【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト549:名前は開発中のものです。 23/09/11 17:35:22.27 CutQJqWR.net たびたびすみません、2d移動させたいのですが、横移動している間は縦移動しない、縦移動している間は横移動しない、という条件にするにはどう書けばいいんでしょうか? プログラミング脳がなくてすみません void characterMovement() { float x = Input.GetAxisRaw("Horizontal"); float y = Input.GetAxisRaw("Vertical"); rb.velocity = new Vector2(x, y) * speed; } これだと斜め移動が可能になります 550:名前は開発中のものです。 23/09/11 18:42:19.57 hY5yKmdD.net とりあえず、とにかく簡単にナナメ移動は禁止よ~としたいならば、 キーの入力値の取得後に、横移動の入力値が取れたら縦移動の値は強制的に0にしてしまえ!という条件判断入れる。 縦移動入力は、xが0の時にだけ反映される。 if(x != 0f){ y = 0f; } 問題点は斜め入力時は必ず横移動が優先されると言う事だが… 横移動してる時に縦入力は受け付けたくないし、 縦移動してる時に横入力は受け付けたくないんじゃーと言うならもう少し複雑になる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch