【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト759:名前は開発中のものです。 23/09/29 22:47:55.08 8eIdS+Ru.net C++だったらQtとかC#だったらWPFとか色々あるけど この板よりはプログラム板のが詳しい人多いかな 厳しい人も多いけど ノーティドッグはテキストボックスから全部自作らしいけど ウチは過去の蓄積があるからやれてるだけで真似すんなよw って言ってた 車輪の再発明的なのは勉強にはいいけど違うならほどほどがいいよ 760:名前は開発中のものです。 23/09/29 23:14:18.18 uNjd5Dno.net QtもWPFもGPUレンダリングするものじゃないからゲ製には不向き 761:名前は開発中のものです。 23/09/29 23:54:44.19 +C8VXZyX.net 効果音とBGMを鳴らす汎用的な関数をC#スクリプトで書いたんだけど 他のゲームオブジェクトから呼び出す時、いちいちGameObject sound みたいに宣言してアタッチするのが面倒くさい 同シーン中ならアタッチ不要でいつでも呼び出せる共通関数、 みたいにはできないのかな 762:名前は開発中のものです。 23/09/30 00:07:13.68 V/OZ6ANp.net ChatGPTに聞いたら解決 Singletonで普通にできました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch