【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト83:名前は開発中のものです。 23/08/11 22:21:13.57 Yt1EJqlB.net 凄い詳しくありがとうございます そうだComponent型やねぇ Unityまだまだ奥が深いのぉ 84:名前は開発中のものです。 23/08/12 10:11:34.14 23T7TNTu.net 質問です ヒエラルキー上のオブジェクトで、スクリプトがついているかどうか判別する方法はないでしょうか? アイコンでついててくれればいいんですが >>82 transform.findで、特定のゲームオブジェクトを起点とした、子ゲームオブジェクトを取れるのが良くわからんのですよね 子ゲームオブジェクトはゲームオブジェクト型じゃないのだろうかと 85:名前は開発中のものです。 23/08/12 10:39:35.73 Gpugp7Yq.net >>84 もしかしたらあるのかもだけど、こんなページ見つけました 【Unity】ScriptがアタッチされているObjectを探す ttps://atelier-hinata.hatenablog.com/entry/2020/07/30/111702 >transform.findで、特定のゲームオブジェクトを起点とした、子ゲームオブジェクトを取れるのが良くわからんのですよね 公式によると https://docs.unity3d.com/ja/2020.3/ScriptReference/Transform.Find.html 戻り値 The returned child transform or null if no child is found. てことなので、戻るのはtransform をもっているobjectですね Gameoject.Find とか違うものでしょう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch