RPGツクールMZ_24作目at GAMEDEV
RPGツクールMZ_24作目 - 暇つぶし2ch1:名前は開発中のものです。
23/08/14 17:09:04.91 djPB+zvf.net
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
URLリンク(tkool.jp)
■販売サイト
・Steam
URLリンク(store.steampowered.com)
・ツクールストア
URLリンク(store.tkool.jp)
・DLsite
URLリンク(www.dlsite.com)
■MZ用素材・ツクールストア
URLリンク(store.tkool.jp)
■前スレ
RPGツクールMZ_22作目
スレリンク(gamedev板)
RPGツクールMZ_23作目
スレリンク(gamedev板)
■過去スレ
RPGツクールMZ_21作目
スレリンク(gamedev板)
RPGツクールMZ_20作目 スレリンク(gamedev板)
RPGツクールMZ_19作目 スレリンク(gamedev板)
RPGツクールMZ_18作目 スレリンク(gamedev板)
RPGツクールMZ_17作目 スレリンク(gamedev板)
RPGツクールMZ_16作目 スレリンク(gamedev板)
RPGツクールMZ_15作目 URLリンク(mevius.2ch.sc)

2:名前は開発中のものです。
23/08/14 19:28:49.11 LNd/bBVV.net
スレ立て乙

3:名前は開発中のものです。
23/08/14 19:43:10.56 0IklUdyB.net
俺のちんこならいつでも立ってるでw

4:名前は開発中のものです。
23/08/14 19:53:21.21 CSBYUXTL.net
セルフスイッチやないかw

5:名前は開発中のものです。
23/08/14 21:57:26.50 k2zbNupD.net


6:名前は開発中のものです。
23/08/14 22:13:25.89 ujMGbh6e.net
いみふ

7:名前は開発中のものです。
23/08/15 10:21:29.13 zFj8Wm0c.net
この RPG スクールで作った
パズルゲームをやりたいんだけど
そういうのが集まってるサイトある?

8:名前は開発中のものです。
23/08/15 11:10:27.66 yeWtUFcr.net
「スクール」の部分でネタ


9:かと思ったが一応マジレスすると ふりーむ とか フリーゲーム夢現 とか PLicy とか ただ、いずれも「フリーゲーム」を集めたサイトなので、ツクール製だけがまとめられているわけではないぞ



10:名前は開発中のものです。
23/08/15 11:52:00.45 8gsdRSpr.net
そうなの?!

11:名前は開発中のものです。
23/08/15 13:37:22.55 91RnAymh.net
ツクールの名前の由来が「ツール」+「スクール」からきていると海外では認識されているという話をどっかで見た

12:名前は開発中のものです。
23/08/15 14:34:20.57 HP9Dlr4P.net
創るツール

13:名前は開発中のものです。
23/08/15 14:50:34.26 SPkbFm00.net
ツクールは作るだし海外じゃMAKERだろ
嘘つきはすぐばれるなw

14:名前は開発中のものです。
23/08/15 15:28:55.97 ZzqFCTE+.net
スクールじゃ意味不明やん

15:名前は開発中のものです。
23/08/15 17:44:07.46 B4O7ocde.net
これツクール製かよってまで別物化した奴たまに見るけど、それほどまでに他のエディタより使いやすいのかねえ

16:名前は開発中のものです。
23/08/15 20:30:30.87 WLY3580wt
ツクール2000、XP時代の20年前くらいのツクラーだけど
7月にMZ買ってとりあえずプラグインとか無しの
デフォルト戦闘のゲーム完成したから公開した。
半年で500プレイ行ったら良い方かな。
スマホでプレイすると画面小さいしメニュー画面開きづらいで思ったよりも
操作性悪いんだなって思った。

17:名前は開発中のものです。
23/08/15 19:54:01.49 ZzqFCTE+.net
視覚的なことならプログラムは必要ないしな
一番簡単なのは確かだろう

18:名前は開発中のものです。
23/08/15 20:10:11.59 r4ppxJxE.net
そんなこと言ってるとイラストやCG方面からきしな人たちが暴れるぞ

19:名前は開発中のものです。
23/08/15 20:27:10.22 8Ya+c+nw.net
デフォのフォントが一番見やすいのに見た目良くしようと斜めのポップ体にする奴とかいるよな

20:名前は開発中のものです。
23/08/15 20:38:16.84 ZzqFCTE+.net
戦闘もデフォが一番いいんだよな
スーパーサイヤ人1みたいなもんだ
ただデフォのテンポは糞すぎるから速度は上げろよ

21:名前は開発中のものです。
23/08/15 21:17:36.07 zFj8Wm0c.net
>>19
速度 上げられるのか?

22:名前は開発中のものです。
23/08/15 21:18:02.49 zFj8Wm0c.net
>>8
スクールはただの 間違い

23:名前は開発中のものです。
23/08/15 21:42:49.47 ZzqFCTE+.net
>>20
プラグインないんか?

24:名前は開発中のものです。
23/08/15 23:28:28.31 Cm6tXwkA.net
じゃあ俺
会話に吹き出しアイコン(ウエイト)多用するから

25:名前は開発中のものです。
23/08/15 23:52:39.05 zFj8Wm0c.net
>>22
初めてばっかりダが
プラグインていうものがあるんか?

26:名前は開発中のものです。
23/08/16 00:00:44.94 9kiA8835.net
>>24
ああ、作ってるやつが入れてなきゃない
プレイヤーは従うしかねえ

27:名前は開発中のものです。
23/08/18 17:17:17.90 3PkWr7cJ.net
ツクール製なのにそう見えないゲームのタイトル教えて
そういうのが作りたい

28:名前は開発中のものです。
23/08/18 18:53:58.86 hLvArUzw.net
グラと音素材全部自作でやればいいよ
プラグインもりもりでやるような独自システムはうざいからやらんでいい

29:名前は開発中のものです。
23/08/18 19:16:29.97 C7Ag8QiW.net
うざいって何
お前の感想は別に求めてないと思うけど

30:名前は開発中のものです。
23/08/18 21:03:54.63 6rPXHabW.net
素材だけ変えたってUI一緒だったらツクール臭でるだろ
そもそもデフォのグラなんて使ってる人のほうが少なそうだ
短編のクソゲーは知らん

31:名前は開発中のものです。
23/08/18 21:10:19.12 mTLVAgtF.net
自分でシステム作るなら、トリアコンタン神の「カスタムメニュープラグイン」は必須かな
Scene_MapからオリジナルのメニューにSceneが遷移しちゃうのが少し面倒だけど
使いこなせればオリジナルシステムのメニューはこれ一本でこなせる

32:名前は開発中のものです。
23/08/18 22:08:02.17 OJlg/n3q.net
>>30
わかりやすい解説サイトか動画ってあります?
便利そうなんだけど敷居が高すぎるんですよね

33:名前は開発中のものです。
23/08/18 22:12:13.96 z0eNssqK.net
<ハロルド>
 おいおい
 それを言うなら敷居じゃなくてハードルだろ?
<マーシャ>
 そうね
 ハードなアナルに興味あるわ

34:名前は開発中のものです。
23/08/18 22:13:56.95 C9LoTHW4.net
>>31
自分で慣れろと言いたいが……
これがサンプルプロジェクトとして公開されてて、中身触って実際のプラグイン設定見ると覚えが早いだろうが
URLリンク(forum.tkool.jp)
トリアコンタンさんは要望受けて追加アップデートもするから今のバージョンとこのサンプルプロジェクトのバージョンが違うんよ
URLリンク(raw.githubusercontent.com)
一番近道は上のサンプルプロジェクト触ってから、アップデート版の追加要素を覚えるのがいいと思う

35:名前は開発中のものです。
23/08/18 22:16:41.48 OJlg/n3q.net
>>33
ありがとうございます!

36:名前は開発中のものです。
23/08/19 08:36:22.66 RYlwX1Pe.net
ツクール臭がないゲームは皆一度は考える
でもツクール丸出しなのに売れてるゲームを見ると考えを改める

37:名前は開発中のものです。
23/08/19 08:41:35.04 XqPOALqz.net
結局はエロよ

38:名前は開発中のものです。
23/08/19 08:55:00.18 6arf6ZT6.net
ツクール臭いゲームがやりたいんであって
ツクール臭が消えてるなら市販のゲームやりゃいいだけだし

39:名前は開発中のものです。
23/08/19 10:00:53.84 wcRhWe9g.net
金かけて頑張って作ったツクールゲーでも無名会社の即サ終するソシャゲ以下の内容だしね
このツクールゲーはわしらが育てたみたいな感情をりよしないと伸ばすのは難しい

40:名前は開発中のものです。
23/08/19 10:41:05.42 tObVs2qw.net
マンガやアニメと同じでゲームもその楽しさを誰かと共有したくなる趣味の一つだから…
だから?何?

41:名前は開発中のものです。
23/08/19 12:44:38.60 PD/EYMcc.net
参加は日曜まで。お早めに
URLリンク(i.imgur.com)

42:名前は開発中のものです。
23/08/19 13:14:45.71 6arf6ZT6.net
こんなとこにも湧くのかよ

43:名前は開発中のものです。
23/08/19 14:49:18.98 S90NSWVR.net
>>40
ありがとう、実際にやってみるよ!

44:名前は開発中のものです。
23/08/19 15:13:48.14 0fAbpUTY.net
ツクール臭を消す意味ってなんだ?

45:名前は開発中のものです。
23/08/19 15:57:16.83 RYlwX1Pe.net
>>43
ツクール臭がしないゲームの方が売れるだろ

46:名前は開発中のものです。
23/08/19 16:04:21.86 lvslI1Zv.net
ツクール臭が気になるようなレベルじゃフリーゲームしか作れないだろ

47:名前は開発中のものです。
23/08/19 16:59:53.06 VM58odIp.net
ツクール臭消すにはRTPのグラフィック素材だけじゃなくてSEとBGMも使うのやめろ
グラ自作とかなのにSEが聴き飽きたデフォだとガン萎えする

48:名前は開発中のものです。
23/08/19 17:16:18.89 UdEdApAj.net
ユーフルカ、煉獄庭園、魔王魂
有料どころで言うとRP-MUSIC、音小屋あたりかな
URLリンク(www.dlsite.com)
URLリンク(www.dlsite.com)
あと他人の作品のクレジットの音楽サイトを覗いたりするのもいいよ

49:名前は開発中のものです。
23/08/19 17:25:56.24 qK2bQ18H.net
上のプラグインででアウトゲームのUIの調整はできるっぽいけど、バトルも調整できるもんなの?

50:名前は開発中のものです。
23/08/19 18:17:08.92 N0zRvqNr.net
>>47
もはや有名どころの無料音素材サイトの曲もデフォ素材と変わらんと思う

51:名前は開発中のものです。
23/08/19 18:25:32.71 UdEdApAj.net
>>48
無理
ツクールの仕様について言及するけど、ツクールはScene(シーン)というものを骨子にして動いてる
タイトルのシーンでウィンドウを動かしてニューゲームを開始したからマップのシーンに遷移して、そのシーン上でマップとキャラクター、イベントを描写してマップ上でキャラクターを動かして
エンカウントしたら戦闘のシーンに遷移して敵キャラとHP表示ウィンドウやコマンドウィンドウなんかを追加したりしてる

上記のカスタムメニュープラグインは形式としては「新しいシーンを追加して、そのシーン上でカスタムメニューを作成する」プラグインだから戦闘時のメニューUIに介入する機能はない

専用のプラグインを探すか、無ければ自分でツクールのコアスクリプトを理解して、処理を書き換えるプラグインを作成するしかないね

52:名前は開発中のものです。
23/08/19 18:49:40.45 6Tu3/vom.net
>>49
Humbleとかitchで海外の素材探せば被りは減ると思うけど
海外の人が作る曲っていまいちJRPG感が足りないんだよなぁ

53:名前は開発中のものです。
23/08/19 19:52:57.74 qK2bQ18H.net
>>50
なるほどありがとう~
シーンって聞くとUnityみたいね
明日プラグイン調べてみるかぁ

54:名前は開発中のものです。
23/08/20 09:09:11.70 hWlL5PRd.net
海外向けゲーム作るならツクール臭は全て消せ

55:名前は開発中のものです。
23/08/20 09:13:30.45 1X7rrWvt.net
四葉デース チェキー♪

56:名前は開発中のものです。
23/08/20 12:09:59.97 WWPEpTPj.net
海外向けならツクール臭くてもいいんでないの?

57:名前は開発中のものです。
23/08/20 12:18:02.41 FBl3yLAS.net
ツクールで作ってるくせにこれツクール臭えとかイキっててもねえ
スクリプトとグラで雰囲気変えてるだけで中身同じじゃん

58:名前は開発中のものです。
23/08/20 13:56:55.80 1X7rrWvt.net
サターン用に作ってるくせにこれメガドライブ臭えとかイキっててもねえ
スクリプトとグラで雰囲気変えてるだけで中身同じじゃん
みたいなことか

59:名前は開発中のものです。
23/08/20 17:07:41.14 cV1nEfl0.net
いざとなればAIでどうとでもなるよ

60:名前は開発中のものです。
23/08/20 18:37:50.46 dxEOX3Ss.net
素朴な疑問だけど昔に比べて5chの利用者減ってないか?
昔はもっとスレが回ったのに今はどこの板に行っても一部にスレを除いてレスが全然つかなくなってる

61:名前は開発中のものです。
23/08/20 19:08:58.07 hWlL5PRd.net
>>55
海外こそツクールの安っぽい感じを嫌う

62:名前は開発中のものです。
23/08/20 20:05:09.31 nSSHaPV7.net
今時5ch使ってるのなんてジジババばかりだから老衰で減っていってるんだろw

63:名前は開発中のものです。
23/08/20 21:23:16.80 Vk6LiOzD.net
talkもできちゃったしね

64:名前は開発中のものです。
23/08/20 22:04:38.34 1X7rrWvt.net
Talkにいる人は過疎が好きなんでしょ

65:名前は開発中のものです。
23/08/20 22:54:17.67 sNrQg+6Q.net
そりゃ他のSNSやら普及したしYouTubeやまとめブログのまとめ見て満足する層もいるんだし5chは過疎るよ

66:名前は開発中のものです。
23/08/21 00:13:40.95 Z19GEyfC.net
Bakin触ったあとツクールに戻るとプラグインの自由度の高さにビビる

67:名前は開発中のものです。
23/08/21 00:13:43.68 Z19GEyfC.net
Bakin触ったあとツクールに戻るとプラグインの自由度の高さにビビる

68:名前は開発中のものです。
23/08/21 06:27:19.52 qe+/Af0d.net
なんで2回言ったの

69:名前は開発中のものです。
23/08/21 07:02:44.27 UeteY6mg.net
大事なことなので

70:名前は開発中のものです。
23/08/21 10:17:04.63 AHmWygMq.net
Bakinは作られたゲームやったり
はたから見てる分には良い物が作れそうなんだけどな

71:名前は開発中のものです。
23/08/21 14:10:30.47 UpLUbtfS.net
そもそもプラグイン使わずに本体機能で
アクション戦闘まで対応してるツールに対して
「ツクールより自由度がない」とは普通言わんだろ

72:名前は開発中のものです。
23/08/21 14:20:35.59 Miel4EDU.net
MZだってコモンイベント駆使すれば普通にアクションゲームでもシューティングゲームでも作れるやん
無理がある処理にしてもいまどきの環境なら速度が低下することもないし

73:名前は開発中のものです。
23/08/21 15:16:31.31 3O5o4Ggt.net
開発環境では問題なくてもプレイヤーの環境は千差万別なんで多少は考慮する必要がある

74:名前は開発中のものです。
23/08/21 16:34:48.01 JlaQ/9/a.net
>>70
誰も言ってなくね
連投したやつはプラグイン機能の比較をしてるだけじゃん

75:名前は開発中のものです。
23/08/21 23:50:45.43 Znqr9ikO.net
とりあえずBakinは売れるゲームが出るかどうかだな
Bakin製の売れるゲームが出始めれば自ずと盛り上っていくし
ツクールの良いライバルになれるだろう

76:名前は開発中のものです。
23/08/22 00:15:11.80 zf9pgk64.net
>>40
久々に祭りだったよなこれ。

77:名前は開発中のものです。
23/08/22 00:27:56.15 jIJLXXt7.net
Bakin製のゲームはグラ綺麗なんだけどな
それだけで買うかと言われると

78:名前は開発中のものです。
23/08/22 00:47:44.07 TP2QPexE.net
ツクール製ゲームはグラが酷くて
それだけで避けられるのがもったいない

79:名前は開発中のものです。
23/08/22 01:12:16.50 URk4kayS.net
そうかなぁ
結構きれいなドットだと思うんだけど
更に描き込んだものじゃないとダメなの?

80:名前は開発中のものです。
23/08/22 01:25:01.55 TP2QPexE.net
ツクールのデフォ素材は有名すぎて飽きられてる

81:名前は開発中のものです。
23/08/22 01:33:34.76 hgSTgYid.net
Bakinは王道テンプレ系ゲーム作るならツクールより見た目良いもん出来そうなんだけど
変わり種作ろうとするとプラグインが少ないのが響いてくる…

82:名前は開発中のものです。
23/08/22 03:39:06.04 Z+eynnNp.net
飽きられてるのもあるけど見た目がチープすぎてださい

83:名前は開発中のものです。
23/08/22 07:06:58.36 IhNPWSNN.net
MV以降の頭身に慣れない

84:名前は開発中のものです。
23/08/22 08:17:49.43 HFEy1keD.net
つぶれた大福みたいなやつ?
時代に逆行してるのが凄いよな
今の技術ならポリキャラに好きな格好させてドット絵に変換するシステムつくるのも余裕だろうに

85:名前は開発中のものです。
23/08/22 10:39:58.73 Vt5z/2Jg.net
デフォルトに求めすぎなのでは…

86:名前は開発中のものです。
23/08/22 10:42:17.21 yMVG6FTX.net
Bakinはまだアーリーアクセスだからこれからに期待やね…

87:名前は開発中のものです。
23/08/22 10:54:40.81 wD1Zm9/n.net
Uniteくんのこと時々でいいから思い出して

88:名前は開発中のものです。
23/08/22 11:28:11.14 Bs+SmJ0T.net
頭身変えるプラグインあったけど何か思ったような見た目にならなかったな

89:名前は開発中のものです。
23/08/22 11:46:45.57 BZPnLVNR.net
まぁ、ある意味ではAIでやるのと似てるから仕方ないところはある

90:名前は開発中のものです。
23/08/22 17:17:18.04 WYUPP5m2.net
RPGツクールでパズルゲームのようなものを作りたいんだけど
それが公開されているところとかないす
それを元に作りたいんだけれども

91:名前は開発中のものです。
23/08/22 17:22:50.61 Vt5z/2Jg.net
バルスゲームってどんなの

92:名前は開発中のものです。
23/08/22 17:28:36.47 mvc7o0IS.net
ツクールでパズルゲームなんてそうそう作れんぞ
プラグインの力を借りれば不可能ではないけど、それをやるにはそもそも高い開発力がいる

93:名前は開発中のものです。
23/08/22 17:29:28.16 Bs+SmJ0T.net
>>89
URLリンク(yado.tk)
URLリンク(layerprogram.com)
URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(store-jp.nintendo.com)
URLリンク(www.gamer.ne.jp)

94:名前は開発中のものです。
23/08/22 17:44:24.28 bpITSABJ.net
なんでもかんでもプラグインがなきゃーは草
ピクセル単位で画像おけるし変数だってほぼ無制限に使えるんだからそれだけでちょっとしてプログラムの知識さえあればテトリスやぷよぷよだって作れるやろ

95:名前は開発中のものです。
23/08/22 17:54:23.08 mvc7o0IS.net
そんな面倒なことしなくてもスプライト置けばいいしプラグインで作る方が早いし楽だと思うけど
わざわざツクールの機能だけで作らないと行けない縛りでもやってるの?

96:名前は開発中のものです。
23/08/22 19:19:31.91 PRmjjxR3.net
別にプラグインなくてもイベント分岐だけでパズルくらい作れるだろって話してるのにプラグイン使わない縛りしてんの?は笑った
アスペかよ

97:名前は開発中のものです。
23/08/22 19:25:39.69 mvc7o0IS.net
話してるのに←お前が1人で言ってるだけ
1対1だから話の流れもクソもないんだわ

98:名前は開発中のものです。
23/08/22 21:15:26.78 I/fogayA.net
アスペはどっちだよって話だよな
ただの荒らしだろうけど

99:名前は開発中のものです。
23/08/23 00:56:58.39 GBiBQyOG.net
アスペほどアスペ認定してマウントとりがち

100:名前は開発中のものです。
23/08/23 06:55:15.24 GOQUGlbh.net
自演が酷いな

101:名前は開発中のものです。
23/08/23 11:40:54.63 pjxjF9Nj.net
通常運転定期

102:名前は開発中のものです。
23/08/23 13:05:29.90 uX2Ufn6x.net
自演しないとスレ進まないし自演しないとアクセスも増えない
今の時代は自演してナンボだよ

103:名前は開発中のものです。
23/08/23 22:29:08.17 +qZgX+/0.net
荒れると書き込む気なくなって別のスレ行くようにしてる

104:名前は開発中のものです。
23/08/23 23:09:59.27 tGK2hrUC.net
その程度のメンタルでツクール作品を公開しようなどとは片腹痛いわ

105:名前は開発中のものです。
23/08/24 00:22:00.37 Rz1Z97C7.net
こんな所にも体育会系のツクラーがいるんだな

106:名前は開発中のものです。
23/08/24 13:17:42.01 ke4sCApK.net
スマホゲーで荒稼ぎしたいな
世界に売れるゲームを作りたい

107:名前は開発中のものです。
23/08/24 15:34:36.19 QohjFUJ0.net
質問です
ツクールストアとsteamで割引セールやってますが
どっちも機能は同じですか?
steamだとsteamのソフト立ち上げてないと起動しないってことはありますか?

108:名前は開発中のものです。
23/08/24 15:39:06.86 1ixmwSOD.net
Steamは起動する時Steamが立ち上がって裏で動いてる
オフラインモードってのでネットに繋がなくても遊べるよ
Steam制の方がインストールとか楽だし
プレイ時間でどんぐらい開発期間掛けたかとかざっくり分かるし
Steamで買うほうが楽だと思うよ

109:名前は開発中のものです。
23/08/24 17:11:09.52 UqId7VOt.net
スチームのDLCってスチームで買ってないと買えないんだよな確か

110:名前は開発中のものです。
23/08/24 18:18:39.97 L+xq1X27.net
ツクールに限らずSteamのDLCはゲームの本体持ってることが前提だしね
Steamで購入する利点はアプデが自動ってとこもある
公式より少しアプデの対応が遅れるのが人によっては気になるかもしれない

111:名前は開発中のものです。
23/08/24 22:49:31.88 t8plyj2C.net
俺は dL サイトで購入したけれども
スチームのシリアルが送られてくるだけだったが
違うんか?

112:名前は開発中のものです。
23/08/24 23:44:21.61 tdGjm031.net
つまりDLsiteで買えばSteamキーももらえてそっちのほうがお得だな

113:名前は開発中のものです。
23/08/25 02:12:15.71 bjN1Vbr7.net
>>107-111
ありがとうございます
steam版の方を買う事にします

114:名前は開発中のものです。
23/08/25 04:31:16.00 DswMybiw.net
>>112
俺はたまたま DL サイトで買った方が安かった
タイミングによると思う

115:名前は開発中のものです。
23/08/25 10:01:45.93 SIGRRgC/.net
BLサイトやて?w(ニッコリ

116:名前は開発中のものです。
23/08/25 10:47:55.69 kyLs3bzS.net
MV,MZはツクールストアで買えば
単体起動版とSteamキー両方手に入るんじゃないの?

117:名前は開発中のものです。
23/08/25 12:49:33.59 h8phpdUq.net
制作ツールいっぱいあるけどどれも一長一短あって、これはできるけどこれはできないとかさ
ここは優れてるけどこれが無理とかあって自分の思い描いたゲームって結局作れないんだよね
難しいのは分かってるけど
ゲームエンジン並の自由度でノーコードでやれる
RPGとかアクションに限らずどんなジャンルでも作れるツクールをそろそろ開発して欲しいよ

118:名前は開発中のものです。
23/08/25 13:02:03.34 LyMiKdNH.net
特化したほうが良いと思うんだけどな
なんでも出来るツクールって全部中途半端になりそう

119:名前は開発中のものです。
23/08/25 13:06:33.06 0BtW0isc.net
なんでも作れるツクールはイコールUnityだぞ

120:名前は開発中のものです。
23/08/25 13:18:57.73 9LVhPCm5.net
アクツクはかなり自由度高くノーコードでできるけど
お前らのほとんどがふるい落とされちゃってるもんなぁ
可能性は高いんで出来ればあっちをもっと重点的に予算掛けて
進化させてほしいくらいだけど

121:名前は開発中のものです。
23/08/25 13:48:05.66 t9mD89ys.net
ノーコードにはまだ可能性あるかもしれないけどツクールには無理だよ
現時点でノーコードとは..?って状態になってるんだから

122:名前は開発中のものです。
23/08/25 14:39:57.71 9xgpT82T.net
アクツクとRPGツクを合体させたやつとか出ないかな
アクションRPGとか作るのにそういうのほしいわ
頑張ればRPGツクールのプラグインだけで普通にアクションできるらしいけど大変そうだし

123:名前は開発中のものです。
23/08/25 16:04:37.86 gcz1GfZ6.net
現状でノーコードでゲーム制作ってなったらUnityでPlaymakerみたいなノードつないで制作していくアセット使うことになるな
Unity覚える上にPlaymakerも覚えなくちゃいけないからハードル高いし
各種ノードの役割覚えるのって結局コード書くのと大差ない気がする

124:名前は開発中のものです。
23/08/25 19:55:39.55 QU3p2nQE.net
アクツクって全然アップデートされてる気配ないけど
一発で完璧な物作っちゃったのかな

125:名前は開発中のものです。
23/08/25 20:05:18.71 9LVhPCm5.net
ここ1年くらい大型の更新止まってるが
多分プログラマの人がuniteに取られてる結果じゃないかな?

126:名前は開発中のものです。
23/08/25 21:08:20.59 32eA/hhC.net
カードバトルツクールとか出ないかな
あれば絶対売れるのに

127:名前は開発中のものです。
23/08/25 21:09:22.61 umLEWrVv.net
素材自作できなきゃみんな同じデザインになるけど
同じルールでムゲンみたいに各々がカード作れてネット対戦とか出来たら割と面白そうだな

128:名前は開発中のものです。
23/08/25 21:27:05.14 JFqnY67S.net
AI搭載でカード絵を出力できれば良い

129:名前は開発中のものです。
23/08/26 01:39:55.72 an0pqGVW.net
すげえ頑張ればRPGツクール使ってノーコードで一応作れんことは無いらしいな
カードバトルゲーム

130:名前は開発中のものです。
23/08/26 02:03:41.98 ntRDE9R/.net
素直にUnity覚えてカードバトルゲームのアセット導入した方が早そうだ

131:名前は開発中のものです。
23/08/26 02:12:54.69 WepE9hGk.net
魔法をカードって事にしてエフェクトで画面にカードの絵を出せば
それはもうカードバトルだ
デッキとかこまけ―ことは忘れろ!

132:名前は開発中のものです。
23/08/26 03:13:48.89 Q+9EgcWt.net
URLリンク(www.4gamer.net)
生成AIをゲーム開発で活用する際に,法律・知財・契約上で留意すべきポイントとは。弁護士が解説したセッションをレポート

・著作権法30条の4の第2号により,「情報解析の用に供する場合」と見なされ,「著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用」となり,原則として適法だと見解を語った。この場合の情報解析には,ファインチューニング(LoRAを含む)も含まれる
・「当該著作物が利用される地」(利用行為地)の法律が適用される。学習に使おうとしているコンテンツの権利を誰が持っているかは無関係である

・作風が似ている,○○を真似ているというレベルではなく,まさに対象著作物そのものを作ることが目的だと判断されれば,著作権侵害となる。
またLoRAなどの技術を利用する場合も,「対象著作物の作風の再現」を目的とするような場合には「享受目的はない」 とされ適法である

・「さまざまなゲーム内の,さまざまな声優による音声を大量に収集し,音声用AIを作成したい。無断でそれらの声優音声データを収集してAIの生成(学習)に利用することは可能か」
「ある特定の声優の音声を再現するために,当該声優の音声を大量に収集し,音声用AIを作成したい。無断でそれらの声優音声データを収集してAIの生成(学習)に利用することは可能か」という2つの設例は,いずれも適法となる

133:名前は開発中のものです。
23/08/26 08:09:34.72 rleLxrEU.net
最近流行りのローグライトデッキ構築ゲームなるものを作ってみたい

134:名前は開発中のものです。
23/08/26 11:29:46.73 an0pqGVW.net
>>130
そんなことしなくてもカードデッキ作れるよww
大変ではあるけどね

135:名前は開発中のものです。
23/08/26 11:32:30.84 YLqFvgIl.net
ローグライクハックアンドスラッシュツクールはいつ出ますか(´・ω・`)

136:名前は開発中のものです。
23/08/26 13:07:44.34 aa/JsTf2.net
ツクールの素材漁るとチープな鼻のないキャラばっかりで萎える

137:名前は開発中のものです。
23/08/26 13:58:50.26 ZQbZkr9J.net
鼻はどれだけ上手く描いても不細工になるパーツだから鼻は描かないのが正解だしな
いやならおまえが付け足せばいいだけ

138:名前は開発中のものです。
23/08/26 14:33:57.57 CPDhSb1u.net
おっさん系は描かないと始まらない

139:名前は開発中のものです。
23/08/26 16:12:36.92 mdN1nHkX.net
>>115
は? MVの時はストア版買ったら後からSteam版ももらえてダブルで同時起動とかも出来たけど
それってMZでもそうだったっけ?

140:名前は開発中のものです。
23/08/26 16:16:47.58 qYqzcC5+.net
>>131
適法てことは合法であり
違法ではないって見解で
いいのかな?

141:名前は開発中のものです。
23/08/26 16:20:08.25 dhq/nfAD.net
おっさんの絵をAIに描かせようとしてもまんさんが喜びそうな爽やか青年しか出力されないのがムカつく
ネットに上げられてる絵がそんなんばかりだからAIは殺伐としたおっさんの絵なんか描けないんだろうけど

142:名前は開発中のものです。
23/08/26 16:21:48.89 19NCOTl1.net
デッキ自体は変数だけでゴリラ作成できると思うけどドローがめんどいな
あと敵の行動パターンが一番めんどくせえ

143:名前は開発中のものです。
23/08/26 16:23:02.68 4ZkCbGwS.net
プラグインで作ったほうが早い系だな
あと相手も同じカード使ってくる場合だとAIが難しすぎる
素直に非対称型にした方が現実的かと

144:名前は開発中のものです。
23/08/26 16:49:00.91 ntRDE9R/.net
>>140
AIでもオッサンは描けるけどウィッチャーのゲラルトみたいなイケオジばかりになる
モブにちょうど良いオッサンは自分で描いた方が早い
一般的な需要は美男美女だけどゲーム作りやってるとモブ制作で楽をしたいのにAIはやってくれん

145:名前は開発中のものです。
23/08/26 18:54:04.28 08o/u1F3.net
美形の方が描くの簡単だから意味ねえ

146:名前は開発中のものです。
23/08/26 21:11:18.36 aa/JsTf2.net
AIでキャラ描いて売りに出してくれ

147:名前は開発中のものです。
23/08/26 21:29:21.69 YI6enyPX.net
ヘタでも自分で描いてそれをAIに線画清書させて出力させてる
色はフォトショで調整
ヒゲ親父でもそれっぽいのいける

148:名前は開発中のものです。
23/08/26 22:26:21.24 mdN1nHkX.net
フォトショは月額制の割高サブスクになったからいらん

149:名前は開発中のものです。
23/08/27 00:27:54.98 lp4OyGhg.net
Photopea使おう

150:名前は開発中のものです。
23/08/27 00:28:53.15 AKYmwCNJ.net
なんだろな、描かねえ奴はその価値を分かってねえのかキャラ絵素材に対して高いとかほざくよね

151:名前は開発中のものです。
23/08/27 01:52:59.92 x+3ZGy2l.net
まともにやったら絵にコストかかりすぎるんだよな
イメージに近づけようとすればなおさら
でもまあ今はいい時代になった

152:名前は開発中のものです。
23/08/27 04:24:40.51 ngSYfBi2.net
自分で描けば0円だぜ

153:名前は開発中のものです。
23/08/27 06:26:50.31 RIVwUJwH.net
ツクールの価格が暴落してるけど

154:名前は開発中のものです。
23/08/27 08:29:58.77 ffXJqBW8.net
ただのセールじゃなくて?

155:名前は開発中のものです。
23/08/27 08:51:53.19 Zybi8b5r.net
別に安くて悪いことはないと無いと思うけど
フルプライスで買った人は残念だけど

156:名前は開発中のものです。
23/08/27 08:58:02.82 GK5r2JoJ.net
ソフトウェアなんて発売から時間が経つほど安くなるのは普通だろ
ツクールの場合、高いうちにいち早く買った人はゲーム製作で先行できるというアドバンテージに対価を支払ったわけだ

157:名前は開発中のものです。
23/08/27 11:09:30.35 wYlD48aD.net
発売日に買って弄り倒すのが本当は正解だよね
早く出したらその分注目度が一番高いし

158:名前は開発中のものです。
23/08/27 11:42:34.96 IEqOAvov.net
まじでセールのたびに定価芸するやついるけどうざすぎる
買って少しでもいじったんならそれは利点だし
買ったのに全くいじってないなら自業自得だろ
前日とかに定価で買っちゃったんなら愚痴ってもいいけど

159:名前は開発中のものです。
23/08/27 12:55:46.37 qo6QzxT9.net
MVからアップグレード購入させてよ
MV持ってる身からするとMZ試したいけどまだ高い

160:名前は開発中のものです。
23/08/27 13:50:00.74 EIaiEz4R.net
mvあるならmzなんか必要ないじゃん

161:名前は開発中のものです。
23/08/27 14:03:52.69 /EVH0Gct.net
プラグイン制作する側としてはMZの方がプラグインコマンドがやりやすいから助かる

ぶっちゃけそれぐらいしかいいとこない気がする
プラグインの総量自体はMZも増えてきてどっこいどっこいだと思うけど

162:名前は開発中のものです。
23/08/27 14:10:44.07 yKBMFWIj.net
マップの作りやすさはMZの方が上。ただ、決定的な違いというわけでもない
自分にとっての必須プラグインがどちらにあるかで選べばいいと思う

163:名前は開発中のものです。
23/08/27 14:12:52.06 /EVH0Gct.net
トリアコンタンさんも最近はMZ限定のプラグイン多いしね

164:名前は開発中のものです。
23/08/27 14:18:12.95 9Ip24yXW.net
ようやくまともになったっぽいレイヤー機能は触ってみたいが
その為だけに5000円↑払うのもなぁという感じのまま今に至る

165:名前は開発中のものです。
23/08/27 14:20:22.76 /EVH0Gct.net
一番安く買うのはDLSiteでツクールがセールの時に更に15%OFFクーポン使う場合かなあ
まあマップチップとかのデフォ素材も追加で使えるし悪いもんでもないよ

166:名前は開発中のものです。
23/08/27 17:29:47.80 AKYmwCNJ.net
ツクールエロゲで1発もしくは0.5発くらいでも十分元が取れるぞ買ってしまえ

167:名前は開発中のものです。
23/08/27 19:51:24.93 zXmFHj9/.net
mzで一番嬉しかったのは移動のプレビューだな
長い距離をテストプレイして、ずれてるじゃん…てことが無くなった

168:名前は開発中のものです。
23/08/27 21:20:13.78 Cuy+1k/9.net
俺がmzでゲーム作ってた頃はマップ階層のレイヤータブすらなくて今編集してるのは天井なのか床なのかすら把握できなかったから天井はマップチップコピペしたキャラおいて作ってた

169:名前は開発中のものです。
23/08/27 23:47:06.94 pl2KSiXd.net
>>163 今ちょうど公式ストアでサマーセールやってて5千円切ってるよMZ https://plaza.komodo.jp/products/rpg-maker-mz



171:名前は開発中のものです。
23/08/28 06:50:59.63 /lmjdrkA.net
ゲームにAI絵使いまくってるがいちゃもん付けられた事一度も無いし
なんなら絵に対して好意的なコメントしか来ないわ
AIは嫌われてるとかどうこうって反AI絵師のデマだな

172:名前は開発中のものです。
23/08/28 09:01:13.71 H17vRfBA.net
描けない奴の強がりと僻みにしか見えん

173:名前は開発中のものです。
23/08/28 09:34:49.72 SG1tgdbI.net
描けないやつこそAI使えばいいのにな

174:名前は開発中のものです。
23/08/28 09:44:46.96 ioW2upzq.net
難しい処理にはプラグイン自作しようかと思ったけど
よく考えたら工夫したらデフォの構文で書けるしその方がテクニカルではないけど時間コストが安かった
こういうところがあるからツクールは嬉しい

175:名前は開発中のものです。
23/08/28 09:48:27.52 UAJP/wSu.net
生成AI使ってると分かった時点で避けられて単に反応が来ないだけなのに、それを全肯定されてると思い込むんだからAI脳は救われない

176:名前は開発中のものです。
23/08/28 09:59:07.99 ioW2upzq.net
俺はAI否定派
AIが悪いんじゃなくて、AIを敵


177:視してる人に嫌われたくない 絵師にとってAIは勝手に絵をパクられた上に仕事まで奪っていく敵 その絵師に仕事を依頼する俺は絵師に嫌われるAI絵の起用はできない AIを使って平気な人は、逆に言うとその名義ではAIしか使えなくなるというリスクがある AIは各サイトでも「既存客である絵師を脅かす(卸売やパトロンの手数料も減る)から利益が減るし、代わりに台頭するAI絵自体は乱造できて利益性が低い」から締め出されてる AI絵はその品質に関係なく、市場から否定されてるからその流れに逆らって利益を出そうとするのは難しい フリーでやりたいなら好きにすればって感じかな



178:名前は開発中のものです。
23/08/28 10:01:15.88 hNxyE5sf.net
こんなとこでAI論争しないでくれない?

179:名前は開発中のものです。
23/08/28 10:01:35.89 ioW2upzq.net
ここはフリーゲーム作ってる人もいるだろうから、フリーゲームならもちろん採用していいと思う

180:名前は開発中のものです。
23/08/28 10:17:40.78 p7RnULqY.net
絵はオリジナリティあったほうがいいし自分で描く派だけど
歩行グラフィックとかマップタイルセットとかはAIで作れたいいのにね
そもそもマップタイルってテーマの種類が少なくて表現できるストーリーの幅が狭すぎるのよな
AIでタイルセット生成する機能を公式でつけてほしいくらいだよ

181:名前は開発中のものです。
23/08/28 10:21:49.94 ioW2upzq.net
俺はオリジナルのマップチップよりも、オリジナルのサンプルマップを作れる&配布できる機能が欲しい
ここの人らが知ってるかは分からんが、サンプルマップを配布してる人もいるけど、システムの都合上、デフォのマップチップ素材シか使えてないのよ
自分でマップ作るの手間だから、そういうの得意な人が居たら有償でも買いたい
持ってるマップチップ使ってオーダーメイドでマップ作成してくれる人はいるけど、そーいう人がまとめて作ったサンプルマップを購入してマップチップごとインポートとかしたい

182:名前は開発中のものです。
23/08/28 10:28:28.71 H17vRfBA.net
依頼しろよ、これこれこういう素材でマップ作ってくださいって

183:名前は開発中のものです。
23/08/28 12:20:29.70 jCNvL3he.net
こういう人は素材集的にまとまったマップデータを安く買いたいんだよ
個人で依頼すると万単位で金がかかるから

184:名前は開発中のものです。
23/08/28 13:09:39.30 4Rrd2yhX.net
あの二頭身が前提のキャラしか売ってないのがね。

185:名前は開発中のものです。
23/08/28 23:48:29.11 UekYLZRK.net
依頼したらトラブルの危険もあるからなあ
イメージに合わなくてもリテイクに制限かけられて
泣く泣く受け入れるしかないなんてのもよくあった

186:名前は開発中のものです。
23/08/28 23:52:08.23 UekYLZRK.net
AIは呪文打ち込んで出しただけだとイメージ通りにはなりにくいし
なによりオリジナリティーが出にくいから
ある程度は自分で描けた方がいい
てかAIはPhotoShopのフィルターみたいな使い方しかしてないな

187:名前は開発中のものです。
23/08/29 00:01:36.33 LCsnzXVA.net
発注下手な人もいるわな

188:名前は開発中のものです。
23/08/29 02:05:55.00 4uFB6p7f.net
AIはエターナるリテイク可能
パソコンが壊れるまで

189:名前は開発中のものです。
23/08/29 03:38:33.20 13iUyEe0.net
スカイリムのMODの動画見てたけど
ゲーム内にChatGPT使ってNPCの性格に合わせてセリフを生成して
さらに音声合成AIまで利用してフルボイスのセリフを無限に作る実験やってるそうだ
ツクールもいずれはAI対応がくるんだろうか

190:名前は開発中のものです。
23/08/29 05:41:20.47 nQL0wGeG.net
AIに手伝ってもらって自作プラグイン作れるようになったほうがいいと思う
NPCのセリフとかAIにまかせずに自分で考えたらええやん
一応セリフ作るのもゲームデザインの一環じゃね

191:名前は開発中のものです。
23/08/29 05:43:51.55 FxX06Nap


192:.net



193:名前は開発中のものです。
23/08/29 08:01:20.17 qOMZ6E8N.net
あくまでAIは補助ツールという意味合いで
RPG Maker AIは出してくれてもいいかも
MZをベースにプラグインでエディタにも手を加えられると尚良し

194:名前は開発中のものです。
23/08/30 05:56:35.77 dlB666+G.net
ツクラーて自前じゃ何にもできん奴多いよね
絵もプラグインも他人任せだし堀井雄二ばりのテキストセンスがあるわけでもないし
売りはストーリーだ!て言っちゃってるけど漫画やゲームで見たことあるよーな内容から超えられてないし

195:名前は開発中のものです。
23/08/30 06:39:50.87 yQPSWkEA.net
インディ―ゲーム制作者はだいたいそうだろ
ツクラ―でくぐる意味がわからん

196:名前は開発中のものです。
23/08/30 07:20:06.12 i5GlbPRD.net
レッテル貼る系はそもそもコンテンツに興味なくて
人間オモチャにして遊びたいだけの人種だから

197:名前は開発中のものです。
23/08/30 08:57:53.29 35HoB2dh.net
忙しいのよ

198:名前は開発中のものです。
23/08/30 09:34:34.42 aMtg/9z8.net
本気でやってる奴はまずツクールから離れるからな

199:名前は開発中のものです。
23/08/30 09:40:15.82 wBiEYwtD.net
ツクールの本気とやら
見せてもらおうか

200:名前は開発中のものです。
23/08/30 09:44:44.80 JVIJnPyi.net
他人が作ったプラグインやアセットバリバリ使えば本気だと思ってるやついそう
ツクールの本気ならコモンイベントだけで戦ってみせろや

201:名前は開発中のものです。
23/08/30 09:50:54.78 3BygrrbM.net
このイキリ中坊はどこから来たの

202:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:11:11.58 ECFFEwfN.net
いきってるのはお前だろ童貞こどおじ

203:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:12:51.02 tul512bK.net
コモンイベントだけで作っためちゃくちゃ面白いゲーム遊んでみたいなぁ~
きっとそこまで強く言うんだから自分で実践できてるんだろうな~

204:名前は開発中のものです。
23/08/30 11:17:10.17 HZxCg8UT.net
作ってる俺が楽しけりゃいいのよ

205:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:30:22.24 aev71V+F.net
イキリがすぐ使うワードこどおじ

206:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:31:31.83 tul512bK.net
基本的にネットは先に程度の低い悪口言う方の負けだからな
どれだけウィットに富んだ返しをできるかが大事

207:名前は開発中のものです。
23/08/30 12:53:15.72 tul512bK.net
セールとクーポンで4000円でMZ買えるぞ
URLリンク(www.dlsite.com)

208:名前は開発中のものです。
23/08/30 13:04:58.13 wBiEYwtD.net
ネット大喜利かよ(笑)

209:名前は開発中のものです。
23/08/30 16:54:48.99 MEqXQ6AC.net
プロだって金かけてるだけでツクールだって同じ金かけたらオリジナルにできるだろ

210:名前は開発中のものです。
23/08/30 17:57:18.60 2RGYM0Vl.net
プロだって業務用ツクールみたいなの使ってるだけで別に自分じゃ絵も描けないしプログラムも組めないからな

211:名前は開発中のものです。
23/08/30 17:59:43.19 QUz3EV20.net
企業の内製エンジンをツクール呼ばわりするそのマインド、嫌いじゃないぜ

212:名前は開発中のものです。
23/08/30 18:39:52.14 aMtg/9z8.net
俺もツクールを初めて触ったのは中学生の夏休みだったな・・・
懐かしい

213:名前は開発中のものです。
23/08/30 18:40:47.36 fJzo0hGC.net
>>206
お前らみたいなのが100人ぐらい集まってリーダー役を作ってそれなりに報連相してたらたぶんまともにゲーム製作できると思う
人を動かすためのエネルギー(お金)がないとたぶん話にならんだろうけどね…だから個人製作が多いわけだが

214:名前は開発中のものです。
23/08/30 19:14:34.41 MEqXQ6AC.net
ソシャゲ黎明期はまじで神撃のバハムートツクールがあっただろってくらいおんなじようなゲームばっかだったな

215:名前は開発中のものです。
23/08/30 19:21:53.37 ljBKcOCd.net
神撃のバハムート、戦国サーガ、ギャングロードあたりは同じエンジン使ってるっぽかったな

216:名前は開発中のものです。
23/08/30 19:33:14.62 QUz3EV20.net
なんか同じシステムのクローンゲーができる理由はだな
サービス開始したときとか、大型アップデートした時のソースコードを一式を企業が売却してるからなんだよ
それで作られたDMMエロゲとかいっぱいあるよ

217:名前は開発中のものです。
23/08/30 19:44:14.40 wBiEYwtD.net
それsystemは販売すっけど使われてる絵の著作は本人にあるから個別に許可もらってな
とかメンドイ奴なんだよな

218:名前は開発中のものです。
23/08/30 20:04:50.48 kBiZbsO8.net
デッドオアアライブだってバーチャファイター2のソースを買い取って作ったものだからな

219:名前は開発中のものです。
23/08/30 23:13:32.99 6A72b2fM.net
MZに慣れるとMVに戻れない
MVで面倒だった部分が改善されて格段に使いやすいは

220:名前は開発中のものです。
23/08/31 09:58:12.59 JOSC2Q/e.net
アクションゲームツクールMVってどうなん?
セールで2156円の15%OFFで1832円で買えるんだけど
拡張性とか気になる

221:名前は開発中のものです。
23/08/31 10:18:16.55 Lc6/j+xK.net
専用スレで聞いたほうがいいのでは

222:名前は開発中のものです。
23/08/31 10:21:13.04 Xo+q7SBd.net
アクションツクールはサンプルプロジェクトが無いからよく分からんという感想
ネットで拾えるかもしれないけど、そこまで熱意が出なかった

223:名前は開発中のものです。
23/08/31 10:55:52.30 vJCPUDZu.net
以前にアクツク買おうと思ってた時に専スレ見てたけど
一画面に出せるオブジェクトの数の制限が厳しいとか動作が重いとか
あんまし評判は良くないっぽいな
拡張性はあるらしいがそこに費やす学習時間を考えればUnityでやった方が良いって結論になった

224:名前は開発中のものです。
23/08/31 13:18:02.16 St5HKw4a.net
Godotに日本語の情報源があればなぁ
2D環境ではUnityより優れてると思うがなんで日本じゃここまでマイナーなのか

225:名前は開発中のものです。
23/08/31 15:11:12.48 vJCPUDZu.net
Godotは興味あったけど調べても全然日本語情報出てこないからね
2D限定だったらGMSも選択肢だと思うけど、結局情報が一番豊富なUnityが無難だと思う

226:名前は開発中のものです。
23/08/31 16:52:08.01 KlmV2mHV.net
Unity使えるならツクールスレにいないんじゃ・・・

227:名前は開発中のものです。
23/08/31 16:54:40.39 15PY3DU0.net
GMSやUnityはテンプレートが良い
テンプレ使うだけで良い感じのゲームが作れてしまう。
ツクールはそれすらいらない程簡単だから比べるのはちょっと違う

228:名前は開発中のものです。
23/08/31 17:41:56.49 KYmRrFud.net
unityはC#とVSの環境が使えるのがいいと思う
クラスにメンバ変数を定義するとunityのエディタ上に出てくるのを知った時は正直驚いた

229:名前は開発中のものです。
23/08/31 21:53:25.37 ulP28YS1.net
Godotの使いやすくなった版のツクールがMZの後継で出ないだろうか
まあMZ3Dのもっとやりやすくしたものが標準搭載されればそれでいいんだが

230:名前は開発中のものです。
23/09/01 00:52:22.27 gZF1RrXk.net
ツクールはUniteで手一杯だろうからな
当分新作は出ないだろう

231:名前は開発中のものです。
23/09/01 01:01:19.94 ygYY0nbK.net
PC版はもういいよ
PS5で爆死してくれ

232:名前は開発中のものです。
23/09/01 14:21:57.26 dPuZSedk.net
Google Bardってプラグイン書けるのかな

233:名前は開発中のものです。
23/09/01 14:25:01.58 5aEWuehZ.net
無理だな
聞いてみたらそのまま検索結果を返しやがった

234:名前は開発中のものです。
23/09/01 14:26:09.72 yH3lhRxZ.net
MZでウィザードリィみたいなの作れるようになるプラグインまだかよ

235:名前は開発中のものです。
23/09/01 14:30:12.60 5aEWuehZ.net
自分で作るという発想はないんか?

236:名前は開発中のものです。
23/09/01 15:55:08.80 bHvV6ARx.net
他者の労力を最大限に利用し
いかに作らないがツクラーの使命
プラグイン作ってくれるAI早く来い

237:名前は開発中のものです。
23/09/01 16:03:53.77 5aEWuehZ.net
GPT-4のchatGPTならプログラムの知識があって指示が的確である程度のエラーをバグ修正できる能力あるなら簡単なプラグイン作れるぞ
俺はそれでQTEプラグインを作らせた

238:名前は開発中のものです。
23/09/01 16:42:25.08 UHBL/W6a.net
アクティブタイムバトルの作り方を教えてください!

239:名前は開発中のものです。
23/09/01 17:13:22.30 KFXamMDk.net
ツクールのデフォであるだろ

240:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:33:50.26 TnMqVAD9.net
ツクラーってほかのゲーム製作ツール試したことあるの?
無料で使えるツールがあるなかで金払わないと使えないツクールなんて
ゲーム製作素人が一番敬遠しそうなものだけど

241:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:35:13.71 sI59OlxA.net
ゲーム開発素人がUnityやろうとしたら環境構築だけで爆死するぞ
ツクールはとりあえず無知でもインスコしてexe叩くだけで動くから

242:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:56:10.76 bVinrw1O.net
>>236
無料のやつも使ったことあるけど
やっぱり 作るのに時間がかかるから
作るのに時間がかからない

243:名前は開発中のものです。
23/09/01 18:58:39.00 sI59OlxA.net
Wolfとかもすこし敷居が高いな
ティラノビルダーとか吉里吉里とかSRPGstudioとかも触ったことあるけど
やっぱRPGツクールが一番楽だよ
SRPGstudioとかシステム難しくて絶対素人じゃ触れないものだった

244:名前は開発中のものです。
23/09/01 20:42:32.42 gRr25/1q.net
SRPGStudioはいじってたけどツクールに似てるようで独特のクセはあるとしても難しいって印象はなかったな
独自システムとか入れようとすれば相当苦労するだろうけどFE風で良いならツール自体は易しめ
SRPGってジャンル自体がマップデザインやら難易度調整やらで色々と面倒だから手間かかるけど

245:名前は開発中のものです。
23/09/01 20:48:32.94 Cp5Bqipq.net
テンプレ通りのゲーム作る分にはどのツールもそこまで難しくないんじゃない?
基本的に素材と数値を差し替えてイベント作るという作業はどれも同じ
オリジナルシステムを導入しようとしたらツクールシリーズはやっぱりやさしい(優しいかつ易しい)と思う

246:名前は開発中のものです。
23/09/03 05:23:07.59 3+T7eC/c.net
普通のRPG作るんならMZでこれ以上なく優しくなってる
独自システム作ろうとしたらそりゃ知識と手間を要求される

247:名前は開発中のものです。
23/09/03 07:11:50.31 w9iIYMpr.net
>>242
やり直しとかつけてくれないともとてもじゃないが

248:名前は開発中のものです。
23/09/03 10:44:09.09 XyZbHj1J.net
次のツクールはグラフィックが綺麗なのにしてくれ

249:名前は開発中のものです。
23/09/03 10:51:42.56 IKTfuWSH.net
ツクールVXAce2000時間
MZ1500時間(Steam計算)やってるけど
アンドゥなくても困ったこと無いけど

250:名前は開発中のものです。
23/09/03 13:55:42.77 fvGK2Ybj.net
グラフィックなんて自作すればいくらでも出来るだろ

251:名前は開発中のものです。
23/09/03 13:56:58.89 fvGK2Ybj.net
>>245
VXAはふいにMAPツリー動いたときがとにかくめんどくせえな
あんまないけどもとに戻すででかいイベントが消えたときとかあったら便利だなと思う

252:名前は開発中のものです。
23/09/03 14:24:13.82 aLd2JIfD.net
>>245
初心者なんだけど、それくらいの時間かけて何作品くらい完成するものなの?

253:名前は開発中のものです。
23/09/03 15:04:09.68 6/joGJiA.net
>>248
VXAceは初心者の頃から触ってて1つだけ出した
MZでは3本目を作ってるぐらい

254:名前は開発中のものです。
23/09/03 18:13:53.12 Ly4fyRiK.net
俺のTwitterフォロワーにツクラーが多いんだけど
30歳過ぎてツクールにのめり込んでる男性ツクラーて女に縁のない人生送ってるオタク気質の陰キャが多い気がしてきたわ
リア充は若い頃にツクールやってても20代で結婚したら引退していく人が多いんだよね
結婚して制作続けてる人もいるけど遊びの範囲でやってることが多いみたいだよ
一方で顔があんまし良くなくて女性とのコミュニケーション不全の中年男性はその孤独を埋めようとするかのようにツクールにのめり込んでるみたい

255:名前は開発中のものです。
23/09/03 18:20:12.36 SqnZtAY7.net
うんうん
ネットの向こう側の人の顔面や私生活が透視できるような気がしてきたらそれは精神の病気だからまずはカウンセラーに気軽に相談してみてね

256:名前は開発中のものです。
23/09/03 18:23:34.43 4J7fmSpj.net
その中年フォロワー達から同類だと思われてるんだよ
というかゲーム制作やっててオタク気質の陰キャで何か問題あるんか

257:名前は開発中のものです。
23/09/03 18:31:26.83 hppPWjLQ.net
ツクール使ってると恋愛コンプレックス発症するようになるのか
やはりツクールはクソだな

258:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:04:48.51 4J7fmSpj.net
というか有料でやってる人でも一部のそれで生活してるような同人サークル以外は
みんな仕事や勉学の合間の遊びの範疇でマイペースでやってるでしょ

259:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:18:09.32 ilKnyDx4.net
周りを気にしすぎて自分のやりたいこともできない人生なんて面白くもない
普通に犯罪やらかさなきゃおk

260:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:20:52.90 XyZbHj1J.net
ツクールの売れるゲームの制作時間は
一本100時間かからんらしい

261:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:26:01.45 66BAAXtu.net
んなわけねーだろボケ
実際に自分でやってみろよ

262:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:31:41.83 XyZbHj1J.net
>>257
誰の言葉かも聞かないで文句か
障害者丸出しだな

263:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:32:23.63 66BAAXtu.net
>>258
誰の言葉かどうかなんてどうでもいいわ
お前が実践できない言葉を使うな

264:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:36:06.57 RKxt89pl.net
売れるツクールゲーなんてエロしか知らんけど
ほとんど同じフォーマットを使いまわしてるよな
そういうプラグインで絵とシナリオだけ変えれば
量産はできるだろ

265:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:36:45.98 XyZbHj1J.net
>>259
「お前が実践できない言葉を使うな」って文章としておかしいぞ。
本当にガイジやんけ。

266:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:36:50.94 fvGK2Ybj.net
むしろ既婚者が多い気がするわ

267:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:38:24.53 66BAAXtu.net
売れる、の定義の幅が謎すぎるんだよ
1本でも売れたら良いのか?
同人エロゲだって原価回収するにはそれなりのゲームである必要がある
続編や皮替えでも100時間程度で作れるもんじゃねえよ
1日7時間掛けたとしても14日しかねぇんだぞ

268:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:39:44.52 66BAAXtu.net
>>261
は?
「ツクールで売れるゲーム作るのに100時間掛からない」んだろ?
嘘じゃなくて本当なんだろ?
じゃあやってみせれるだろ

269:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:41:55.27 66BAAXtu.net
たった14日程度で成果が出せるならこのスレ内で成果出せるはず
ぜひともやってみて欲しいね
嘘なら最初から言うなよ

270:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:42:11.76 XyZbHj1J.net
>>264
一本でも売れたらいいのか?とか
じゃあやってみせれるだろ とか 
こんなガイジの言葉遊びに付き合わされると時間の大切さが分かるな

271:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:44:18.36 66BAAXtu.net
言葉遊びw
100時間で作れるゲームがどんな程度かも分からんクソガキにはお似合いだよ
自分で100時間でゲーム作ってみてくださいよ

272:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:47:08.32 XyZbHj1J.net
>>267
俺中学生と話してる気でいたんだけどさ
クソガキって言葉使うってことはまさか良い年した大人と話してたんか?w
境界知能の大人ってこんな感じなのか

273:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:49:36.31 66BAAXtu.net
>>268
話を逸らすなよ
100時間で売れるゲーム作れるんだろ?
100時間で売れるゲーム作れないならそれ嘘だよね?
作れよ

274:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:49:43.98 aLd2JIfD.net
>>249
ありがとう!
やっぱり結構かかるんだね
今、自分は大まかなストーリーを考えてデータベース(スキルとか装備とか)をざっくりと作ってる段階なんだけど、具体的にどの工程が一番時間かかりますか?

275:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:51:02.92 66BAAXtu.net
>>270
ストーリーのイベントをポチポチ作るのが一番時間掛かるよ
俺の場合はプラグインを自作してるのが一番時間掛かってるけど
それを抜きにしたらイベント作成が一番手間かな

276:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:52:17.98 XyZbHj1J.net
>>269
障害者やんけ。
>>256を声に出して読めば俺がどういう意図でこのレスをして、どういった思惑を持っていたかが分かるかもしれんなぁ
ちなみになんだけど俺が何を言いたかったかって分かった上でそのレスしてるん?

277:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:53:01.77 Nk479saT.net
ツクール製で売れたゲームって何があるの?
青鬼?

278:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:54:36.52 66BAAXtu.net
>>272
お前が何を言いたいか、どう考えているかは直接文章として書け
ネットで意図や意思を直接書かずに伝わるわけねーだろ
エスパーじゃねえんだぞ

279:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:56:48.40 XyZbHj1J.net
>>273
Switchにあるゲームは売れてるの多い
>>274
もう話の流れ忘れてるやんけ。
三歩歩いて忘れるどころじゃないわ。頭の中どうなってんだ

280:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:59:14.31 RKxt89pl.net
>>273
サキュバスクエストとか

281:名前は開発中のものです。
23/09/03 19:59:27.46 66BAAXtu.net
>>275
もういいよ
お前と付き合うより有償で売る自分のゲームのプラグイン開発してたほうが楽しいもの
お前が何を考えて言ってるか分からんが、どんだけJavaScriptに理解があってツクールの全てを知り尽くしていても売り物になるゲームは100時間程度では作れない
なぜなら俺がプラグインを自作できるそのレベルだからだ

282:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:01:43.34 66BAAXtu.net
てかその100時間で作った具体的なゲームを提示してみろよ

283:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:03:02.71 XyZbHj1J.net
>>277
自作プラグインとか突然言い出したり
>>271とかで会話に入ってまともな人間を演出してるけどさ
自分の愚かさを認められず逆に優秀さをアピールする方が恥ずかしいんだぞ

284:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:03:53.73 66BAAXtu.net
>>279
恥ずかしいじゃなくてさあ
100時間で作られたゲームのことおしえてくれよ
100時間掛からず作られたゲームの実例をおしえてくれ

285:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:05:29.90 XyZbHj1J.net
>>280
まあこれは255に対してのレスならまともだったな。
俺が何かの媒体を見て書いたってのが察してればそのレスは出てたろうな。

286:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:05:34.24 Nk479saT.net
>>276
聞いたことも無いっすね。私が無知なのもあるけど

287:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:07:23.61 66BAAXtu.net
>>281
だからさ、その媒体に書いてあった具体的な作品をおしえてくれよ
存在するんだろ?100時間以内で作られた売上が出てるゲーム
存在しないならその言葉、嘘だよね?

288:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:08:29.26 66BAAXtu.net
てかその媒体、ソースを出せよ

289:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:08:56.74 XyZbHj1J.net
>>283
急な障害者アピール。
その言葉、嘘だよね?ってまた言葉遊びしてる。
やっぱりゲェジだわ。生きるの大変そうだな

290:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:09:36.51 66BAAXtu.net
>>285
だから!出せよ!
媒体そのものと、100時間以内で作られた売上が出てるゲームの名前を!

291:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:10:30.64 XyZbHj1J.net
>>286
まずはお前が作ったというプラグインから見せて貰おうか。
話逸らしたの分かってるぞ。
そこ詰められると思って話そらしたろ?

292:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:13:18.90 RKxt89pl.net
1から作るのに100時間は無理
そもそもテストプレイだって200時間以上かかるだろう
ただそこはゲーマーだから
なんとか100時間ででっちあげる方法はないか、ってのは考えちゃうなw
既に売れたゲームがあるの前提で、ゲーム部分は完全流用で
キャラの絵とシナリオだけ交換、新規部分は一切推敲無し、バランス調整無し
ツクール立ち上げてる時間だけをカウントする、とすれば
既存ファン向けのキャラクタースピンオフみたいのはできるだろう
信用と評価を犠牲にしてもいいならw

293:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:13:36.48 XyZbHj1J.net
>>286
ちなみに俺の出すヒントとしては
Dが最初につくパブリッシャーが手がけたゲームのことですよ>売れたゲーム

294:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:14:58.86 66BAAXtu.net
>>287
URLリンク(drive.google.com)

295:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:17:28.47 XyZbHj1J.net
>>290
プラグイン出せって言ったら載せてるサイトごと出さんと証拠にもならんぞ
というか人の作った物貼るなよ。

296:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:18:35.04 66BAAXtu.net
>>291
お前馬鹿じゃねえのw
個人のGoogle Driveのものなんだから俺が出したのに決まってんだろ
非公開の自作プラグインだよ

297:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:20:53.21 XyZbHj1J.net
>>292
google driveのものだからお前の物ってことにはならんわ
お前が作った物だという証拠はプラグインをupしてる場所自体でしか証明できない。
そのことについて言ったのにgoogle driveとか言い出したら嘘って確定したようなもんだぞ

298:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:21:13.56 66BAAXtu.net
さあ俺は出したぞ
言えよ100時間以内で作られた売上が出てるゲームを

299:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:23:31.48 XyZbHj1J.net
>>294
お前がupしてるサイト出せよ
googledriveだから俺の物ですというのは通用せんのよ
というか嘘ですって言ってるようなもの。

300:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:27:02.27 66BAAXtu.net
>>293
はい証拠
このファイルは俺がオーナー
URLリンク(www.dropbox.com)

301:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:28:05.27 66BAAXtu.net
正直ここまで出しておいて証拠にならない!はお前の情報リテラシーの低さを露呈させてるだけだぞ

302:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:31:47.69 XyZbHj1J.net
>>297
俺が嘘だと指摘してるのはそのgoogledriveにupしているプラグイン自体について指摘してる。
今upしたものじゃなくていつ載せたか、作者であるお前に連絡がつくかなどが証拠となりうるのに。
というか嘘丸出しやんけ。
非公開~って言ってるから公開してる物もあるはずなのに
「公開してるプラグインは出せません」、「その場所についても内緒です」「googledriveだから本物です」
ってお前は言ってるんだぞ

303:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:33:11.54 66BAAXtu.net
>>298
もういいよ
これが俺が出したもので本物という証明はできている
それをお前が判断できてない時点でお前の技術力とITの理解力が見える
正直ショボすぎて話にならん
もうやめようか、俺とお前では話のレベルが違う
俺はもう寝るよ

304:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:33:26.43 Ly4fyRiK.net
呆れる
ツクラーの民度の低さには毎度毎度軽蔑しちまうんよ
Twitterでもツクラー同士がしばしば喧嘩してたり、女相手に喧嘩ですらない一方的な嫌がらせしてるような粘着ストーカーしてる奴までいるんだぜ

305:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:37:56.53 XyZbHj1J.net
>>299
お前って自作プラグイン作れます!>>271でまともなアドバイス!
人のプラグインを貼る!連絡がつくサイトは出せません!とか・・・
何ていうか見栄っ張りとか頭が悪いとかそういう問題じゃないわ。
例えるならネットモンスターって感じだわ

306:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:39:17.0


307:7 ID:66BAAXtu.net



308:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:41:38.08 66BAAXtu.net
他人のプラグインとお前の側がケチつけてきてるんだから
お前が他人のものだって証明しろよ?

309:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:43:20.50 XyZbHj1J.net
>>303
お前やっぱ問題あるわ。
普通ここから会話繋げて嘘を本当にしようと思わんしな。
というか299が言う通り邪魔になってるみたいだし何かsnsとかあったらそこで会話しないか?お前の制作活動も見てみたいしな

310:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:44:54.06 66BAAXtu.net
>>304
嫌だよ
お前みたいなやつを俺のコミュニティに入れたくない

311:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:47:10.20 66BAAXtu.net
そもそもお前、あのコードの意味さえ理解してねーだろ
理解してるなら言ってみろよ
他人のコードだと断定できるんだから、コードを読解できてるんだろ?

312:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:49:12.14 wwwkNwZE.net
>>290のプラグインが本人の書いたもんかは俺にはわからんが
>>256の言葉のソースもわからん
誰の言葉で作られたゲームが知りたい

313:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:49:53.69 XyZbHj1J.net
>>306
何で299とか気分を害してる奴がいるから移動しようって言ってるのにその意図も理解できないんだ?
ほんまに障害あるのか・・・。もうsnsで嘘がバレるゥ!とかそういう段階じゃないって伝えたのに分からないのか

314:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:52:11.73 66BAAXtu.net
>>308
じゃあもう俺が去るからいいよ
寝る
俺の書いたコードを読み取れるなら俺が専用に書いたオリジナルゲームシステムのコードだと分かるはずなんだがな
残念ながらお前の技術力はまだそこまで達していないようだ
荒らしてすまん じゃあな

315:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:54:19.60 XyZbHj1J.net
>>307
このスレに答え出てるし後は自分で探して欲しい。
>>309
今更マウント取る意味あるか?

316:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:56:13.83 fnFk+E++.net
え、スレ開いたら30暗いレスしてる人がいて怖くなったのだが('ω'`)

317:名前は開発中のものです。
23/09/03 20:59:01.24 9ksJVUVO.net
少しは落ち着け

318:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:00:28.58 fnFk+E++.net
>>250
ぼくも昔は色々あったのだ…付き合ってたJKが親バレしちゃって電凸されまくったとか懐かしい思い出…今は一人の時間を謳歌してるのだ('ω'`)

319:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:02:28.59 fnFk+E++.net
キモオタ毒男もそれなりに面倒くさいけど恋愛脳女子もなかなか面倒くさいのだ…知らないだけで世の中は面倒くさい事だらけなのでツクールはらくちんぽこ('ω'`)

320:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:03:47.15 SDTIKqFy.net
なんか50くらい加速しててクソワロタw

321:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:05:40.34 lMtSTb5G.net
で、結局100時間で作って売れたゲームって?
レスバ内容がクソ過ぎて追う気にもならんのだが

322:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:06:15.01 wwwkNwZE.net
>>310
ヒント言われても漠然としすぎてな
自分はサイト出せよって言ってるんだし 詳しいソースを教えておくれよ
100時間で売れたゲームが個人なのかエロなのか めっちゃ興味があるんだわ

323:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:07:48.60 kWoRXBsP.net
レジェンドオブマナとかテイルズウィーバーみたいな
2DゲーってMZで作れますか?

324:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:15:54.68 nq74lNVX.net
なんで仲良くできないの?!!

325:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:20:31.16 fnFk+E++.net
ホーモとゲイ なっかっよっく エッチしな ホッモホモホモニャーゴ ゲイーゲイーゲイッちゅう いや意味わからんし('ω'`)

326:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:22:09.52 fnFk+E++.net
あー自分とは別の作風の絵描きさんに主人公キャラの立ち絵依頼したいけどクソフリゲの予定だから安く仕上げたいのねん('ω'`)

327:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:25:25.79 jaoMvNyb.net
エロゲ制作現在300時間ほどで完成度30%…
やってればいつかは完成するとわかってても、心折れそうになる時あるね

328:名前は開発中のものです。
23/09/03 21:26:46.50 fnFk+E++.net
楽しい作業からやるべきか、つまらない作業からやるべきか、完成させるのが目的なら全てが楽しいと思い込むことも重要かもしれない('ω'`)

329:名前は開発中のものです。
23/09/03 22:02:19.66 fvGK2Ybj.net
伸びてると思ったらなんか暴れてるやつが居るだけか

330:名前は開発中のものです。
23/09/03 22:55:47.00 fnFk+E++.net
ほんと迷惑な話なのだ('ω'`)

331:名前は開発中のものです。
23/09/03 22:56:08.50 nK0XVesC.net
>>322
申し訳ないがそんなに時間ってかかってしまうもんなん?
絵なんて1枚1時間ですむでしょうから効率を考えようとしか言えない

332:名前は開発中のものです。
23/09/04 00:01:56.23 AsoQfqz8.net
釣りで言ってるとしか思えんけど
1時間だとラフくらいしか描けんよ
ワンドロみたいなのじゃゲームの素材として使うのは難しい

333:名前は開発中のものです。
23/09/04 00:45:45.86 6BH9dkTY.net
今の時代適当なラフ描いてAI通過させれば真面目に描く絵の数倍高クオリティな絵が出力されるからな
まじめに何時間もかけてゴミみたいな絵を描いてる奴はアホ

334:名前は開発中のものです。
23/09/04 00:46:55.66 OpVlZjX9.net
そのゴミすら描けないレベルにいきがられてもね

335:名前は開発中のものです。
23/09/04 00:49:04.19 jx382m1o.net
いらすとやくらいの絵なら1枚1時間で描けそうだな

336:名前は開発中のものです。
23/09/04 01:20:39.16 30ZE0jKC.net
最近スチムなんかでも絵はラフレベルでいいから
とりあえず完成させて売る事から始めようみたいな日本人作品増えてきた感じがする
つってもRPGじゃなくファミレスを享受せよとかキラキラミラとかADVが中心だが

337:名前は開発中のものです。
23/09/04 01:52:17.50 3V/r2/Gw.net
Aiの威を借りて威張ってるやつキツイな

338:名前は開発中のものです。
23/09/04 02:10:24.71 ln9M1CVC.net
aiは差分がね…

339:名前は開発中のものです。
23/09/04 02:33:32.69 AsoQfqz8.net
描ける人ならちょっと手直しすれば良いのでAI使って差分を労力減らして作業量を増やせる
全く描けないやつはAI使ってもダメ

340:名前は開発中のものです。
23/09/04 03:08:26.72 yEZKag3V.net
AIって各サイトで締め出されてるじゃん
趣味ならともかく商売では使えねー

341:名前は開発中のものです。
23/09/04 03:16:50.93 30ZE0jKC.net
>>333
そもそも差分って手抜きコスト削減のためのやり方で
AIに書かせるんだったらわざわざ表情だけちょっと変えるような
せせこましい真似せず全身書き換えればいいわけで・・・

342:名前は開発中のものです。
23/09/04 06:02:14.25 Ylnskk8X.net
cienみてると絵外注のとこでも半年から1年ぐらいかけてるとこ多い
作り込まれた作品は1000時間ぐらいは普通にかかるでしょ
勿論ミニゲームだけとか短編ならそんなかからんけど

343:名前は開発中のものです。
23/09/04 07:29:41.73 J2LCYT6N.net
昨日暴れてたものです
相手が頑なにゲーム作品を出さないものだからヒートアップしてしまいました
今後このようなことにならないよう気をつけます
この度はスレを荒らしてしまい申し訳有りませんでした

344:名前は開発中のものです。
23/09/04 07:37:58.52 VrgKI2pY.net
差分じゃなくて全体を出力し直すのはライティングが安定しなさそう
流石に毎回毎回カメラが動くのは違和感あるし

345:名前は開発中のものです。
23/09/04 07:53:20.75 7b643DZA.net
AIって普通に顔の部分だけ書き直させたり指が6本になってる部分だけ書き直させたりとか簡単にできるやん

346:名前は開発中のものです。
23/09/04 08:45:36.94 S3T9/L3u.net
>>338
SNSのDMで直接訴えたらええやん

347:名前は開発中のものです。
23/09/04 08:46:59.88 J2LCYT6N.net
>>341
いやだよ
こんなところで俺のSNSを晒したくない
曲がりなりにも数百人のファンがいるからな
5chでSNSを晒すなんてそんな荒れる原因するわけないだろ

348:名前は開発中のものです。
23/09/04 08:49:12.09 S3T9/L3u.net
AIはフォトショのフィルタ程度の使い方だわ
完全生成はネタ絵か個人用萌え絵、抜き絵しか作ってないな

349:名前は開発中のものです。
23/09/04 08:51:10.31 S3T9/L3u.net
>>342
ちゃんとレス見てる?
誰がそんなことしろって言ったよ?
SNSのDMなら当人同士だけで話せるでしょう

350:名前は開発中のものです。
23/09/04 08:52:34.61 J2LCYT6N.net
>>344
だからSNSのDMを使うためにSNSのアカウント晒すのがダメだと
それとも捨て垢作ってやれと?
やだよたかが喧嘩のためにそこまでやるの

351:名前は開発中のものです。
23/09/04 08:57:23.11 DD6FCi8L.net
DM使うのに垢なんか晒さんやろ?
使ったこと無いんか

352:名前は開発中のものです。
23/09/04 08:57:43.87 S3T9/L3u.net
>>345
なんで5chにSNSの垢晒す必要ある?
DMならリプじゃないんだから部外者に見られないでしょ

353:名前は開発中のものです。
23/09/04 08:59:31.75 J2LCYT6N.net
いやいや
Twitter(X)のDMするならまず相手の垢が分かってないとできんやろ
部外者に見られるかじゃないわ
この垢にDMしろ!って言う時点で俺の垢が割れるだろぅ

354:名前は開発中のものです。
23/09/04 09:01:21.93 S3T9/L3u.net
相手の垢知らんなら仕方ないな
じゃましたナ

355:名前は開発中のものです。
23/09/04 09:02:55.31 J2LCYT6N.net
お互い自分のSNSなんて大事な手札開示したくないし
開示したとしても、そもそもここまで喧嘩した時点でお話にならないから不毛

356:名前は開発中のものです。
23/09/04 09:07:40.19 S3T9/L3u.net
直接関係あるかは知らんが自分の知り合い、もう開発からずいぶん経つけど
あと五年は完成させる気ないって言ってたのを思い出した

357:名前は開発中のものです。
23/09/04 14:23:39.75 jx382m1o.net
いきなりDMしろってすげえな
なんでフォロワーだと思ったんだ

358:名前は開発中のものです。
23/09/04 14:26:19.85 ln9M1CVC.net
昨日の奴と同じニオイがする

359:名前は開発中のものです。
23/09/04 14:41:31.54 7AHMSwFI.net
まだやっててワロタw

360:名前は開発中のものです。
23/09/04 19:28:37.61 k36y3Rlb.net
ガイジどもは別の場所でバトってくれ

361:名前は開発中のものです。
23/09/04 20:00:11.38 m0fcZ59L.net
典型的な糖質

362:名前は開発中のものです。
23/09/04 20:17:41.18 DD6FCi8L.net
糖質制限せなあかんな

363:名前は開発中のものです。
23/09/04 20:56:02.77 AsoQfqz8.net
創作界隈はこじらせてる人多いから仕方ないね

364:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:24:12.20 kglLbA9+.net
そもそも作りこむ意味ってなんだろう
例えば草の揺れ方とか、門の豪華さとか、髪の毛の別れ具合とか
作りこむ意味あるんだろうか

365:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:46:37.49 AsoQfqz8.net
スカイリムのMODとか見てると植物の種類増やしたり建物の装飾を精緻にしたりとかあるから
ゲームに没入感を求める人はそういう要素を求めてる
ツクールみたいな2Dゲームでやる意味がどこまであるかは分からんけど
例えば鍛冶屋の店内に色んな鍛冶道具が揃ってたり床や壁が煤けてたりすると説得力は増すと思う
どんな店に入っても全部同じ内装だと流石にね

366:名前は開発中のものです。
23/09/04 23:13:34.55 ln9M1CVC.net
>>359
すぐに1万以上売れるようなのって前作の評判が良くて固定ファンがついてるところが多いし、しっかりと作りこむのは大事だよ

例えに出してるのは作り込みっていうかただの馬鹿
大手メーカーの大作とかならともかく、ツクールでそんなものこだわってどうすんの?

367:名前は開発中のものです。
23/09/04 23:45:19.85 lc1jSeoG.net
アーティストタイプの絵描きが目先のディティールに全力尽くして
エターなるのはいつものこと

でもそれで完成させられるなら、評価点が増えるんだからいいだろ
神は細部に宿る、というのは、素人の客には細部の凄さしか見えないし
評価しないということ

368:名前は開発中のものです。
23/09/04 23:59:21.89 ln9M1CVC.net
どうでもいい部分に時間をかけるならその時間を重要な部分の質や量にまわしたほうが評価されるよ

369:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:03:13.90 gcBIMG2K.net
作り込みは自己満足だろ
それいったら素人がゲーム作ってどうすんのってなる

370:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:13:03.13 9ybL2XRq.net
なんでどうでもいい部分と決めつけてるのさ
見せ場と判断した部分に手をかけるのは当たり前だろ
すべてが手抜きで評価されてるものなんてあるのか?

371:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:17:42.81 1FQlh5Ym.net
>>365
草の揺れなんてどうでもいいだろw
そんなものに時間かけるならエロシーン増やしたり、ダンジョン増やしたり、ストーリーをより良くしたほうが客はありがたいだろ

372:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:34:40.09 9ybL2XRq.net
>>366
それはエロゲの場合だろ
どこを見せるか判断するのは作者本人で
その判断が的を得てるか評価するのは客ってだけの話

サンダーバードとかはテーブル撮影でコンドームやらアルミやらでメカ作って
エンジンだけは軍から払い下げた本物使って
すごい迫力で作品全体の特撮評価が上がったりした

髪の毛だの門だのは多分FFの話だろ
制作進行が厳密で、まんべんなく手をかけられるならそうするって事

373:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:44:14.54 bgyo1n+3.net
なんか思い込みで確定した創作現場とか作品を持ち出して意味不明に怒ってる人いるんだけど大丈夫('ω'`)

374:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:46:12.25 1FQlh5Ym.net
コイツ言ってることが無茶苦茶すぎてわけわからん

ここはツクールスレでツクール製ゲームの作りこみの意義について話してるってことは理解できてる?

375:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:51:44.89 bgyo1n+3.net
何がそんなのに引っ掛かるのか分からないのだが…ツクってる本人が楽しければそれでいいのだ('ω'`)

376:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:54:10.46 9ybL2XRq.net
作り込み一般の話だろ
ツクールとそれ以外と何が違う?

377:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:57:46.74 1FQlh5Ym.net
売るなら力を入れる部分を考えたほうがいいよって話
自己満足なら好きにすればいい

>>359が自己満足のほうならわざわざ意味なんて考えないだろうから、売る前提での作りこみについて言っただけだよ

378:名前は開発中のものです。
23/09/05 00:59:12.49 bgyo1n+3.net
好きにすれば?で終わる話なのだ…他人の「好き」を外野が必死に否定するとか、空気の読めないキチガイ扱いされるだけなのだ('ω'`)

379:名前は開発中のものです。
23/09/05 01:02:40.14 1FQlh5Ym.net
>>359を見て作りこみが好きで楽しんでるように見えるならもう何も言うことはないわ

380:名前は開発中のものです。
23/09/05 01:03:41.25 9ybL2XRq.net
>>359は作り込み一般についての話だし
それに対して作り込むのは馬鹿と書いてるようにしか見えなかったけどな
例に出てたのはツクールでは聞いたこと無くて、FFのインタビューだと思った
ただ自作ゲーでキャラグラやモーションの進捗報告を熱心にして
フェードアウトするのはよく見る現象ではある
その進捗管理さえできれば、別にどの部分を作り込もうが
それは他人が口出しできるもんでもない
みんなが馬鹿にしてた努力が、思いもよらない成功を生むのが創作ってもの

381:名前は開発中のものです。
23/09/05 01:18:45.47 1FQlh5Ym.net
ツクールは【売る】か【作るのが楽しい】かだろ?

【作るのが楽しい人】がわざわざ作りこむ意味を人に聞くか?
自分が楽しいなら作りこめばいいし、楽しくないなら作りこまなければいいだけだろ

だから【売る】場合について自分の意見を言っただけ
作りこみは大事だけど、作りこむところを考えたほうがいいって


なんでこんなのも理解できないんだろう

382:名前は開発中のものです。
23/09/05 01:22:41.63 ZyLxuW6c.net
細かい事に必死すぎて気持ち悪い

383:名前は開発中のものです。
23/09/05 01:48:23.29 1FQlh5Ym.net
勝手に自分が否定されたと思いこんで騒いでる奴のほうがよっぽど気持ち悪いよ

384:名前は開発中のものです。
23/09/05 03:07:15.81 FoFMSM/P.net
趣味でやってる以上は何に拘るかは人それぞれ
刺さる人には刺さるって方向性も万人受け狙うのもどっちも正解だ
生活かかってる人はそうもいかんだろうけど

385:名前は開発中のものです。
23/09/05 03:08:15.68 eRn4AkKk.net
作者の考えは思う存分作品に込めてくれ

何ならエンディングで自分が製作中考えたこだわりポイント全部解説してもいいぞ

386:名前は開発中のものです。
23/09/05 04:07:14.34 gcBIMG2K.net
ツクールは【売る】か【作るのが楽しい】かとかいいつつ言っても居ない自分の意見だけ押し付けて草の揺れなんてどうでもいいだろwとか言ってるようなやつだからな

387:名前は開発中のものです。
23/09/05 06:46:06.30 mhwPORsc.net
別に好きにこだわればいいがな

388:名前は開発中のものです。
23/09/05 07:12:41.91 Ryn2Cy8E.net
マインクラフトって何がおもしろいのかサッパリわからんかったが
ツクールで自己満足の作り込みしてる俺も一緒だなと思った

389:名前は開発中のものです。
23/09/05 07:23:52.64 mhwPORsc.net
自己満足の作り込みがないと他人に響かないよ
他人に媚びただけの作品にはオリジナリティがない
オリジナリティが無いとゲームなんてほぼ他人の名作のクローンにしかならない

390:名前は開発中のものです。
23/09/05 08:01:19.86 1FQlh5Ym.net
>>384
オリジナリティを出すなら草の揺れみたいなどうでもいい部分じゃなくてエロとかバトルとかストーリーみたいな重要な部分にしたほうがいいって言ってるだけだよ
なんでこんなことも理解できないんだ?

391:名前は開発中のものです。
23/09/05 08:57:52.68 xxQrdVhi.net
おにぎり

あとは分かるな?

392:名前は開発中のものです。
23/09/05 09:24:42.43 Ts+LtVa/.net
お、お、おにぎり、ください
お、お腹がへったんだなぁ

393:名前は開発中のものです。
23/09/05 10:27:24.53 R7C/66xK.net
女性作者ばかり執拗に狙って捨て垢で誹謗中傷するクズ(多分、男)がいるらしいぞ
一人が被害を告白したら自分も同じ被害を受けたって声が次々に挙がったらしい
その女性作者曰く、ツクール界隈じゃよくあることらしいが、そんなありふれたことなんか?

394:名前は開発中のものです。
23/09/05 10:27:28.36 R7C/66xK.net
女性作者ばかり執拗に狙って捨て垢で誹謗中傷するクズ(多分、男)がいるらしいぞ
一人が被害を告白したら自分も同じ被害を受けたって声が次々に挙がったらしい
その女性作者曰く、ツクール界隈じゃよくあることらしいが、そんなありふれたことなんか?

395:名前は開発中のものです。
23/09/05 11:42:59.52 xxQrdVhi.net
さてはその男、当該作者にコクってフラれたな

>>387
FFのアレですから、山下さん…

396:名前は開発中のものです。
23/09/05 12:43:54.64 ZLRd5npf.net
女性ばかり狙ってる手口と、誹謗中傷みたいな非生産的なことに情熱を燃やしてることから人物像を推測するに、現実世界じゃ女性に見向きもされない見た目の悪い独身の中高年男性とみた

397:名前は開発中のものです。
23/09/05 13:00:54.15 3FQQLJDl.net
>>388
>>391
URLリンク(hissi.org)
お前これと同じ奴だろいつもいつも口調同じだからバレバレだから
前までマナーがどうとか講師ぶって赤っ恥かいた三流作者か?

398:名前は開発中のものです。
23/09/05 13:00:55.95 3FQQLJDl.net
>>388
>>391
URLリンク(hissi.org)
お前これと同じ奴だろいつもいつも口調同じだからバレバレだから
前までマナーがどうとか講師ぶって赤っ恥かいた三流作者か?

399:名前は開発中のものです。
23/09/05 15:07:40.10 FoFMSM/P.net
言ってる本人が「現実世界じゃ女性に見向きもされない見た目の悪い独身の中高年男性」というオチ

400:名前は開発中のものです。
23/09/05 15:43:05.28 WGzYvv2u.net
ネットで他人に言う悪口はたいてい本人のコンプレックスの法則

401:名前は開発中のものです。
23/09/05 16:53:58.30 gcBIMG2K.net
揺れる草なんて画像インポートしてイベントコピペするだけだから作り込みと言えるのか
簡単だからやってる人がいるだけでいうほど見もしないだろ

402:名前は開発中のものです。
23/09/05 17:40:20.68 SimJXfvn.net
弱い者たちが夕暮れ更に弱い者を叩くというオチ

403:名前は開発中のものです。
23/09/05 18:01:16.66 Ts+LtVa/.net
みんな見えない自由が欲しいのさ

404:名前は開発中のものです。
23/09/05 18:37:14.63 1FQlh5Ym.net
>>396
馬鹿のくせにまだ続ける気かよ
いや馬鹿だからまだ続けるのか

405:名前は開発中のものです。
23/09/05 18:47:14.85 0wNNuydD.net
草に草生やすなw

406:名前は開発中のものです。
23/09/05 18:47:28.05 1FQlh5Ym.net
>>396
お前はまずその機械翻訳みたいな文章なんとかしろ
何が言いたいのかさっぱりわからん

407:名前は開発中のものです。
23/09/05 19:12:04.39 gcBIMG2K.net
日本語も通じないのか

408:名前は開発中のものです。
23/09/05 19:19:15.46 1FQlh5Ym.net
他の人に
>>381
>>396
で何を伝えようとしてるかわかるか聞いてみ?

409:名前は開発中のものです。
23/09/05 19:24:02.65 +9TZRW3Z.net
なにがわからないんだ?

410:名前は開発中のものです。
23/09/05 19:31:31.70 lWkkcojE.net
いや、わかるだろ…

411:名前は開発中のものです。
23/09/05 19:34:47.57 0wNNuydD.net
分かるってばよ……

412:名前は開発中のものです。
23/09/05 19:41:05.20 1FQlh5Ym.net
理解者がいっぱいいて助かるわ
>>396
【1行目】
>>359を見ればわかるけど"草の揺れ方"の作りこみについて話してるのに、"草の揺らし方"について語り出した理由
【2行目】
草の揺れなんてどうでもいいって言ってる俺に草の揺れなんて見もしないって言ってどうしたいのか?
じゃあ解説お願いします

413:名前は開発中のものです。
23/09/05 19:59:25.69 lWkkcojE.net
ちげーよw ID:gcBIMG2Kの言ってる事は普通に理解できるって言ってんだよ
やっべーなコイツ

414:名前は開発中のものです。
23/09/05 20:06:29.36 1FQlh5Ym.net
>>408
>>396も理解できてるんだろ?
それを説明してみろって言ってんだよ
このスレ閉鎖病棟か何かか?

415:名前は開発中のものです。
23/09/05 20:22:35.62 Ts+LtVa/.net
隔離病棟やね

416:名前は開発中のものです。
23/09/05 20:23:40.28 lWkkcojE.net
>>409
え?俺が説明すんの?w お前どこにそんなこと書いてんの?w
>>396は>359に対するそもそも論で内容は書いてるまま、単なる派生での話題転換だろ。
別にお前に向けたレスじゃないだろうに過剰反応して馬鹿だの煽りだしたお前に呆れてんだよ

417:名前は開発中のものです。
23/09/05 20:23:58.89 1FQlh5Ym.net
おいおい、理解者いっぱいいるのにずいぶん時間かかるんだな
解説も"作りこんでる"のかな?w
楽しみにしてるよw

418:名前は開発中のものです。
23/09/05 20:25:09.68 lWkkcojE.net
こんな過疎スレで貼りついてレス待ってたんか
ごめんなw

419:名前は開発中のものです。
23/09/05 20:30:07.07 0wNNuydD.net
最近荒れ気味だな

420:名前は開発中のものです。
23/09/05 20:49:52.87 jnf6lX2X.net
ヤバいのはこいつ一人じゃない?
煽らないと話できないみたいだね

421:名前は開発中のものです。
23/09/05 21:08:03.85 gcBIMG2K.net
悪いけど介護する気はないんだ
絡んで悪かったな

422:名前は開発中のものです。
23/09/05 21:26:25.28 Ts+LtVa/.net
ここにワナビー来たら面白そーなんやけどなぁ

423:名前は開発中のものです。
23/09/05 21:41:25.60 1FQlh5Ym.net
>>416
介護???
捨て台詞まで意味不明なの面白いなw

424:名前は開発中のものです。
23/09/05 21:44:07.82 SbKYVIGm.net
これは介護が必要ですわ

425:名前は開発中のものです。
23/09/05 21:50:17.68 9xBPYjZp.net
建設的な議論をするなら歓迎だけど相手をやりこめて自分が上だって示したいだけのレスバはやめてほしいもんだ。
というわけで話題を変えるために聞くんだけど、今作ってたり次に作る作品で組み込みたいシステムとかって何か考えてる?
面白いかどうかとか、実現できるかとかは別にして、テスト的にやってみたいってのでもいい。
ちなみに俺はリアルタイムSRPG(半熟英雄程度)とかできないかなーって思ってるが。

426:名前は開発中のものです。
23/09/05 21:53:43.42 9ybL2XRq.net
今まさに思いついたシステム組もうとしてるんだが
マップ作りで苦戦してる
システム、シナリオ、面白さがうまく噛み合ったマップって難しいわ
前例がないとパクれるものがないわけだし、どう進めたらいいものやら

427:名前は開発中のものです。
23/09/05 22:00:04.41 gcBIMG2K.net
最近よくある特定の場所行くと勝手に喋りだすやつ
決定が必要ないテキストでもいいんだけど結局左下なり表示されてる部分を注目しなきゃいけなくなるから
ボイスでできればプレイを止めずに世界観語らせたりできるからあれいいんだよな

428:名前は開発中のものです。
23/09/05 22:04:56.75 9xBPYjZp.net
座標を監視して特定座標に来たならSEで鳴らせばいいから仕組み自体は楽にできそうだな。
ただ、ボイスの準備は大変そう。ボーカロイドあたりを使うのもありだとおもうけど、男性の声が極端に少ないからなぁ。

429:名前は開発中のものです。
23/09/05 22:08:05.95 9xBPYjZp.net
ってそもそも通常キャラの下にプレイヤーから接触で実行されるイベント置けばいいのか。

430:名前は開発中のものです。
23/09/05 22:18:36.04 gcBIMG2K.net
イベントは簡単だけどボイス使ったこと無いからどれだけサイズ増えるかは気になるな

431:名前は開発中のものです。
23/09/05 23:44:07.09 ZUrK4Qbf.net
ボイスはずんだもんでいい

432:名前は開発中のものです。
23/09/06 02:08:16.94 aAXpymaq.net
アクツクだと割と簡単にできるんだが
NPCから何ドットまで近づくとゲーム停止せず
テキストが出て、一定距離以上離れると消えるみたいな
距離に応じたトリガーがもっと簡単にできればな

ってMZだと出来るんだっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch