 09:16:53.38ID:zcnpepzc
>もう疲れたよママン・・・(´・ω・`)
これ顔文字と同一人物だろうか
225:名前は開発中のものです。
23/08/29 07:37:34.51 xT/9ROHH.net
1日10時間位は作業出来ないと駄目かね?
226:名前は開発中のものです。
23/08/29 07:44:39.40 wsShU7ij.net
質問が意味不明だが。学生さん社会人それぞれ出来るペースでやるもんじゃないの
227:名前は開発中のものです。
23/08/29 08:08:55.17 K/6vfrek.net
だから意味不の質問するやつは(あ察)
228:名前は開発中のものです。
23/08/29 09:19:38.48 Z0u5N4Hl.net
顔文字ワナビは技術力が無いから、作業時間とかエディターの話になるんだよな
229:名前は開発中のものです。
23/08/29 10:16:28.13 wsShU7ij.net
みんな詳しいな。人狼ゲームとか得意そうだ。
230:名前は開発中のものです。
23/08/29 10:28:43.77 RwnxlRsK.net
最近またUnityで購入したアセットを解析して勉強してるけど、エディタ拡張でシリアライズ化されてインスペクター上で設定された値をVisual Studio上で追跡するのってかなり面倒だよな
4ヶ月前Unity始めたての頃はクラスを基底・インターフェースまで全部見ても値が設定されてること前提のコードっぽくて???ってなってたわ
231:名前は開発中のものです。
23/08/29 11:58:31.44 xT/9ROHH.net
>>226
まあな
出来る人間はそのくらい楽に集中出来るもんかと
232:名前は開発中のものです。
23/08/29 12:12:40.88 fE7wIyEZ.net
10時間くらいは余裕で作業できるけど出来る人はもっと早く作業終わるんだろうなと思ってる
233:名前は開発中のものです。
23/08/29 12:30:29.63 xT/9ROHH.net
10時間すべて集中出来てるかといったら、そうでもないだろうからね(*´ω`*)
234:名前は開発中のものです。
23/08/29 12:30:44.63 /Ml6yV8/.net
夏は暑くて集中出来ない
235:名前は開発中のものです。
23/08/29 14:10:00.61 LCsnzXVA.net
>>228
どうぞくけんおとか患ってそう…あんま気にしない方がいいよ('ω'`)
236:名前は開発中のものです。
23/08/29 14:11:44.62 LCsnzXVA.net
イラストを描く技術ならまあそれなりに金になるレベルなので結構あると思いタイガーアパカ('ω'`)
237:名前は開発中のものです。
23/08/29 14:18:24.64 xT/9ROHH.net
unityやっと慣れてきた感じはするが、まだ素人レベル
完成しねぇ(*´ω`*)
238:名前は開発中のものです。
23/08/29 17:19:13.83 wsShU7ij.net
jamに参加して完成癖つけたらいいんじゃね。
239:名前は開発中のものです。
23/08/29 17:22:03.47 yr1kiUG1.net
てかイラスト描けてゲームは作れないってお前
昔PSO2スレに居なかったか?
似たような奴いたぞ
240:名前は開発中のものです。
23/08/29 17:25:01.84 syig4aXZ.net
アイグーな
241:名前は開発中のものです。
23/08/29 17:29:40.47 wsShU7ij.net
どんなイラストかみてみたいね。
絵が上手いならグラフィック寄りでゲームがおまけってできるじゃん。
242:名前は開発中のものです。
23/08/29 17:49:13.90 K/6vfrek.net
ジャムに新しい人の参加表明あった
楽しみやな~
よーし負けずに頑張るぞぃ
243:名前は開発中のものです。
23/08/29 17:57:27.35 gt7nTUwI.net
各地でUEとの対立煽り繰り返してるシノビソウルくんだぞそれ
244:名前は開発中のものです。
23/08/29 18:05:17.04 K/6vfrek.net
別に他スレで煽りしてよーが、ジャムスレでちゃんと作品出すならスレとしては歓迎よ
出さずに出きねーって愚痴するより百杯マシでしょ
245:名前は開発中のものです。
23/08/29 18:09:41.97 xT/9ROHH.net
クソゲーでもいいと開き直るメンタルがほしい(*´ω`*)
出ないと完成しない
246:名前は開発中のものです。
23/08/29 18:18:44.71 wsShU7ij.net
たしかにね。クソゲ~ってぐだぐだ言って完成させない人よりいいね
247:名前は開発中のものです。
23/08/29 18:20:51.47 yj53j1Js.net
流石に忍者は歓迎ではないかな
248:名前は開発中のものです。
23/08/29 18:44:54.42 LCsnzXVA.net
>>239
PSO2はマガツ東京くらいまで触ってたので毛ほどの可能性でぼくかもしれん、それ以降は知らん('ω'`)
249:名前は開発中のものです。
23/08/29 18:45:50.99 LCsnzXVA.net
ぼくもクソゲーばかりだは…ミキチやハゲのことばかにできないの('ω'`)
250:名前は開発中のものです。
23/08/29 18:58:18.19 NsO1Egpi.net
>>247
本スレ2スレも駄文で潰した自己顕示欲モンスターが来やがったか
最悪
251:名前は開発中のものです。
23/08/29 19:01:57.57 NsO1Egpi.net
ここUnityスレじゃなかったか。本スレ× Unityスレ〇
252:名前は開発中のものです。
23/08/29 19:09:05.63 lL6UByE/.net
隙あらば荒らしについて語り出すやつ何なの
ネームド荒らしについて語るスレでも新しく作れよ
253:名前は開発中のものです。
23/08/29 19:16:30.95 NsO1Egpi.net
万引き犯常習犯が店内に侵入したら警戒態勢になるのと一緒だろ
254:名前は開発中のものです。
23/08/29 19:17:37.60 NsO1Egpi.net
そもそもネタバレされたくないなら、襟を正して身綺麗にするこった
255:名前は開発中のものです。
23/08/29 19:21:59.27 lL6UByE/.net
糖質多すぎてヤバいな
256:名前は開発中のものです。
23/08/29 19:26:45.03 eIjqTyM5.net
自分で望んでやりたい放題引き金引きまくって後は知りませんで通るかねぇ?
お前の望みが叶ったのだから代償は支払うべきだな
257:名前は開発中のものです。
23/08/29 19:38:39.61 K/6vfrek.net
いきなり色んなの増えてワロタ(笑)
何があった
258:名前は開発中のものです。
23/08/29 19:45:15.24 yj53j1Js.net
忍者は5ch外にも喧嘩売りに行く奴だからマジでヤバい
批判は全員UE信者認定
出さずにできね~ってグダグダ愚痴言ってる自称ワナビの方が本気でマシなレベル
259:名前は開発中のものです。
23/08/29 20:01:08.87 K/6vfrek.net
そんなのか
まぁジャムスレだし
そんなんわ無視されっから
純粋に作品に対して話すスレやしな
260:名前は開発中のものです。
23/08/29 20:09:10.25 lL6UByE/.net
UE下げ繰り返すUnityガイジが忍者?
talk騒動移行大人しくなったしこのスレにはいないだろ
unityスレとかむしろそいつの副産物のコピペマンに荒らされてるけどこのスレとは関係ない
261:名前は開発中のものです。
23/08/29 20:13:09.15 K/6vfrek.net
UEはゆーいで良いもんやし
UnityはUnityで良いもん
どちらもライバル関係でいいじゃん
Gamemakerとかは知らん
ツクールは、意外と凄いのはジャムで実証された
悔しかったら実証しろ!
262:名前は開発中のものです。
23/08/29 20:14:36.77 N1imBikb.net
>>260
ジャムスレに参戦した
263:名前は開発中のものです。
23/08/29 20:53:40.77 K/6vfrek.net
全然カンケーないけど
間取り開けるとかなり涼しいな
モゥ、秋やなぁ(´Д`)ハァ…
264:名前は開発中のものです。
23/08/29 20:54:39.35 K/6vfrek.net
もうクーラーの電源切ってもええよ
265:名前は開発中のものです。
23/08/30 05:32:19.75 dd2erkbt.net
チュートリアルやってて挙動が変だと思ったらキーボードが3キー同時入力までしか出来ないやつだった
二十年以上使ってきて愛着あるが諦めて新しいキーボードポチったが高いなあ
266:名前は開発中のものです。
23/08/30 07:39:11.98 KVDtaEaS.net
別スレで忍者くんみたけど相変わらずだった荒れるぞ
267:名前は開発中のものです。
23/08/30 08:30:58.60 T+VlSn9Y.net
キーボードは同時入力が出来るできないあるね。組み合わせとかでも引っかかるし
自分だけのゲームならキーボード変えればいいけど、売るゲームならクレームに繋がるから3つ同時入力は別の方法考えたほうがいいかも
268:名前は開発中のものです。
23/08/30 08:33:42.92 T+VlSn9Y.net
Jam出るとか言ってるから、UE勢もゲーム作るだろうし荒らす暇ないんじゃね
269:名前は開発中のものです。
23/08/30 08:44:19.73 wBiEYwtD.net
キーボ3つまでしかってそれ以上入力する
ゲームで4つや、5つ同時入力するのって
どんなのあった?
てかやりにくそ~なゲームやな
音楽ソフトならそれくらいの同時押し対応してるからキーボの問題なんかな?
270:名前は開発中のものです。
23/08/30 09:57:36.61 B6eTdqFC.net
ビジュアルって大事?
ただのブロックだけだとつまらなそうだに(*´ω`*)
カジュアルゲームっぽい2dアセットが欲しい
271:名前は開発中のものです。
23/08/30 10:14:06.69 wBiEYwtD.net
さぁ~そろそろ今週も後半かぁ
ジャム仮題に取り組むかな
272:名前は開発中のものです。
23/08/30 10:47:51.25 fbw0tNm6.net
わい今更の参加やけどジャムの課題最初からやってる
土日にブロック崩し公開するで
ツクールなんやけどロダどこがええんやろなぁ
273:名前は開発中のものです。
23/08/30 10:51:03.33 B6eTdqFC.net
game a weekじゃなくて、game a 4 daysくらいがいいな(*´ω`*)
274:名前は開発中のものです。
23/08/30 10:58:58.15 tul512bK.net
アップローダーもいいけど
グーグルドライブに上げて共有リンクなんかもいいよ
アップローダーと違ってリンク切れがないし、自分で後から管理しやすい
275:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:04:03.05 wBiEYwtD.net
おお~ブロック崩し楽しみ!
アップローダーオレ氏最近知ったイッチ
最初イトチューって思ってた(笑)
ダウンロードにも対応してる
英語だからあれやけど1度やれば分かりやすい
276:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:05:15.42 wBiEYwtD.net
確かにグーグルドライブでリンク知ってる人のみアクセスもありですね
保存とかし易いし管理的には簡単かも
277:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:12:46.62 T+VlSn9Y.net
戯画ファイル便は300mb制限だし、Googleドライブもファイルサイズ制限あったはず。
JAMはUE勢はきびしいね
278:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:15:41.31 T+VlSn9Y.net
イトチュー?伊藤忠?あ、itch.ioのことか
279:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:15:59.30 tul512bK.net
え?ギガファイル便って300GBじゃなかった?
280:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:21:12.32 KVDtaEaS.net
>>277
googleドライブは無料だと全体で容量が決まってるとかじゃなかったか?UEでゲームの体験版だしたことあるけど古いの削除したりすれば問題なかったような
281:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:39:18.77 fbw0tNm6.net
あ、Googleドライブ…なるほどなぁ
容量は大きくないから良さそうや
一時期活発にロダ使ってたんやけど、最近のトレンド分からんくて
参考になったで、レスさんくすや!
てかitch.ioええな!
価値が認められれば払う側が上乗せしてくれるんやな
本格的に作る時はここに公開しようと思うで
こっちも情報さんくすや!
282:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:40:31.17 O6E4LOfX.net
googleって垢バレとかせんのか
283:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:42:25.80 tul512bK.net
>>282
リンク共有だけならバレんよ
284:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:19:37.68 T+VlSn9Y.net
ギガファイル便調べたら容量無制限(1ファイル300Gまで)で100日までいけるらしい。
Googleドライブの無料で使用できる容量の上限は15GBでGoogleドライブ、Gmail、Googleフォトの合計らしいから、取っておいたほうが良くないかな
285:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:25:34.72 wBiEYwtD.net
捨て垢で
286:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:27:38.80 KVDtaEaS.net
ギガファイル便はじめて知ったんだけど100日までってとこ除けばこっちのがいいな。ジャム目的なら長期間保存する必要ないし
287:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:29:53.30 HZxCg8UT.net
ぼくは共同制作なので納品ぶんはギガファイル便使ってお送りしてるは…Googleドライブも以前使ってたけど作業前verとかファイル増えすぎて本人以外は混乱しかねん('ω'`)
288:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:29:56.24 tul512bK.net
俺は今長期開発中のゲームで忙しいし
どんどん次のゲームの構想練っててジャムる暇は無いんだけど
他人のゲームの感想言うだけでもいいの?
一応相手を慮った優しい批評はできるつもり
289:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:44:40.12 wBiEYwtD.net
ジャムすれの1から抜粋
・完成させる事がメインです。また、作品を発表しない人でも感想やアドバイスで応援できます。
とのこと
290:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:49:22.03 tul512bK.net
左様か
申し訳ないが口だけ出させてもらうわ
291:名前は開発中のものです。
23/08/30 13:06:45.84 T+VlSn9Y.net
ずーっと1WEEKとかやって腕を磨いていた野球マンとか今回Jamに参加しないのかな
292:名前は開発中のものです。
23/08/30 18:05:25.22 wBiEYwtD.net
まぁーた性懲りもなくジャムスレ荒らしやがって
参加しないやつは書くなよ
しかも聞いたからとかいう自分で考えもしないでよ
改めて思ったけどワナビーは人間だけどそれ以下やな
もうね奴はワラビーだな
293:名前は開発中のものです。
23/08/30 18:15:27.51 jm7hQpLx.net
I want to be a Wallaby as soon.
(早く人間になりたい)
294:名前は開発中のものです。
23/08/30 18:46:33.34 lFa83DOt.net
ジャムスレってどれだよ別に荒れてなくね
1レスも許さないみたいなのは神経質すぎると思う
過剰反応は荒れる元だし荒らしも反応して貰えて喜ぶだけ
何故無視が出来ない
295:名前は開発中のものです。
23/08/30 18:58:26.90 jm7hQpLx.net
徹底的に無視され続けた荒らしは携帯自演で自分とお話を始めたり
自分で社長とか天才とか褒めまくるようになるからそこまで成長するように
放置プレイしてみようぜw
296:名前は開発中のものです。
23/08/30 19:42:07.07 wBiEYwtD.net
おまえら反応し過ぎ(笑)
297:名前は開発中のものです。
23/08/31 00:41:57.60 nmZKaUZT.net
ワナビーとワラビーをいいたいだけだろ。
298:名前は開発中のものです。
23/08/31 08:19:17.01 /dI3F1uF.net
おはようございます
オレ氏今回は早めに行動で土曜上げ目標のため今日から本格作成しまっする
今日も頑張るぞぃ٩( 'ω' )و
299:名前は開発中のものです。
23/08/31 18:00:02.21 /dI3F1uF.net
オレ氏、苦戦!
アクション意外とというかかなりムズいね
物理挙動で動かすとホント思った通りに行かねー
まるでツンデレ彼女のご機嫌伺うよーな
そんな感じやなぁ(´Д`)ハァ…
300:名前は開発中のものです。
23/08/31 18:37:14.39 ZRT5xIWQ.net
godotメインで使ってる人いるの?
unityはやっぱもたつくのがきつい
301:名前は開発中のものです。
23/08/31 18:47:33.43 nmZKaUZT.net
もたつくって何?
302:名前は開発中のものです。
23/08/31 19:11:40.41 ZRT5xIWQ.net
スクリプト編集してからエディタに戻ったときのリフレッシュですね
303:名前は開発中のものです。
23/08/31 19:25:40.72 uYQVBLUP.net
自分が作りたいゲームが作れるならgodot使えばいいじゃん
いつまでゲームエンジンで迷ってんの?
あと顔文字付けろよ
304:名前は開発中のものです。
23/08/31 19:26:29.13 l5OckAWn.net
せめてスマホでUnityとかゲーム開発出来るようにして欲しい
スマホで遊ぶのにスマホで開発出来ないなんて普通に考えておかしい
今どきパソコンなんて持っている人いない
305:名前は開発中のものです。
23/08/31 19:26:58.91 1KNmI84W.net
?????
306:名前は開発中のものです。
23/08/31 19:37:00.62 NxOskEBy.net
ワナビらしい他力本願さで微笑ましい
307:名前は開発中のものです。
23/08/31 19:45:33.98 /dI3F1uF.net
昔ファミコンでゲーム作りてー
ニンテンドー「ファミリーベーシック」どやっ!
308:名前は開発中のものです。
23/08/31 20:48:07.92 /UBxknwI.net
>>302
CPU、メインメモリ、GPU、VRAM搭載量どうなってるの?
どのくらいだとそうなるの?
309:名前は開発中のものです。
23/08/31 23:50:44.02 4AxwLcr4.net
今日のツクール作業終わりました('ω'`)
310:名前は開発中のものです。
23/08/31 23:55:20.43 /dI3F1uF.net
ツクール作業乙であります!(^^ゞ
311:名前は開発中のものです。
23/09/01 03:39:22.25 VYviW7JX.net
今日から参戦するぜ
みんながんばろう
312:名前は開発中のものです。
23/09/01 06:00:25.24 XOiXeBsb.net
>>308
corei5 6500
メモリ16gb dram3
gpu gtx1050 2gb
sataがネックになってそうだが
313:名前は開発中のものです。
23/09/01 06:00:31.23 XOiXeBsb.net
sata ssd
314:名前は開発中のものです。
23/09/01 06:51:01.43 Tpugrd0U.net
Skylakeか。全然普通だしそんな悪い所がない。
原因分からんなそれじゃ。
315:名前は開発中のものです。
23/09/01 07:01:31.11 XOiXeBsb.net
auto refreshは10秒くらいなら諦めるしかないのか
どのくらいまで高速化出来るのかは分からない
316:名前は開発中のものです。
23/09/01 07:15:15.01 VYviW7JX.net
Unityは重くなったよ。Unity5の頃は低スペックPCでもさくさく起動してた
低スペックPCならGodotがいいんじゃないか
317:名前は開発中のものです。
23/09/01 07:29:51.96 Tpugrd0U.net
コンパイルは意外と馬鹿にならない重さだから何とも言えん
boostで足りないdllのビルドに4時間かかった事ある
takap-tech.com/entry/2022/06/17/221344
切っておいて再生する時に走らせればいんじゃね? 知らんけど
318:名前は開発中のものです。
23/09/01 07:37:49.54 Tpugrd0U.net
関係ないけどAutoDesk FBX SDKのPythonBindingが全く手順通りにビルド出来ねえ
12時間以上格闘してるがどうにもならん。フォーラムにも出来んわこんなんとか書かれても放置されてて草
オンラインとインストール先で説明がちぐはぐだしな。EpicのUEを超える糞っぷりは始めてみたわ
319:名前は開発中のものです。
23/09/01 07:45:38.13 BkyP6N8N.net
頭で色々悩んでる時間が圧倒的に多くてPC前に座ってる作業時間と全然釣り合ってない…そして悩んでる時間は「作業してない」と見做されるの哀しい('ω'`)
320:名前は開発中のものです。
23/09/01 08:18:10.73 lYgIc5MJ.net
えー
ゲーム作りは構想部分のほーが重要で長いやろ
PCでプログラミングするのは実装するだけの作業だから仕様さえしっかりしてれば
本来は短く済むで
321:名前は開発中のものです。
23/09/01 08:47:27.62 AznPwlsa.net
頭の中で思い描いた内容をサッと組んで表現できるようになったらPCでの作業も短くなるね
初心者はだいたいここで躓くと思うよ
ネットや本でソース探したり、最近ではAIに吐き出させたり、実際に走らせてトライアンドエラーやってる方に時間が溶ける
だからジャムの経験が活きるのよ
ゲーム開発で自分が取る動きを把握できるから、次のゲーム製作では効率的に動けるようになるし、失敗時の解決時間も短くなる
開発に係る様々な引き出しが増えるとPCの作業が減ってくるってわけさ
これ開発のモチベ維持にも繋がってたりするんだぜ
322:名前は開発中のものです。
23/09/01 09:08:21.77 9ttb38xo.net
ハム頑張れ
昔の古巣の馴染みで応援してるぞ
323:名前は開発中のものです。
23/09/01 09:14:05.14 VYviW7JX.net
ゲーム作りはじめる時に、手を動かさないで時間を消費するのって無駄にしてるって思う。
例えば、アクションならサッとTopdownかSidescroll・・と決めて絶対必要な部分を作りながら全体の構想や構成考える
で休憩中に細部をきめてまた作り出す。短期決戦のJamはスタートダッシュ力が鍛えられる
実際、完成間際のデバッグや調整中とかに次の作品郡の構成あれこれ考えるって感じじゃね
324:名前は開発中のものです。
23/09/01 09:26:28.75 lYgIc5MJ.net
自分は今回に限れば月曜から水曜までは構想してたなぁ
木曜にホントにできるかのテスト、素材作成
本格的にコード書くのはこれからやけど
まぁやってく中でもっと他のことやりたくなって余計なことに手を出して遅刻すんだよな笑
前回までは金土日だったからめちゃくちゃ端折ってたな
325:名前は開発中のものです。
23/09/01 09:26:33.24 9ttb38xo.net
まあジャムなら考える時間はそんなに取らない方がいいね
真面目な商品となる作品作るならよく練らないといけないけど
ジャムの目的は技術力の向上だからね
326:名前は開発中のものです。
23/09/01 09:35:20.64 lYgIc5MJ.net
そなんよね
だから1週間意外と長い笑
327:名前は開発中のものです。
23/09/01 12:49:35.76 XOiXeBsb.net
読み込み書き込み500mbのsata ssdだけど、これ以上だとm.2しかないのかね?
328:名前は開発中のものです。
23/09/01 12:57:11.45 by6jvsgX.net
m2は規格であってSSDではない定期
PCIe 4.0 NVMeなら速度は出るが
PCIe 4.0はマザーボードとレーンで対応してるかが決まる
古いマザーボードだとPCIe 3.0だったりするからそれにNVMeを挿しても速度は出ない
単純にNVMeSSDを使えば速度が上がるというわけではない
329:名前は開発中のものです。
23/09/01 13:41:39.12 XOiXeBsb.net
それは分かる
変更するならマザボごとよな
330:名前は開発中のものです。
23/09/01 13:45:20.73 XOiXeBsb.net
game a weekでミニゲーム作るのはいいんだけど、ある程度大きい作品に移行していく 判断基準はあるかな?
ずっとミニゲで勝負するもんか?
331:名前は開発中のものです。
23/09/01 13:55:12.78 zBF1M1G5.net
ジャムは作りたいゲームが定まらない、又は定まっているけど圧倒的に知識の足りてないことを自覚してる初心者向けのものだと思ってる
作りたいゲーム定めたいと思う段階に差し掛かったらジャム卒業だよ
332:名前は開発中のものです。
23/09/01 14:03:00.69 XOiXeBsb.net
少しは方向性が定まってきたかな
baba is youのような頭を使うもの、脳トレ、パズル系、テトリス系
ゲームは所詮は暇つぶし 楽しいけど暇つぶしの域を出ないというスタンスかな
333:名前は開発中のものです。
23/09/01 14:51:33.47 Tpugrd0U.net
時間の制限が加わるとはいえ、普段やってる事とジャムはあまり違いは感じられなかった
本来のジャムは普通ネットが使えないから、覚えた事で何が実装出来るのか試すのに丁度いいらしい
ぶっちゃけ初心者には無理ゲーだと思うよ
334:名前は開発中のものです。
23/09/01 15:02:03.46 Tpugrd0U.net
大体プログラムの仕組みや最適化を考えるのは数式を解いたり
論理的なパズルを解くのと大して変わらないから殆どゲームのようなものだよ
335:名前は開発中のものです。
23/09/01 15:11:31.98 VYviW7JX.net
色々考えながらゲームをつくってる楽しい感じはJamだけ味わえる気がする。
売るゲームを作るには、その後に、やりたくない退屈な作業(バグ取り、最適化、バランス調整・・)が延々と続く
336:名前は開発中のものです。
23/09/01 15:22:04.81 Tpugrd0U.net
ゼロから適当に思い付きで実装して、あ、これで合ってた(狙い通りに動く)んだって
感覚はかなり面白いよね。やってる事は唯の車輪の再発明なんだけどさw
自分が手札として持ってるカードが何なのか分かるし、自分をバラバラに分解して
再構築してるような感じがするのがすごく不思議な感覚
337:名前は開発中のものです。
23/09/01 17:04:00.27 XOiXeBsb.net
次はアクションゲームにしようかなとおもったけど、ステージのあるアクションゲームって割りと手間かかるよね
まあジャンプキングモチーフでやるか
338:名前は開発中のものです。
23/09/01 17:14:09.24 JQHm2ypg.net
もう >>332 は忘れたのかよ
339:名前は開発中のものです。
23/09/01 17:25:11.60 XOiXeBsb.net
ジャンプキングはルート探索というパズルですが
340:名前は開発中のものです。
23/09/01 17:33:03.39 JQHm2ypg.net
ジャンプキングをパズルに分類するのはよく分からないけど方向性定まったなら良かったね
最後まで作れよ
341:名前は開発中のものです。
23/09/01 17:47:11.25 XOiXeBsb.net
まあ消去法で方向性決めた部分もある
だって大作なんて絶対無理ゲーやん
342:名前は開発中のものです。
23/09/01 17:58:25.61 Tpugrd0U.net
好きなのとか興味があるゲームを模倣してみると、やってみてはじめて分かる事あるよ
何事も経験やな
343:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:01:47.49 XOiXeBsb.net
まあいまはrpgとか、手を出すつもりはない
挫折するので 確実に
ミニゲを量産して、スキルがついたらいつか作れたらとは思う
344:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:11:01.26 lYgIc5MJ.net
さぉーて金曜も゙終わるなぁ
ヤバい
なんでこうもゲーム開発には不可思議現象が付き物なのか
(´Д`)ハァ…ゲーム難しいよママン
でも、頑張るぞぃ
後2日!
345:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:17:39.11 Tpugrd0U.net
今週はお休みナリ。頑張れ~
346:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:32:56.69 lYgIc5MJ.net
応援感謝!
今はまだ時間あるから不可思議現象と対決してるけど
明日になったら受入れて解決策考える予定
現象解明とかより、目標到達点に早く着くこと優先になるのが、いいとこでもありますなぁ
347:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:44:49.81 XOiXeBsb.net
2dアクションって売れる?
348:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:47:03.19 sI59OlxA.net
とりあえずジャムってる奴は売れるかどうかとか考えるな
そのラインにすら達してねぇからジャムしてるんだろ
349:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:59:04.87 qJF90No3.net
ジャムって聞くと影山ヒロノブとか銃弾が詰まったのかなって思っちゃうちゃうワンワン('ω'`)
350:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:02:35.46 lYgIc5MJ.net
それ何?
影山ヒロノブというと赤頭巾ちゃん気をつけてだっけ?
351:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:09:29.56 1lXFt/3j.net
まあこいつは絶対にジャムしないし商業も絶対に作らないから何考えてても別にいいさ
なんかやってる感のある書き込みしたいだけって結論出てる
352:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:12:09.74 sI59OlxA.net
やってる感だけ出したいって……
俺はジャムじゃなくて普通に有償作品作ってるけど
普通ゲームを作るやつってゲームを作るのが何よりも楽しいから作ってんじゃねーのか?
353:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:38:51.12 lYgIc5MJ.net
>>352
君のことじゃないよ
わかるっしょ
354:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:43:43.44 sI59OlxA.net
>>353
いやわかるよ
やってる感だけ出したい人に対して言ってる
355:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:43:50.77 XOiXeBsb.net
ゲームの売上ランキングとか見れるサイトない?
メジャーどころじゃなくて、アプリのランキングで信用出来るとこ
356:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:46:38.92 sI59OlxA.net
アプリのランキングって何?
アプリゲーム(Playストア、Appleストア)のランキング?
それならストアのランキング見るだけだろ
357:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:47:46.37 XOiXeBsb.net
google playストアにあるけど、メジャーどころすぎて参考にならない
フィルターなり使ってさ、メジャーどころを抜いたランキングが見たいのよ
358:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:51:31.30 F1x0j+Hr.net
完成しないのにそんなの見てどうするんだよ
市場調査する前に手を動かせ
359:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:52:27.34 sI59OlxA.net
>>357
なるほど、確かにそういうのないな
playストアだとランキング/有料/Newでそれなりに出てくるけど
アフィリエイト収入の無料アプリを調べようとすると
企業の基本無料しか出てこないわ
インディーズのみのランキング欲しいね
360:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:53:30.06 sI59OlxA.net
こいつと話すの地雷みたいだしやめとくか
作る人なら普通に会話できそうなんだけどな
361:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:54:37.73 XOiXeBsb.net
調べても恣意的な操作入ってそうなランキングが多くて、どうなのかなーと
それでもある程度参考にはなるんだろうけども
362:名前は開発中のものです。
23/09/01 19:58:43.37 lYgIc5MJ.net
>>360
やっと気がついたね
良かったよ
363:名前は開発中のものです。
23/09/01 20:28:51.77 VYviW7JX.net
ちょっと仮素材を作っていたら、こだわりすぎて想像以上に時間かかったよ。このあとのプログラムが切迫するね
364:名前は開発中のものです。
23/09/01 20:37:29.30 Tpugrd0U.net
Google store ranking indieで調べたら、インド(india)のランキングが出てきて草
eとaじゃ大違いやな
365:名前は開発中のものです。
23/09/01 20:37:34.11 HQxAWGbW.net
Steamじゃだめなん?
URLリンク(steamspy.com)
366:名前は開発中のものです。
23/09/01 20:40:18.41 HQxAWGbW.net
と思ったけどアプリだったわすまん
367:名前は開発中のものです。
23/09/01 20:40:34.10 Tpugrd0U.net
>>363
あるある。ついうっかりやり過ぎちゃうよね
368:名前は開発中のものです。
23/09/01 20:45:09.81 Tpugrd0U.net
steamdb.info/charts/?tagid=492
ここはindieタグで分けられるっぽい
ヴァンサバ24位ってすごいな
369:名前は開発中のものです。
23/09/02 05:30:07.45 2IVnHYdi.net
次回作は前作と関連のあるものを作るか?
370:名前は開発中のものです。
23/09/02 07:32:29.32 eM/YcsAp.net
顔文字っぽい書き込み。釣り針だろうか
371:名前は開発中のものです。
23/09/02 08:12:22.78 RSxU0/bH.net
VR持ってる人ってどんくらいいるんだろうか
372:名前は開発中のものです。
23/09/02 09:30:15.63 93pTBZ+V.net
世界人口の約七割と言われている
373:名前は開発中のものです。
23/09/02 10:50:52.31 wQ2pKQxV.net
おはよ~ございます
本日も製作追い込みです
当初の予定→ステージクリア型で3ステージ用意
現実→1ステージでおわり
こんな感じになりそ~(´Д`)ハァ…
頑張るぞぃ
374:名前は開発中のものです。
23/09/02 10:55:00.08 2IVnHYdi.net
全く別作品か、関連性のあるものをやるか(*´ω`*)わからん
375:名前は開発中のものです。
23/09/02 11:11:27.30 eM/YcsAp.net
>>373 がんばれー
376:名前は開発中のものです。
23/09/02 11:34:18.07 2IVnHYdi.net
なぁ面白いアイディアってどうやって出すのか
わからん
考えるより手を動かすってか(*´ω`*)
377:名前は開発中のものです。
23/09/02 11:40:01.96 2IVnHYdi.net
わからん問題が出てきた場合、検証用のシーンを作って個別にテストするというのは、やり方として正しい?
他の要因をすべて排除して行う
378:名前は開発中のものです。
23/09/02 11:43:47.68 wQ2pKQxV.net
>>375
応援ありがとうです!
励みになります
(ハゲとかじゃないんだからねっ)
他の皆さんも頑張ってねー
続けて着た人は今回で4作目!
これは、凄い
379:名前は開発中のものです。
23/09/02 12:41:09.90 c8Vnmf/O.net
さっきやっとFBX SDK Pythonモジュールのビルド成功してインストール出来た
アレを自前コンパイルするとかマジ地獄。無理難題過ぎて草
>>373
あるある過ぎて泣ける。がんばってな~。
380:名前は開発中のものです。
23/09/02 12:41:16.38 eM/YcsAp.net
いや5作目だよ。ハエタタキ、ブロック崩し、15パズル、シューティング、アクション
次はカードかステラテジーかADVかRPGか
(RPGだとミニマムに作らないと間に合わないから、各自違いがでそう面白そうだ)
381:名前は開発中のものです。
23/09/02 13:35:52.70 dM1R+o8K.net
URLリンク(youtu.be)
機材さえあれば個人で簡単にVRゲームが作れるの面白いわね
エースコンバットのVRがほしいと思ってたけど自前のゲームでも割とおもろい
でもこんなパチモンでおもろいんだから本物で遊べればもっとおもろいんだろうな
次のJamはシングルプレイのVRにしたい(残り1日)
382:名前は開発中のものです。
23/09/02 14:47:37.66 btk2v02T.net
> 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
> ゲームジャム(英: GameJam)とは、ゲームクリエイターが集まり短時間でゲームを制作するイベントのことである。
> ここで言うゲームクリエイターは一般的にプログラマ、ゲームデザイナ、ゲームアーティストで構成される。
> ゲームジャムでは大抵ビデオゲームが制作されることが多いが[1]、今日においてはボードゲームも制作されることが多くなっている[2]。
なるほどなのだ('ω'`)
383:名前は開発中のものです。
23/09/02 14:49:34.38 btk2v02T.net
>>350
ちょっと違うかもだけど「JAMプロジェクト」みたいなの知らない?ジャパンアニメミュージックなのかな…サトシ役の声優も参加してたりのユニットあったはず('ω'`)
384:名前は開発中のものです。
23/09/02 14:58:48.87 wQ2pKQxV.net
>>383
すまん知らなんだよ
影山ヒロノブはドラゴンボールの歌くらいだ聞いたことあるの
後はアイドル時代(レイジー)の曲
385:名前は開発中のものです。
23/09/02 15:26:09.04 c8Vnmf/O.net
>>381
ロックオンカーソルがかっこいい。フレアも出てるしいいですね。
VRだったらコックピットビューでバイザーに情報表示だと臨場感出そうですね。
首回して見れてるみたいだしより一層それっぽくなりそう
その分手間かかりそうですが
386:名前は開発中のものです。
23/09/02 15:32:53.42 c8Vnmf/O.net
ジャムはUnity tecnology Japanがスライド出してるよ
#楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
www.slideshare.net/pigeon6/ss-13910436
>>383
ワンパンマンの主題歌でJAMなんとかって出て来て
影山ヒロノブじゃね?ってググったことあるw
387:名前は開発中のものです。
23/09/02 15:36:11.24 dM1R+o8K.net
>>385
ありがとうございます!!
388:名前は開発中のものです。
23/09/02 15:37:21.81 dM1R+o8K.net
>>385
コックピットビューできたら最高ですねえ
内装まで再現しないと行けないから大変そうですけど
389:名前は開発中のものです。
23/09/02 15:41:44.19 dM1R+o8K.net
PCVRの戦闘機ゲームってちょっとシミュレータよりだから
なにも考えずブンドドしたいときにはちょうどいいゲームになった
グラフィック欲しかったらエースコンバット何だけどPSVR限定なんよなあ
390:名前は開発中のものです。
23/09/02 15:46:02.31 nQ0BsPas.net
いまってVR個人でも作れるの?!!
391:名前は開発中のものです。
23/09/02 16:07:42.10 dM1R+o8K.net
>>390
URLリンク(www.google.com)
これ参考にしたら一瞬でできたで
392:名前は開発中のものです。
23/09/02 16:36:21.48 c8Vnmf/O.net
>>388
デスヨネー
i.imgur.com/MKw49ld.png
こんなんみつけたじょ。コクピット回りはテクスチャないみたいだけど
CC-BY-SAだから作った人の名前どっかに表示すれば使ってもおk Su-37らしい
blendswap.com/blend/3452
393:名前は開発中のものです。
23/09/02 16:43:30.07 btk2v02T.net
HMD持ってる人は肌に触れる部分を小まめにお手入れしてね…汗や皮脂のダメージって思ったよりも大きい('ω'`)
394:名前は開発中のものです。
23/09/02 17:43:14.90 dM1R+o8K.net
>>392
へーすっごい
こんなのあるんだ
395:名前は開発中のものです。
23/09/02 18:07:32.52 wQ2pKQxV.net
ふぁ~
ダメだダメだダメだダメだ
挙動がキョドる!(←これ言いたかった)
物理エンジンはブロック崩しの時にも悩んだけどやる度脳内がパンクする
もう、動きに合わせた仕様変更や(笑)
>>380
そうだ5作やった
オラ頑張った!
後少し!必殺の仕様変更で決まりや!
396:名前は開発中のものです。
23/09/02 18:34:54.28 wQ2pKQxV.net
因みにオラのブロック崩し
リジッドボディでやってたからたまに同じ位置を行ったり来たりしちゃったから
ランダムで報告変えたり、速度変えたりした(笑)
期日なけりゃきっと解明するのにまだ掛かってたかもなぁ(´Д`)ハァ…
397:名前は開発中のものです。
23/09/03 06:02:31.62 3OFgmCKk.net
ゲームのサブスクに自分たちのインディーズが登録された場合ってプレイされなくてもお金入るのかな?
398:名前は開発中のものです。
23/09/03 07:33:58.78 7TeGLclo.net
サブスクって音楽配信と同じじゃないか?
URLリンク(www.ongakunojouhou.com)
これを読んだうえで感想をのべてくれ
399:名前は開発中のものです。
23/09/03 08:22:36.55 3OFgmCKk.net
>>398
実際登録してる人と知り合いの人はいない感じかな?
400:名前は開発中のものです。
23/09/03 08:56:02.21 7TeGLclo.net
顔文字くんじゃないなら最低限調べればいいんじゃない?
401:名前は開発中のものです。
23/09/03 09:12:15.31 6dTa2nfl.net
i.imgur.com/5kt8VQA.jpg Creator: turquoiserabbit
昨日紹介したSu-37を気分転換にレンダリング(Unityじゃここまで出来ない。何が違うのか不明)
リグ入りで足までついてるのは珍しいけど、2011年ってかなり古いデータなんだな
402:名前は開発中のものです。
23/09/03 09:22:26.21 9ksJVUVO.net
皆さんおはようございます
いよいよジャム最終日です!
ここの住人は締め切り前のギブアップみたいなみっともないマネせず最後まで頑張っていきまっしょい!
今日も頑張るぞぃ
403:名前は開発中のものです。
23/09/03 13:39:07.80 WTfCW/01.net
URLリンク(www.youtube.com)
すごいなこれ
404:名前は開発中のものです。
23/09/03 14:22:50.99 Nzt+L5Zq.net
顔文字ワナビには一生使うことのない技術だな
405:名前は開発中のものです。
23/09/03 18:03:25.06 WTfCW/01.net
どの部分が効率化されることで開発スピードって早くなる?
機能を使いこなすだけでも大変だな
406:名前は開発中のものです。
23/09/03 18:17:05.03 7TeGLclo.net
何を言っているかわからんが、一度作ったら、ノウハウやコードなどの資産が再利用出来るから次回は早いんじゃね
407:名前は開発中のものです。
23/09/03 18:41:02.52 9ksJVUVO.net
なんかジャムスレ、本来の住人が戻ってきてて批評とか怖いなぁ(´Д`)
スレ活気付くとこうなるよね
自分今日はあがらず、明日遅刻や!
でも、あっちには怖いから
ここに上げる
マダマダ頑張るぞぃ
408:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:02:14.34 SqnZtAY7.net
別にあっちもこっちも見てるから変わらんぞ
409:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:04:20.03 fnFk+E++.net
大河ドラマ見てた…今日はまだ作業していない…関東大震災の特集みてる('ω'`)
410:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:05:18.99 fnFk+E++.net
ぼくのIDの下2つが++になってるの、旧PSOのマークスマン/アーム++みたいで好きかもしれない('ω'`)
411:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:06:52.67 fnFk+E++.net
マークスマン/アームー(あーむぅ)かと思ったらマークスマン/アーム-(あーむまいなす)だった時の悲しみと恥ずかしさと心弱さと('ω'`)
412:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:13:06.15 9ksJVUVO.net
広末か!
違うな
涼子だよな
誰
413:名前は開発中のものです。
23/09/03 23:04:27.28 7TeGLclo.net
>>407 批評っていうより優しいアドバイスや。遊んでくれるだけでもありがたいっていうのに優しいね
414:名前は開発中のものです。
23/09/04 03:56:39.41 V4foyLGc.net
rpgやりたいなら素直にrpgツクール?
調べたら1マンくらいするんだな
まあアンダーテールくらいの見た目なら、それほどこだわらないでも作れそうだよな
415:名前は開発中のものです。
23/09/04 04:26:07.41 o5tmxoIK.net
DLsiteってところでセールやってて5000円で買えるよ
416:名前は開発中のものです。
23/09/04 07:13:43.61 B00VhpdR.net
URLリンク(twitter.com)
セリフシステム作ってます
(deleted an unsolicited ad)
417:名前は開発中のものです。
23/09/04 07:18:49.80 DD6FCi8L.net
いいね
アセットにしたら売れそうね
418:名前は開発中のものです。
23/09/04 07:21:12.33 SCkqTiO/.net
絵描けないならアンテみたいな「主流の絵柄じゃない統一感のあるグラフィック」を用意するのは逆に難しいぞ
419:名前は開発中のものです。
23/09/04 07:44:35.85 B00VhpdR.net
>>417
ありがとう!
アセットは大変ですよ~
UnityのバージョンとかUnityの技術とか
多方面に対応しないといけない
傍から見ててこの人たちようやるわって思ってる
420:名前は開発中のものです。
23/09/04 10:46:31.94 VQ6HGtWu.net
ほとんど最新のUnityに対応してないし、買う側も博打だね
421:名前は開発中のものです。
23/09/04 11:36:12.05 UXvs6p/f.net
俺も会話機能は自作したわ
有料アセットだと当たり前かもだけど、
・選択肢を3つ以上にする
・アイコンにアニメーションをつける
・テキスト表示に合わせて効果音をつける
とか欲しい機能をどんどん増やせて楽しい
422:名前は開発中のものです。
23/09/04 13:21:20.57 DD6FCi8L.net
だぁああああ やっと完成したあああ!
ランキングも付けたけど、Edgeだと反応しない
もういい
URLリンク(unityroom.com)
作成中3回くらい動かなくなって3度作り直ししたので
当初のURPとかかなり機能削ったり
またUIで漢字でねええええとか、単純なミスだったり
色々と疲れた1っ週間でした
ちょっとジャムスレは凄い作品多いのと
当初の目的から外れて本来のジャムスレになったぽいので
自分はこちらで細々とやってくことにする
って事でお疲れ様でした
423:名前は開発中のものです。
23/09/04 15:49:46.29 V4foyLGc.net
8bitrpgは製作難易度高い?
424:名前は開発中のものです。
23/09/04 16:15:48.00 Svjdge8c.net
>>422
お疲れサマー。真ん中に引き寄せられるので何だろう?って思ってたら
なるほど~そういう事ね。クリア出来たけど微妙にいう事を聞かない
もどかしさがあって結構面白かったです。
425:名前は開発中のものです。
23/09/04 16:25:23.39 DD6FCi8L.net
>>424
早速のプレーありがとう御座います
当初はギミックあって左右に重力場を時間で作ってたんだけど、作り直しで外しちゃいました、あると結構難易度あがるので
因みに太陽神はある女優さんです(笑)
426:名前は開発中のものです。
23/09/04 16:57:27.89 u0Z2Up5O.net
>>422
お疲れさま!1ボタンアクションってアイデアもいいね
左右移動が自動でも、詰みにくい配慮があるように感じました
一応聞くけど写真権利的に使っても大丈夫なやつ…?w
427:名前は開発中のものです。
23/09/04 17:10:05.07 u0Z2Up5O.net
>>416
シンプルでいい感じだね!表示演出的に、アクションやシューティングの短い文章向けやろか
大抵テキストウィンドウは1文字ずつ表示→クリックで全文表示なイメージだけど
428:名前は開発中のものです。
23/09/04 17:57:43.55 B00VhpdR.net
>>427
こっちの方が入力システムが簡単
できてみたら結構いい感じだしこのまま採用
429:名前は開発中のものです。
23/09/04 20:57:05.02 u0Z2Up5O.net
>>428
まあ一文字ずつ出すの結構面倒だった記憶はある…
長いシーンだとページ送りのアニメが長く感じるかな、とも思ったけど内容次第かね
430:名前は開発中のものです。
23/09/04 21:49:21.66 Vd0vEOGN.net
一文字ずつメッセージ表示する機能って、日本語だと文字列結合しまくりでGCallcの発生がヤバい量になるような気がするんだけど有名アセットはどうやって対策してるのかな?
それとも対策はないのかね
431:名前は開発中のものです。
23/09/04 21:53:07.85 DD6FCi8L.net
アロケーションとかガベージとか
文庫本でも読ませない限り気に先でええ
432:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:03:13.84 u0Z2Up5O.net
文字列結合じゃなくて、文字列をintで拾って表示させるんじゃなかったっけ
それでもメモリ食う?
433:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:10:28.24 DD6FCi8L.net
何文字かしらんが
今の時代のパソコンでメモリ気にする必要ねーよ
434:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:17:24.99 cr+SuyQ3.net
会話機能自作したけど、何も考えずに1文字ずつsubstringして配列に突っ込んでたわ
GCとかいまいち理解してないままだし、いずれ有料でいいから誰かにリファクタリングしてもらいたい
435:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:27:15.18 DD6FCi8L.net
リファクタリングとガベージは別
ガベージなんかCPUでもかわるから気にしなくていいよ
リファクタリングは、まずは見やすくと2重処理の見直しすればいいと思う
最初はそんなもん
436:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:32:15.49 HgXu0Ic2.net
いやGC出るようなコードになってるかもしれないからリファクタリングしてほしいって事だろ
437:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:33:10.29 DD6FCi8L.net
後皆変数とかどうしてんやろ
スネークケースかキャメルケースか
自分はどちらも混ざるし
定数とかタグ名とか大文字固定になるなぁ
まぁ個人制作だと分かればいいよね(笑)
438:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:34:32.70 DD6FCi8L.net
>>436
ジャム低度なら気にする意味ないし
製品なら専門のTeamsに任せてOK
439:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:39:18.98 HgXu0Ic2.net
全員がジャムやってる訳じゃないからなあ
TextMeshProだとSetCharArray使えば日本語でもGC発生しないっぽいけど事前に配列を用意しておくのはそこそこ面倒そうだな
ゲームUIのシステムメッセージだけならともかく会話文もあるなら尚更
440:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:41:45.21 DD6FCi8L.net
全然カンケー無いけどTextMeshプロって将来無くなる?
そんな話にどっかで見たから極力つわんよーにしてる
441:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:47:48.27 HgXu0Ic2.net
Unityのコアモジュールに新たなテキストシステムの構築が企画されていて将来的にはTMPはUGIの一要素またはレガシー行きになる
442:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:45:47.14 jnNCp8eQ.net
作ってみたけどどうでしょうか
URLリンク(wannabemini.itch.io)
TextMeshProってのがあるのね…超便利やん…
443:名前は開発中のものです。
23/09/05 06:32:33.13 BVNOjgHu.net
システム限定のジャムとかあったら片手間で参加しやすそう
まあ地味だけど
444:名前は開発中のものです。
23/09/05 07:44:20.39 4yICRqB5.net
文字が一文字ずつでると音がなっていなくても脳内でBEEP音がなるわ
445:名前は開発中のものです。
23/09/05 07:56:58.72 Ts+LtVa/.net
それ分かるわぁ(笑)
446:名前は開発中のものです。
23/09/05 09:05:16.60 JlRpf2nJ.net
>>416
出来たらGitHubに公開してくれ
無理なら別に無理でいいけど
447:名前は開発中のものです。
23/09/05 09:13:48.34 JlRpf2nJ.net
>>403
ガベージコレクションの何が悪いのか理解できない
変にメモリ確保(メモリリーク)してる方が嫌だろ
448:名前は開発中のものです。
23/09/05 09:14:50.18 JlRpf2nJ.net
>>442
UnityはUEなんかより遥かに便利だし使いやすいよ
449:名前は開発中のものです。
23/09/05 09:17:27.68 Ts+LtVa/.net
さぁ~てコマンドゲーム構想してんだけども、何考えても結局アドベンチャーが大元なんかな?って結論に至ってしまう
この頭脳ノ乏しさよ
頭固いなぁオレ
そして頭に浮かぶのはパソコン黎明期にやったwillというSquareのゲーム
あれは秀逸だった
まだまだ考えるか
今週も頑張るぞぃ
450:名前は開発中のものです。
23/09/05 11:04:07.54 Ts+LtVa/.net
Unity重たかったので今までテストとかで入れたパッケを消した
そしたら、あらまぁ、さくっと立ち上がるよーになった(笑)
整理は必要やね
451:名前は開発中のものです。
23/09/05 11:43:56.12 CpPpwfkn.net
>>446
そんな責任の重いことはようやらんわ
452:名前は開発中のものです。
23/09/05 11:46:31.31 UfOf1yb6.net
GCは便利だけど不要なヒープへの割り当て(GCalloc)は可能な限り避けるべき
とは言っても64bitのOSではコレクションや文字列を雑に利用しまくっても処理落ちや最悪クラッシュするまでの自体にはそうそうならないと思うけどね
スマホ向けはわかんね
453:名前は開発中のものです。
23/09/05 12:09:50.27 RMKLnaCW.net
完成しないが、コツコツやってくしかないよね
使いこなしがまだ足りないんだな
454:名前は開発中のものです。
23/09/05 12:18:24.72 0oLz+BLL.net
GCはプロファイラでみるとスパイクが出来てて大して重くない筈なのに
間欠的に引っ掛かる(プチフリみたいなの?)ような症状が出るんだっけか
455:名前は開発中のものです。
23/09/05 12:36:48.23 UfOf1yb6.net
GCの問題点の1つはそれだね
ただ今のUnityには「インクリメンタルガベージコレクション」っていう目標フレームレートへの余り時間を使って少しずつGCを行う機能が導入されたているから、異常に鋭いスパイクが発生して1フレームだけプチフリーズするよつな自体が発生することはあまりないらしい
もう1つの問題点はメモリ断片化によるクラッシュ
UnityのGCは不要なメモリ(参照されてないヒープメモリ)を捨てて解放した後に基本的に空きスペースの合体や整理を行わないから、メモリが虫食いみたいに小さな空きスペースだらけになることが理論上は想定しうる
極端な話メモリが2GB残っているけど1MBのスペース×2000個の状態だったら、2MBの連続したメモリが必要になった時に空きスペースに入らないんでメモリの拡張が必要になって拡張できない場合はクラッシュする
この辺はUnityの公式ドキュメントに同じことが書いてあるから読んでみるといいかも
まあどちらにしろ64bitじゃまずクラッシュなんてしないけどね
それより不要なテクスチャとかメッシュのヒープ圧迫の方が遥かに深刻
456:名前は開発中のものです。
23/09/05 12:55:39.68 4yICRqB5.net
ここは本当にゲーム開発者未満の雑談スレなのか。
ワナビーすらこのレベルってことか。
457:名前は開発中のものです。
23/09/05 12:59:32.90 YakUz7K8.net
プログラミングはゲーム制作の一部に過ぎないからね
458:名前は開発中のものです。
23/09/05 13:16:29.48 JlRpf2nJ.net
>>451
言うほどGitHubに出すって責任無いけどな
OSSだしなにやってもいい
459:名前は開発中のものです。
23/09/05 13:17:11.47 UfOf1yb6.net
覚えるのは調べれば誰でもできるよ
どう活かせるのかが大切だと思う
自分のゲームだと自作インベントリシステムの検索機能でコレクションを沢山使ってるからGCallocやばそ~と思って調べたら、アイテム1万個所持で複雑な検索条件設定しても1KBにも満たなくて
逆に装備メニューをただ開くだけの処理で1MB近くも出てた
GameObject.SetActiveは罠
460:名前は開発中のものです。
23/09/05 13:24:54.23 JlRpf2nJ.net
>>459
ただ便利だよなSetActive()
強制的にすべてのOnEnable()が呼ばれるから
しかも階層下のやつ全部
UI閉じたり開いたりはこれが便利
461:名前は開発中のものです。
23/09/05 13:26:50.92 Ts+LtVa/.net
>>456
雑談出来るレベルだからいい
ホントのワナビは雑談にならんのよ
愚痴言い放っておしまいなのさ
462:名前は開発中のものです。
23/09/05 13:43:09.67 w1zs195Z.net
>>449
WILLは坂口氏の初期作品のひとつだったね
アニメ調アドベンチャーだと後のFC水晶の龍も
スクウェアだけどスタッフ詳細がわからない
水晶龍はFFにも登場するので坂口氏またはスタッフの誰かが関わってたのだろうか…
463:名前は開発中のものです。
23/09/05 15:07:51.76 CpPpwfkn.net
テキストの会話調の順番表示ってDotweenの機能で
あるらしいな
それだとGCとか気にする必要ないのでは?
464:名前は開発中のものです。
23/09/05 15:16:41.50 jk2Jdg8I.net
テキストをいじるのが面倒くさい?
だったら表示エリアを画像で隠して一文字分ずつ剥がしていけばいい
画像処理だけで行けるぞ
465:名前は開発中のものです。
23/09/05 15:31:42.88 Ts+LtVa/.net
でもそれって画面アスペクトめんどくない?
466:名前は開発中のものです。
23/09/05 15:48:19.85 WGzYvv2u.net
既にある有料アセットを使う発想だめですか
467:名前は開発中のものです。
23/09/05 15:59:23.96 CpPpwfkn.net
>>466
アセットって基本的にゴテゴテし過ぎなんだよなあ
468:名前は開発中のものです。
23/09/05 16:37:36.97 UfOf1yb6.net
>>460
そう便利だよね
OnEnableとOnDisableでUI閉じたときのカーソルリセットとか内容初期化とかしやすい
Unityのマジックメソッドってどれもこれも利便性とパフォーマンスのトレードオフで悩むわ
469:名前は開発中のものです。
23/09/06 06:47:53.34 vdpEMd4x.net
遊びでローグライクって作れるかね
470:名前は開発中のものです。
23/09/06 07:05:55.03 qzN/VubZ.net
遊びとは?
471:名前は開発中のものです。
23/09/06 07:18:28.70 Md0Xyf+S.net
おはむぅ('ω'`)
472:名前は開発中のものです。
23/09/06 07:46:33.28 YQi1gcag.net
ドーンおじさん「チュートリアルやらんんでも作れる!」
で、作品は?
ドーンおじさん「・・・」
おいおいドーンおじもカオモジワナビーと同じかよ
ジャムくらい出せないとか、それであのエラソーナ物言い(笑)
473:名前は開発中のものです。
23/09/06 07:49:22.85 YQi1gcag.net
さて、今日は水曜かぁ今週は何人ジャムるのかなぁ
そろそろ始動せんとやばいな遅刻になる
でもそろそろ飽きてきた頃かな?
あ、ジャムるって言うとプリンターの紙詰まり思い出すなぁ(笑)わかる人はそれ系
474:名前は開発中のものです。
23/09/06 08:18:49.84 66VmgFs5.net
ローグライクは自分のメインテーマだわ
475:名前は開発中のものです。
23/09/06 08:34:54.95 uLABeM2d.net
えちぃゲームが想像以上に大変でジャムに参加できん
476:名前は開発中のものです。
23/09/06 08:41:50.59 YQi1gcag.net
えちぃならショーがないお(*´∀`*)
477:名前は開発中のものです。
23/09/06 08:50:03.33 qzN/VubZ.net
大変なゲーム制作の時こそ、息抜きにJamでゲームつくろうぜ
478:名前は開発中のものです。
23/09/06 09:04:14.18 vdpEMd4x.net
ローグってrpgなの?
479:名前は開発中のものです。
23/09/06 09:16:16.48 qzN/VubZ.net
>>478 RPGってどんなの?
480:名前は開発中のものです。
23/09/06 09:23:19.83 66VmgFs5.net
ジャムの作品見てWebGLで気軽に遊んでもらうの大事だと確認Unity勉強する理由が出来た
481:名前は開発中のものです。
23/09/06 09:29:20.10 E8MDzD8C.net
人によって心に引っ掛かるポイントが違うのは面白いよね
「え?そこ?」って思ったり「あーなるほどなー」って思ったり
よく見てるなと関心するし発見もある
482:名前は開発中のものです。
23/09/06 09:34:59.44 66VmgFs5.net
>>478
ローグライクってシステム作るのが面倒だけど遊びなら障害物を避けてゴールに向かう位でもいいんじゃない
483:名前は開発中のものです。
23/09/06 09:38:17.79 vdpEMd4x.net
なるほど 回避ゲーってのもありだな
2dのスネークゲーもありだな
484:名前は開発中のものです。
23/09/06 09:56:12.05 vdpEMd4x.net
ローグとヴァンサバ組み合わせられないか考えてんだよ(*´ω`*)
485:名前は開発中のものです。
23/09/06 10:37:38.84 E8MDzD8C.net
『Vampire Survivors』は、poncleによって開発および発売されたゲームソフト。 ウィキペディア
ジャンル: ローグライクゲーム、 アクションゲーム、 インディーゲーム、 カジュアルゲーム
馬鹿なの?
486:名前は開発中のものです。
23/09/06 11:04:09.69 vdpEMd4x.net
ふーん
487:名前は開発中のものです。
23/09/06 11:08:34.50 bO+LT6vr.net
最近ずっとJamってたから むしろえちぃの作りが息抜きしてる感覚
すぐ出来ると思ってたから えちぃ関連が大変すぎて面食らってるわ
シレンみたいなのがローグライクでヴァンサバはローグライトなイメージあるわ俺
488:名前は開発中のものです。
23/09/06 11:26:25.03 yT0Zmebf.net
ヴァンサバはシューティングの部類かと思ってたわ
489:名前は開発中のものです。
23/09/06 11:31:04.97 E8MDzD8C.net
steamは開発者に厳密なジャンル付けを求めてないらしい
WikiとSteamで齟齬があるし途中で定義が変わってるのかもな
490:名前は開発中のものです。
23/09/06 11:33:42.58 YQi1gcag.net
>>487
すぐ出来る
オレモしょっちゅう思ってる
でも毎回出来ねぇーなんでじゃー( ゚д゚ )
491:名前は開発中のものです。
23/09/06 12:31:25.30 vdpEMd4x.net
関係ないけどvisual studioってめっちゃ先読みして補完してくれるんだな(*´ω`*)
492:名前は開発中のものです。
23/09/06 12:43:39.48 vdpEMd4x.net
やっぱ朝に一番辛いタスクを持ってくることで、後が楽になるな(*´ω`*)
493:名前は開発中のものです。
23/09/06 12:53:29.25 YQi1gcag.net
>>481
ほんと同じテーマで作ってもこんなに違うのできるのって思った
15パズルなんかアレンジねーだろと思ったけどね
494:名前は開発中のものです。
23/09/06 13:00:17.79 jCWd7Yjk.net
>>491
いいよね
495:名前は開発中のものです。
23/09/06 17:02:43.39 vdpEMd4x.net
プログラミンが得意になる考え方とかあるかな
496:名前は開発中のものです。
23/09/06 17:18:46.90 jCWd7Yjk.net
>>495
トライアンドエラーが好きなら割りかし良いほうだと思う
〇〇を変えたらこうなった→じゃあここを変えれば〇〇になるかな?
新しいこと知るときでもやりたいこと調べてコピペしてみて内容をちょびちょび変えていったら慣れる
これを繰り返しやればそれなりに力ついてくる
497:名前は開発中のものです。
23/09/06 18:03:40.64 YQi1gcag.net
今回アセットにて作成中
と言ってもまだ配置しただけなんだけど
やっぱアセット使うとテンション上がるね
無料アセット様々ですわ\(^o^)/
498:名前は開発中のものです。
23/09/06 18:24:13.80 UUz9u1la.net
アセット2万円分買ってしまった
499:名前は開発中のものです。
23/09/06 18:28:50.78 YQi1gcag.net
まさかジャムのため?
500:名前は開発中のものです。
23/09/06 18:32:42.84 66VmgFs5.net
Arbor3買おうかずっと悩んでたんだけど試用版あるのか
501:名前は開発中のものです。
23/09/06 18:47:27.32 qzN/VubZ.net
ずっと悩むぐらいならarbor3買え。
顔文字がUEで作ろうとして挫折したコインプッシャーが、日本語チュートですぐできるで
502:名前は開発中のものです。
23/09/06 19:07:40.63 2A31blB4.net
コインプッシャーなんて30分くらいでできないか?
503:名前は開発中のものです。
23/09/06 19:22:26.02 qzN/VubZ.net
その通り・しかし顔文字が何日もかけて結局完成できなかった。
Arborのチュートリアルなら5分以内に基本システムが完成できる。
URLリンク(arbor.caitsithware.com)
504:名前は開発中のものです。
23/09/06 20:14:37.72 Md0Xyf+S.net
コインプッシャーて、ゲーセンに設置されているAM機器でメダル投入して雪崩式に落ちてくるメダルをゲットするマッスィーンのことだよね?('ω'`)
505:名前は開発中のものです。
23/09/06 20:31:34.96 YQi1gcag.net
だな
マッスィーンだぜ
マッスィーンと聞くとなんかルパンのエンディング思い出すなぁ
マッスィーンが叫ぶ~
狂った朝の光にも似たァ~あ~あぁ~
506:名前は開発中のものです。
23/09/06 20:32:22.04 jCWd7Yjk.net
Unreal Engineってゴミなんだな
507:名前は開発中のものです。
23/09/06 21:00:27.16 jyIzhRxD.net
基本、プログラムは愚直に人の命令を1字1句こなすだけだから
中の人のスペック依存 機械は忖度してくれない
508:名前は開発中のものです。
23/09/06 21:35:32.51 YQi1gcag.net
宮本「マリオはジャンプして亀に当たれば亀は弾かれるだろ、亀は鴨部に当たれば反射な」
スタッフ「いい動きですね!楽しぃ」
数日後
少年達「ここで亀にジャンプするだろ、戻ってきたら永遠にジャンプや」
マリオの裏技、無限ワンナップの出来上がりだったのだ
509:名前は開発中のものです。
23/09/06 21:48:59.61 Md0Xyf+S.net
ワンアップもしくはワナップでよくね('ω'`)
510:名前は開発中のものです。
23/09/06 21:51:51.16 Md0Xyf+S.net
パナップといえばセブンティーンアイスだが自宅から歩いていける距離のゲーセンがアイス自販機2つも並べていて冬でもよく食ってた('ω'`)
511:名前は開発中のものです。
23/09/06 22:05:06.16 7dM9m58W.net
>>510
子供の頃、町内の温泉に自販機があってよくアイス食べてたな
あのプラスチックのアイス棒、逆さにすると剣みたいなんよなw
512:名前は開発中のものです。
23/09/06 23:32:03.61 rIvzERht.net
物理演算を多様する場合
UnityよりUEの方が処理高速になりますか?
C#よりはC++の方が速い?という素人考えでUEに手をだそうかなと
513:名前は開発中のものです。
23/09/06 23:43:08.32 x64/USE6.net
大してかわらん好きに汁
514:名前は開発中のものです。
23/09/07 01:22:55.14 RpO3xN5C.net
C++の特徴が処理速度の速さ、C#はJavaのような書きやすさがあるとの事
プログラムに強いなら勉強するのもありだと思う
ワイはjavaから移行したからC++は無理そう…
515:名前は開発中のものです。
23/09/07 06:49:16.72 4phlxpzT.net
UnityもIL2CPPビルドでネイティブコード変換前にC#からC++に変換できるからUnrealEngineでC++メインで開発した場合と有意差はなさそう
516:名前は開発中のものです。
23/09/07 07:14:53.88 a3rLSjxm.net
UEのC++の難しさはUE独自の拡張部分。通常のC++加えて独自部分を覚えないといけないし、
独自の拡張に沿って書かないとクラッシュしまくる
517:名前は開発中のものです。
23/09/07 07:20:08.74 BJctimda.net
ブループリントだけじゃあかんのん?
どうせコンパイルしてんやろ?
知らんけど
518:名前は開発中のものです。
23/09/07 07:28:54.59 a3rLSjxm.net
速度面ではBPで困ることはあまりないけど
用意されてない機能を実装しようとするとC++でないと出来ないことがある
519:名前は開発中のものです。
23/09/07 07:59:48.03 BJctimda.net
そーなんか
それは素人が手出しちゃあかんやつやね
シープラプラは作法とかポインタとかメモリー管理とか色々理解せんと下手すっとブルー画面でるからなぁ(笑)
520:名前は開発中のものです。
23/09/07 08:55:44.35 ZRguWZw/.net
>>512
ブループリントでやるならC#より遥かに遅い
521:名前は開発中のものです。
23/09/07 08:56:46.20 ZRguWZw/.net
>>514
C++は.hと.cppで別れてるのが気に食わないからやらない
522:名前は開発中のものです。
23/09/07 08:58:03.06 ZRguWZw/.net
>>516
UnityだとEditor拡張API用意してあるからクソ楽だな
テクスチャペイントソフト作ってる
523:名前は開発中のものです。
23/09/07 08:58:19.05 ZRguWZw/.net
>>517
ブループリントはクソ遅い
524:名前は開発中のものです。
23/09/07 09:16:50.75 BJctimda.net
しかしソフトでの処理速度なんかいずれはハードが吸収するしハード依存のほうが遥かに問題あると思うけど
それほど処理速度を気にする大作をみんな作ってんの?
壁さーとかインディー有名とかなん?
ここにいるのかすげーなこのスレ
525:名前は開発中のものです。
23/09/07 10:06:15.59 ite5Kv/R.net
IL2CPPで変換すればC++で組んだのと同等の速度出るなら、わざわざC#を制限しまくりのBurstなんて出さないわな
526:名前は開発中のものです。
23/09/07 10:22:05.91 eZDYbq4v.net
>>496
どうも
なかなか上達せんもんで
527:名前は開発中のものです。
23/09/07 10:36:40.30 jpteiW35.net
>>525
それな
528:名前は開発中のものです。
23/09/07 10:37:24.28 jpteiW35.net
>>526
Unityなんて特殊なことしなければネットのコピペで十分だと思う
529:名前は開発中のものです。
23/09/07 10:42:42.83 apht1s43.net
UnityのバーストコンパイラってECSが前提だからマルチスレッドの話じゃないの?
UnityもUnrealEngineも基本的にはシングルスレッドだからil2cppビルドすれば有意差出ないと思ってたわ
530:名前は開発中のものです。
23/09/07 11:00:32.17 dClP6uMw.net
>>526 お前は1時間で良いからチュートリアルやれよ
531:名前は開発中のものです。
23/09/07 11:56:42.10 a3rLSjxm.net
>>522
一応Editor拡張はBPでも出来る。だけどBPだけじゃ自由に編集出来ないアセットがある。
例えばテクスチャやメッシュを自由に編集するにはC++じゃないと出来ない
532:名前は開発中のものです。
23/09/07 12:01:04.13 jpteiW35.net
>>531
ゴミじゃん
533:名前は開発中のものです。
23/09/07 12:01:32.14 jpteiW35.net
>>529
BURSTはECS関係ないよ
534:名前は開発中のものです。
23/09/07 12:08:42.18 apht1s43.net
>>533
なるほどECSと連携してるだけでバースト自体は単体でも使えるのね知らなかったわ
535:名前は開発中のものです。
23/09/07 12:17:59.11 kpLTFslm.net
Unity総合スレか、雑談スレがいいんじゃないか
ここは「モチベ下がりだけど完成させるにはどうすればいい?」ってワナビーの雑談するスレやぞ
536:名前は開発中のものです。
23/09/07 12:25:21.52 a3rLSjxm.net
自分的にBPの一番の問題点は2次元配列が無い事だわ。
537:名前は開発中のものです。
23/09/07 12:30:08.08 eZDYbq4v.net
小さく作ることを繰り返していけばクオリティ上がっていくもんかね
少しずつ難しいことをすればね
538:名前は開発中のものです。
23/09/07 12:39:54.84 kpLTFslm.net
一次元配列で二次元配列の値を返す関数作れば良さそう。
UE4ならBPをネイティブC++変換ができる
539:名前は開発中のものです。
23/09/07 12:44:12.11 kpLTFslm.net
>>537
まずJamに参加して完成させてみては。ミニゲーでも完成させるにはかなりのカロリー使う。
それを避けてたらいつまでも顔文字のままやで。野球マンを目指せ!
540:名前は開発中のものです。
23/09/07 12:52:53.41 EMhMI4PX.net
野球マンは目指すべき姿ではないと思うけど……
541:名前は開発中のものです。
23/09/07 13:01:01.70 kpLTFslm.net
た、たしかに・・じゃあ第一目標として野球マンを倒す!
これならやる気が出るのでは。
542:名前は開発中のものです。
23/09/07 13:03:08.90 EMhMI4PX.net
アレは技術があってテンプレゲームならまともに作れるけど
オリジナリティが壊滅的だ
アイデアと表現力で超えろ
543:名前は開発中のものです。
23/09/07 13:40:10.74 eZDYbq4v.net
>>539
ジャムスレどこ(*´ω`*)
544:名前は開発中のものです。
23/09/07 13:48:59.29 kpLTFslm.net
>>543 今度こそでるんだね。
知ってると思うけど一応宣伝にJamのリンクあげとく。テーマはコマンド。
スレリンク(gamedev板)
難しかったらハエタタキから始めるといい
545:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:00:41.51 FUwgUpE9.net
こいつがジャム参加する訳ないだろ
546:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:02:47.54 5Mg7Q+1C.net
あーあ、お前が水差したからやる気なくなったね
547:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:05:00.51 k2Sav560.net
ずっとやる気ないからセーフ
548:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:13:04.18 kpLTFslm.net
>ジャム参加するわけ無いだろ
「ムキーッ出てやろうじゃないか。見返してやるわ!」って普通奮起するんだけど
549:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:26:40.12 mNDBbnb3.net
普通は意味もなく煽らないし普通は荒らしの相手はしないよ
普通って何だろうね
550:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:27:59.86 6WmEHCDE.net
>>544
覗いてみたら9年前のスレで少々びびったのだ…発表の場所が増えた?とかで過疎ったのだろうか('ω'`)
551:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:29:01.70 mNDBbnb3.net
ってかここワナビスレじゃねーか
552:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:29:38.35 9+lNhZN8.net
だと思うだろ?
コイツはムキになって逆恨みやマウントは取りたがるが
何故かそういうのは幾ら挑発しても誘導できない
常識的な反応はしないから反骨心がないんじゃないか?
553:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:37:22.97 kpLTFslm.net
>>550
一巡すると卒業して、もっと大きいの作るんじゃないかな
今では有名な人も過去に参加してたらしいし
554:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:42:27.92 kpLTFslm.net
「妬ましい」「成功してやる」「俺が凄いものを作ってやる」みたいな競争こそゲーム制作に必要じゃね。
いつ作ってもいいとかなるとだらだらワナビーってしまうよ
555:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:48:05.89 9+lNhZN8.net
知らんけど何か諦めてんじゃね? 普通の人間じゃないから
義務教育で自然に習う人との接し方すら知らん奴だし常識が丸ごとない
狼やライオンに育てられた人間の子供みたいな奴だぞ
556:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:53:58.95 mNDBbnb3.net
商業として考えたら立場を気にして5chなんて怖くて使えなくなるし
志高い人が去っていってワナビが残るのはしょうがないと思う
557:名前は開発中のものです。
23/09/07 14:59:02.57 BJctimda.net
ジャニーズの記者会見見てると
東山は質問に的確に答えてるけど
ジュリーは的を得てこないなぁ
こいつはワナビーだな
558:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:02:41.26 6WmEHCDE.net
>>554
ゲーム作りは楽しい趣味なので別に競争する必要は無いのだ…作ったら販売サイトに載せて、少しでも売れたら幸せ…それで十分なのだが('ω'`)
559:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:04:28.17 6WmEHCDE.net
>>552
個人名でなくコイツとか言われても誰のことを言ってるのか分からないのだ…思い込み?見えない敵?妄想?もしかしてぼくも含まれるのか('ω'`)
560:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:10:20.64 BJctimda.net
君じゃないと思うよ
まぁ過去スレ2つくらい遡って見るとわかるかなぁ
ゲーム作り楽しいよね!
思った通り動いたときとか
でもその為にテストコード書いたり、メソッド調べたり大変じゃん
でもゲーム作るという目的があるとやるのも゙苦じゃないんよね
でもんなの嫌だテストコードなんか書くのはやる気が出ない
という人も居るのよね
そういう人に何言っても無駄よね
561:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:13:17.51 jpteiW35.net
>>548
UE信者は奮起しないらしい
【悲報】UE信者、プログラミングができない
スレリンク(gamedev板)
562:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:13:40.45 9+lNhZN8.net
あぁ安価ないしタイミング悪かったのか。ワナビの事だよ
563:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:15:32.55 jpteiW35.net
>>554
これな
UE信者に足りないところはそこ
564:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:17:04.49 jpteiW35.net
>>560
テストコード書くの嫌だけどしょーがなくやってるわ
565:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:21:43.05 9+lNhZN8.net
>>564
知的好奇心満たすの楽しくね?
そういうのが自分が改善されていく手応えに繋がると思うし
練習は裏切らないとか何とかry
566:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:22:34.34 9+lNhZN8.net
最後の最後に絶対に自分を裏切らない物ってそれしかないからさ。
567:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:25:17.68 mNDBbnb3.net
ここは他スレに沸くワナビを隔離するために作られたスレだし
檻の中に一緒に入って説教してこいつ聞く耳持たない!って騒いでも
知ってますけどとしか言いようがないよ
568:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:37:01.02 kpLTFslm.net
ワナビーに完成した時の喜びを味わってほしいんじゃね。
いつまでもワナビーってられないじゃん
569:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:41:47.71 9+lNhZN8.net
足し算が出来ないアホの子を東大や六大学に入れようってレベルの無理ゲーだぞ
人界と異なるロジックで動いてる謎生物はホントどうにもならん
570:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:47:12.60 BJctimda.net
なるほど!
壮大なゲームだな(笑)
571:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:48:58.47 6WmEHCDE.net
ポジティブな人が多そうで気持ちが良いのだ('ω'`)
572:名前は開発中のものです。
23/09/07 15:53:44.35 kpLTFslm.net
>>558
そこは同人志向とインディ志向の違いなのでは。
スポーツでもアマなら楽しさ優先だし、生活かかるプロなら必死になるんじゃね
573:名前は開発中のものです。
23/09/07 16:35:33.78 BJctimda.net
ここって
インディーとか生活掛けてるクリエイター居るん?
574:名前は開発中のものです。
23/09/07 16:55:35.32 eZDYbq4v.net
コピペでもいいから完成させるんか?
ロジックすべて理解しようとすると1週間じゃ足りんへ(*´ω`*)
575:名前は開発中のものです。
23/09/07 17:21:17.64 6WmEHCDE.net
>>572
言語化しにくいのだが、志向とかの話なら同人とインディで分けるのもちょっと違う気がするのだ…どちらも個人もしくは少人数規模だけど('ω'`)
576:名前は開発中のものです。
23/09/07 17:22:43.61 6WmEHCDE.net
まあぼくの経験上、ゲーム製作趣味が高じて小遣い稼ぎになるレベルだとしても、次第に面倒になったり考え方が変わったり宗旨替えなんかでずっと同じ気持ちで続けるのは難しいのだ('ω'`)
577:名前は開発中のものです。
23/09/07 18:14:21.22 kpLTFslm.net
数万本売れる大手サークルのに参加した事あるけど、要求がきつく途中で辞退した。彼らは執念すごかった。
二度と関わりたくないって思ったよ。
578:名前は開発中のものです。
23/09/07 18:19:00.35 kpLTFslm.net
毎日仕様変更は当たり前で、高額報酬貰えなくとも自分で思い通り作ったほうが気が楽と思ったんだ。
579:名前は開発中のものです。
23/09/07 18:21:34.14 Jo8Zolsm.net
前スレから面白い書込みあったから持ってきた
611 名前は開発中のものです。 2023/08/08(火) 18:11:00.39 ID:qna4Eap+
3日くらいに制限しないとだめだな
1週間だとダレる
基本、1ステージあればいいんだから
580:名前は開発中のものです。
23/09/07 18:35:08.89 a3rLSjxm.net
エロ以外で数万本売れるサークルってあるの?
581:名前は開発中のものです。
23/09/07 19:11:29.34 eOWZTi5K.net
あらゆる物事を作らない言い訳に利用する能力に全振りしてるよな
582:名前は開発中のものです。
23/09/07 19:15:12.69 a3rLSjxm.net
>>554
自分はリアルで競争に疲れ果てて、ゲーム制作でも他人を蹴落としてまで一番になりたいみたいな人に難癖つけられて何もかも嫌になった
583:名前は開発中のものです。
23/09/07 19:24:22.22 kpLTFslm.net
>>580 エロだよ。最初誘いのメールは丁寧だった・・・・請け負うまでは
584:名前は開発中のものです。
23/09/07 19:28:57.09 kpLTFslm.net
あるある。自分の作品に手一杯なのに、賞とっただの自慢してだから無料で手伝えとか平気で言ってくる人とかいるからなあ
585:名前は開発中のものです。
23/09/07 19:29:52.43 kpLTFslm.net
582へのレスね
586:名前は開発中のものです。
23/09/07 19:32:45.71 nTIwdhMO.net
なんかインディー、同人の闇を聞いてる感じする
俺は作りたいから作る、ユーザーに面白さを感じて欲しいっていう同人活動してるけどな
皆そうではないんだな
587:名前は開発中のものです。
23/09/07 19:37:33.39 4dzJoVFf.net
先のこと考えるとつかれるし怖くなるからとりあえず目の前の事をやってるわ
588:名前は開発中のものです。
23/09/07 19:59:19.04 6WmEHCDE.net
人それぞれ求めてるものが違ったりするのだ…同じ場所を目指しているように見えて結構違うもの('ω'`)
589:名前は開発中のものです。
23/09/07 20:00:22.43 6WmEHCDE.net
疲れたら自分が癒される作品に触れると良いのだ…原点回帰、初志貫徹、瑛子聖水、鯨飲馬食、いろいろなのだ('ω'`)
590:名前は開発中のものです。
23/09/07 21:25:05.35 RpO3xN5C.net
>>574
そこでchatGPTの出番じゃよ
コピペしたコードを一行ずつ解説してもらうのオススメよ
591:名前は開発中のものです。
23/09/07 21:36:01.44 9+lNhZN8.net
まぁ趣味を金に換えるのは割り切れてるならいいが
そうでないと精神のバランスを大きく崩すな
強すぎる野心野望で身を持ち崩す奴も山ほど見てきた
592:名前は開発中のものです。
23/09/08 01:33:13.74 8M+Jx8VY.net
ネット上だとどうしても大きな事を主張してしまうのは人間の性
593:名前は開発中のものです。
23/09/08 05:57:59.73 XdHQtCgD.net
>>590
マジでコピペでいいの?
ロジックの完全な理解難しいこともあるし、どこまでやるべきか悩ましい
594:名前は開発中のものです。
23/09/08 07:05:33.73 XdHQtCgD.net
こんなんでまともなゲーム作れん(*´ω`*)つらい
595:名前は開発中のものです。
23/09/08 08:06:29.76 OYwRjle1.net
おはよ~ございます
今週もあと3日
ジャム参加者さんはそろそろ本気出さないとでくよ~
今日も頑張るぞぃ
596:名前は開発中のものです。
23/09/08 09:48:09.78 0vuZYJJN.net
>>593
基本的にコピペでいいよ
597:名前は開発中のものです。
23/09/08 10:13:36.61 0TTPLD1M.net
>>594 ゲーム制作の前に自分の心に尋ねるんだ
1誰のために何のゲーム作ろうとしてるの?
2まともなゲームとは何?
3途中で放棄する作れない理由となに?
598:名前は開発中のものです。
23/09/08 10:15:57.87 0TTPLD1M.net
先週のアクションJam。土曜からはじめたから今日こそ完成させたいな
599:名前は開発中のものです。
23/09/08 11:31:10.13 OYwRjle1.net
遅刻も全然大丈夫!
完成こそ正義だお!
600:名前は開発中のものです。
23/09/08 11:35:01.21 XdHQtCgD.net
>>597
1:金
2:売れる、自分が納得出来る
3:技術の不足でモチベが保てない
>>596
完成優先するわ
コピペで動くならそのまま使うで
601:名前は開発中のものです。
23/09/08 11:45:24.98 sqCcD6le.net
この前の完成してるけど見せたくないって感じのポーズだったの、やっぱり嘘だったのか
602:名前は開発中のものです。
23/09/08 12:14:28.62 b67ewj3k.net
金目的なら働けよ
未だ一作も完成してないんだから一生稼げないよ
603:名前は開発中のものです。
23/09/08 12:20:45.18 OYwRjle1.net
働いて得る金←たかが知れてる
ゲームで金←もしかしたら億万長者
夢見たいだけなんだから許してやれよそれくらい落書きだし
604:名前は開発中のものです。
23/09/08 13:01:40.77 XdHQtCgD.net
>>601
それはな、いちいち茶化してくるやつらがいるからだよ
605:名前は開発中のものです。
23/09/08 13:15:41.92 0TTPLD1M.net
>>604 誰も茶化しはしないから、完成した嘘をつかないで。
ヤりたいことが出来ないならハエタタキからクリアしていったほうがいい。
みんな手を貸すよ
606:名前は開発中のものです。
23/09/08 13:24:19.17 b8EAIupG.net
こういう奴は一生成長しない
607:名前は開発中のものです。
23/09/08 13:45:02.28 M8FF7c46.net
ゲーム製作が上達しなくて困るのは本人やし、別にええんでない?
本人が完成した、得るものがあったと満足してるならこれ以上は引っ張らんでええやろ
608:名前は開発中のものです。
23/09/08 14:09:25.54 wiYxR7cu.net
メンヘラは触れんのが1番
609:名前は開発中のものです。
23/09/08 14:10:32.19 0TTPLD1M.net
なんにしても10年も同じ状態なら、何かが悪いというわけで一度Jamとかでてみることをおすすめする
僕もハエタタキを四苦八苦しながらつくって今はちょっと複雑なゲーム作れるようになったよ。
610:名前は開発中のものです。
23/09/08 14:12:01.78 OYwRjle1.net
いやいや別にホントに完成させたいわけじゃないから
いいと思うよ
611:名前は開発中のものです。
23/09/08 14:33:44.74 hmJG2xUX.net
ジャムスレの話がだんだん減ってきて
ワナビとワナビの相手したいやつが集まるスレに戻ってしまったな
612:名前は開発中のものです。
23/09/08 14:51:05.54 OYwRjle1.net
話していいんだよ
613:名前は開発中のものです。
23/09/08 15:38:05.83 0TTPLD1M.net
>こんなんでまともなゲーム作れん(*´ω`*)つらい
こういうネガティブな発言は専用スレでやるべきだろ。
って書き込むと「どこにあるの?」って聞いてくるから構ってちゃんは放置
614:名前は開発中のものです。
23/09/08 15:40:28.88 OYwRjle1.net
愚痴スレあるよ
ゲーム作りたいけど、やる気出ない人の愚痴スレ
スレリンク(gamedev板)
何回か紹介してると思うけど
615:名前は開発中のものです。
23/09/08 15:47:03.15 XdHQtCgD.net
悪いな 回答くれるのはありがたい
でもここに投稿するのは怖いんだ
完成はしてる
ただ、クオリティは低い
616:名前は開発中のものです。
23/09/08 16:17:28.13 0TTPLD1M.net
気にしないでいいんじゃないか?
俺もクオリティ低いけどせっかく作ったし投稿してる
それに誰だかわからんやろ
617:名前は開発中のものです。
23/09/08 16:21:04.63 OYwRjle1.net
低クオリティで毎回質問スレに投稿してるで(笑)
まぁオレは自分の勉強も兼ねてるけどね
618:名前は開発中のものです。
23/09/08 16:48:48.20 iMno4w56.net
コピペせずに毎回考えてコード打っても、あまり身につかないんだよね
それならコピペか手打ちで写して、分からない部分は復習すれば頭に入ると思う
それは置いといて、こちらの愚痴スレもぜひ
スレリンク(gamedev板)
619:名前は開発中のものです。
23/09/08 18:06:59.71 ic9DMB7S.net
外向けに公開してから完成って言えよ
620:名前は開発中のものです。
23/09/08 18:35:42.26 0TTPLD1M.net
たしかに金、億万長者が目的なんだから完成出せたら積極的に公開して他人の意見聞いた方がいいね
621:名前は開発中のものです。
23/09/08 18:57:51.14 JbQaN2cF.net
でも指摘を茶化すといい
褒め言葉しか聞かないからねぇ
10年も同じ事繰り返して今更変わる人なんかいないでしょ
質問スレの提案さえまともに受け入れないんだから
622:名前は開発中のものです。
23/09/08 19:02:14.02 gh9DbbFZ.net
ワナビは口だけで行動を起こさないって分かってるのに
ワナビが何か別のこと言ったら忘れたようにまた相手し出すの何でなの
これが相手されなくて自演し出すってやつなのか
623:名前は開発中のものです。
23/09/08 19:06:13.02 Aoi00Ayd.net
>>600
そんなエリート街道から外れたから僕のプライドが許さない(人に見せられない)
みたいな事言われてもな
売る売る言って比較対象を商用製品に引き上げてるのはキミやろ
言われて当然だし自業自得だから人のせいにするのは筋違い
あれが出来ないこれが出来ないも全部自らその条件を選び取ってるから
本人が自分の意思でその条件を選んだだけでしょ(積極的/消極的に関わらず
それもただの自業自得 なんで人のせいにして平然としてるの?
社会に出たら普通にそう評価されるのが当り前だから、被るのが嫌なら
己が領分を弁えて自重しなきゃそりゃツッコミされんじゃねえの?
624:名前は開発中のものです。
23/09/08 19:44:48.91 ZXRBedgQ.net
>>622
指摘は気持ちいいからやってるだけ
ワナビが気持ちいいからやってるふりするのと同じプロセスです
つまりワナビに言っても無駄とするなら、そっちにも言っても無駄ということです
片方なら説得できると思っちゃったかな?