【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト371:名前は開発中のものです。 23/08/28 18:49:11.62 YDbJ6FWt.net こんにちわ プレハブの扱い方が分からないので質問させてください ブロック崩しの球を作っています この球が1秒に1個ずつシーンに追加されます フィジックスマテリアルでバウンドする設定にしているので、壁にバウンドするとどんどん加速していき、最後には突き抜けます これを防止するために球の設計図となる球プレハブのvelocityをClampmagnitudeで制限したいです しかし、うまくいきません https://ideone.com/nb3Qja すでにシーン上に追加されている球は、プレハブの変更が反映されないはずです その点の問題でしょうか どうしたらすべての玉に対してスピード制限出来るでしょうか 372:名前は開発中のものです。 23/08/28 18:49:53.60 YDbJ6FWt.net ↑もちろんclampmagnitudeよりも簡単、適切な方法があれば教えてもらいたいです 373:低クオリティでごめんねごめんね 23/08/29 08:15:14.02 K/6vfrek.net あら答え付いてないの 高クオリティ君は答えてあげなよ意地悪しないで オレが答えるとまた低クオリティ止めろ見たいに言われるし、他の人も書くの躊躇するよね で、低クオリティで、答えると まず、Instantiateしたobjectに対して操作したいのか、それ自体が自身を操作したいのかで変わるな 自分ならprefabにスクリプト付けておいて自身のスピードを制御するかな 生成側で制御する場合は生成したGameObjectを保持しておかないと大変じゃない1秒毎朝生成されるから管理大変だと思うで 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch