【UE4】Unreal Engine 総合 part14【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part14【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト730:名前は開発中のものです。 23/09/27 22:12:46.19 bCnYF81P.net UEでゲーム作れる人がUEFNっていうのは無いと思う 中高生の初心者がなんかリッチなゲーム作りたいっていうならUEFNで入るのがいいんじゃないか 731:名前は開発中のものです。 23/09/28 03:46:19.03 yaGE/rJh.net >>723 >>724 なるほど、まだ始まったばかりでβ版?的なものだからゲーム制作できる人たちからしたら物足りなかったり使い勝手悪いとなっちゃうのかな オープン・メタバースに向けての施策みたいだから今後の可能性は明るいだろうと思ってたけど、ちょっと自分でも両方触ってみます 732:名前は開発中のものです。 23/09/28 04:09:26.13 FcY15cFb.net UEFNなんか全然自由度無いからなぁ ゲーム作れる技術あればUE製のゲームのMod作る方がまだ自由度ある 稼ぎたいならUEFNで承認欲求欲しけりゃModだな 733:名前は開発中のものです。 23/09/28 06:16:28.55 n6/J4d+a.net (UEさわってて)UEFN興味あるけど、フォトナ(エコシステム)についていけない気がする俺ガチ陰キャ それと、こないだのfestで、WANIMATION.LLCさんの講義みたけど、 UE初心者からすると、シェイプアップの技術が必要で、ぶっちゃけまだ俺そこに行けてない もうちょっとUEで修行してからだな。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch