23/07/18 14:02:52.90 VXce43sC.net
じゃあしばらく消えるよ(*´ω`*)
951:名前は開発中のものです。
23/07/18 14:03:26.09 XhbEkOnA.net
わなびーが進行してるというゲームがどのようなものか見せてはもらえないだろうか
過去のゲームでも何でもいいけど・・・・
何が作れるのかしりたい。
952:名前は開発中のものです。
23/07/18 14:16:57.83 Jv/ggyD+.net
>>936くんの質問にアドバイスしても、実行してくれないから「やれよ!」となる
できた事を書き込むようにしなよ
953:名前は開発中のものです。
23/07/18 14:42:18.05 ks0vktag.net
>>927
それもいいアイデアだね
954:名前は開発中のものです。
23/07/18 15:20:31.97 KAeuhpAF.net
スコアを稼ぐ理由に、一定値で残機が増えたり隠しステージ突入の条件だったりがあるぞい
基本は誰でもゴール、得意な人はスペシャルステージへご招待ってね
955:名前は開発中のものです。
23/07/18 19:15:41.62 w6CPvyMh.net
雑談スレが誰も書き込まなくて過疎ってるからって代わりに使ってる人いるけど
ここは元々は隔離スレとして作られたスレだぞ
スレタイちゃんと読んで本元の雑談スレ使えよ
956:名前は開発中のものです。
23/07/18 20:24:31.07 JG+7qXXL.net
えー?
なんで代わりに使ってるなんて言い切れるんですかー?
一応開発者ですけどー
雑談スレに書き込むことに引け目を感じてるからここにいるのでルール違反じゃないですしー
そもそもウォッチしてないからあっちが過疎ってるなんて知らなかったしー
命令されてもいきたくないでーす
957:名前は開発中のものです。
23/07/18 21:46:57.08 ks0vktag.net
実を言うと俺本家雑談スレは出禁なんだよね
最初は言い掛かりつけられたんだけど
売り言葉に買い言葉で言い合ううちに
「出てけー!」って流れになったw
958:名前は開発中のものです。
23/07/18 21:59:10.53 XhbEkOnA.net
ゲーム作れる人は雑談スレ、完成させたくてがんばってる人がワナビースレ、妄想だけで完成させる気がない人はROM専でいいんじゃね
959:名前は開発中のものです。
23/07/18 22:07:57.54 uRKskG2e.net
GM使ってるんだけどお仲間居る?
GDdot興味あったんだけど、触ってみて俺には難解すぎてダメかなって腰が引けてる。
やりたいのはピクセル系のレトロ風味なんでGMでいいかなって感じだけど
親元が怪しくてそれだけが不安。
960:名前は開発中のものです。
23/07/18 22:51:29.25 yaTNRKJR.net
寝る前にUnityのCinemachine触ってたら調整時画面グルグルしたせいで酔った
961:名前は開発中のものです。
23/07/18 23:50:59.67 XhbEkOnA.net
>>945 851のハエタタキゲーはGMじゃないのかな
俺も素早くモックアップ作るのにいいからUE5のプロトタイプにつかってるよ
962:名前は開発中のものです。
23/07/19 00:26:25.38 DnjLStie.net
自分でアートとか3Dとか作ってるけど、〇〇使ってるって話でないしみんなアセット使う派なのかな
963:名前は開発中のものです。
23/07/19 01:33:54.12 P++9O+UA.net
モデリング出来ないから全部アセットだわ。マテリアル改変するくらい
964:名前は開発中のものです。
23/07/19 01:41:26.17 P++9O+UA.net
自分の得意なのはマテリアルと自動生成でそれで独自性出してく
965:名前は開発中のものです。
23/07/19 02:03:46.19 CBZJD8Ez.net
作りたいのは自分でモデリングして、別にこだわりとか無い誰か作ったもので構わないものはアセット
楽曲はひっくり返っても自作無理だからアセット
966:名前は開発中のものです。
23/07/19 02:17:08.68 DnjLStie.net
947と948の中間ぐらい。
自キャラは見栄えのいいアセットを改変して、敵は自分でモデリングして地形、岩と草とか個性でなさそうなのはアセット
音楽と声は外注かな
967:名前は開発中のものです。
23/07/19 06:04:54.48 xbZfoCV7.net
自分もそんな感じだな
アセットで探していいのがなければ作るか近いアセットからの改変
でもまあ自分で作ると時間がいくらあっても足りなくなるからアセット使えるところは使いたい
968:名前は開発中のものです。
23/07/20 09:40:38.19 jcNCYeR7.net
ハエたたきワナビ1日ジャムの参加の皆さんお疲れ様で~す!
自分のゲーム上げた後からメイトで書込み出来なくてなんもレスできなかったよ
おまいらあんまりワナビーいじめちゃ遊び道具無くなるんだからさ程々にな
自分のソースはtalkに上げた
今後は向こう拠点にします
では〜
969:名前は開発中のものです。
23/07/20 10:05:12.95 FLQAKvaW.net
なんだこいつ
970:名前は開発中のものです。
23/07/20 10:21:22.84 jcNCYeR7.net
自分 >826 ソース上げると言い残したままやったからね
971:名前は開発中のものです。
23/07/20 15:46:18.49 9aWAACKn.net
やらないとアイディアは見つからない だから常に動け(*´ω`*)ごきぶりのように(*´ω`*)
972:名前は開発中のものです。
23/07/20 16:14:54.04 FkVnL0Jx.net
俺が見てたスレ、talkの方に誰も書き込んで無いんだが…
(5ch側は少しずつ書き込まれてる)
talk側でUnityを検索してもレス内容が関係ないものばかりだし、ここと同タイトルのスレも10コメ行ってないよ
今回の騒動で本当に散り散りになったんやなって
973:名前は開発中のものです。
23/07/20 17:57:53.99 9aWAACKn.net
自作の期限はどのくらいがいいんだろう?
1日1機能で限界が訪れる(*´ω`*)
その程度のメンタル(*´ω`*)へたれ
974:名前は開発中のものです。
23/07/20 18:15:00.58 cmmjAO7J.net
おかえり
1日1機能出来てたら充分やろ
ワイなんかまだプロローグシナリオ書いとるで…
今月中には終えたい
975:名前は開発中のものです。
23/07/20 18:29:30.44 9aWAACKn.net
ストーリーかけるのはすげーよ(*´ω`*)
ストーリー関係ないミニげに絞ってやるしかねぇ(*´ω`*)
976:名前は開発中のものです。
23/07/20 19:36:46.64 fCi4kHWp.net
てす
977:名前は開発中のものです。
23/07/20 20:15:18.02 9aWAACKn.net
2dにこだわる必要ないかもな
2dが苦手なのかも
インディーなら2dみたいなこだわりがあった
3dでカービーボール作るか?(*´ω`*)
978:名前は開発中のものです。
23/07/21 01:39:31.08 kIUb8g6F.net
作るか?って呟かないで作り始めたほうがいい。
声に出しちゃうと、終わるからな。
次は進捗だしてくれ
979:名前は開発中のものです。
23/07/21 01:42:47.85 kIUb8g6F.net
てかハエタタキの時、今進行しているゲームがあっから数時間レベルのハエタタキすら参加できないって言ってたけど、そのゲームはどうなった
980:名前は開発中のものです。
23/07/21 05:56:46.54 evdVKJGq.net
移動しながら抜剣って手指と剣の柄にIK使わないと殆ど無理なのかな?
静止状態だとParent Constraintで手と剣を連動させて握らせるモーションを調整するだけで実装できたけど、移動モーションとブレンドして再生するとキャラの座標が変わるからズレまくる
981:名前は開発中のものです。
23/07/21 07:24:26.62 kIUb8g6F.net
動いてる状態ならIK使わんと無理。
悩まずUnityなら外部のFinalIKでUEなら内部のControllRIGで簡単に実装できるんじゃね
982:名前は開発中のものです。
23/07/21 07:31:06.59 /7F3Df0u.net
>>965
何日で作ればいいんだ?
983:名前は開発中のものです。
23/07/21 07:32:26.71 kIUb8g6F.net
あーUnityの標準のIKでもできるけど、動きがあまり良くないからFinalIKをすすめるってことね
UNITY標準でIKつかえるって突っ込まれそうだから一応先に言っとく
984:名前は開発中のものです。
23/07/21 07:36:41.87 kIUb8g6F.net
>>968
ハエタタキ、コインプッシャー、サバイバル・・なんでもいいからシンプルなのを作って、自分なりにおもしろくアレンジしてみて、その工夫が大事。
期日は今日中。が無理なら今週中。きっと力つくよ
985:名前は開発中のものです。
23/07/21 07:37:45.68 /7F3Df0u.net
1日でモック作れるほどの力がないのが問題なんだろうな(*´ω`*)
集中力もキープできん
986:名前は開発中のものです。
23/07/21 07:38:04.14 /7F3Df0u.net
すぐモックつくれるならどれにしようか思い悩む必要もない(*´ω`*)
987:名前は開発中のものです。
23/07/21 07:47:34.42 kIUb8g6F.net
がんばれ。テーマが浮かんだら言ってくれ。俺もつくるわ
988:名前は開発中のものです。
23/07/21 07:53:18.78 kIUb8g6F.net
パズルとかでもアドベンチャーでもトップダウン、サイドスクローラー、シューティングなんでもいいで
シンプルに落とし込んで一日で完成をめざそう
989:名前は開発中のものです。
23/07/21 08:56:41.18 evdVKJGq.net
>>967
サンクス
UnityだからFinalIKセールで買って使うわ
もちろん標準IKを使ったことは無いけど、Unity公式のデモ用マシンガン忍者ですら動きが悪いって言われてるしなあ
990:名前は開発中のものです。
23/07/21 09:18:52.94 MjuysV6P.net
てか1weekとか1monthとか特に意識しなくていいよ
自分の実力の身の丈に合ったハードルを超えてステップアップしていくのが大事
ゲームは技術だけじゃない、ある程度の技術と発想力、有料無料の素材があれば時間さえ掛ければそれなりのゲームは作れるし
991:名前は開発中のものです。
23/07/21 09:22:51.04 hbYsqjYQ.net
おまいら優しいなぁ
本人が作る気ないのに作れるわけないやん
奴は寝ると忘れて毎回同じ事悩むんやぞ
992:名前は開発中のものです。
23/07/21 09:37:06.87 MjuysV6P.net
別に居座ってる半コテに言ってるんじゃねぇよ
993:名前は開発中のものです。
23/07/21 09:46:22.80 kIUb8g6F.net
一般の開発者は、それでもいいのだけれど、ワナビーに完成させるには締切も受けたほうがいい
994:名前は開発中のものです。
23/07/21 09:46:29.66 H1kaf03I.net
書き出しがいつもアイディアがー、技術がーって内容で何日も足踏みしてるからなぁ
995:名前は開発中のものです。
23/07/21 09:48:45.70 kIUb8g6F.net
てか何日で作ればいいんだ?って聞いていたワナビーどこいった。
996:名前は開発中のものです。
23/07/21 12:18:27.51 tr3pBZ8m.net
何日も足踏み、じゃなく何年も、だからな
997:名前は開発中のものです。
23/07/21 12:44:54.77 /7F3Df0u.net
締め切りつけても慣性までいかないのよな(*´ω`*)
技術力の低さが原因
>>977
貴様に何が分かる?(*´ω`*)
作る気ないならこんなスレこんわ
998:名前は開発中のものです。
23/07/21 12:46:35.52 W4UrTf3z.net
最近ゲーム作るのがしんどいと思ったらコード書いてる時間が少ない。自分は本来プログラマーなのにゲームの見映え気にしてる時間が長い
999:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:09:12.69 hbYsqjYQ.net
>>983
技術力がないならそれ付けるために
ハエたたき1日で完成させろや!
それが技術力を養う事やぞ!
やりもしないで文句言うなボケっ!
1000:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:12:30.42 7O3ML+Rz.net
勉強しなきゃ受験失敗すると言いながら毎日遊んでる
受験生みたいな奴だよな
既に何十浪してるから大して変わらないってか?
1001:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:18:27.63 kIUb8g6F.net
見映えは重要だろう!太宰治「人間失格」のカバーをヒカルの碁の作者に変えただけでバカ売れしたし
特に日本のゲームはアートに力入れすぎがデフォルトになってる
任天堂のキャラゲーに進化したファイアーエムブレム
URLリンク(youtu.be)
海外が作ったインディエムブレム
URLリンク(store.steampowered.com)
1002:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:19:48.85 /7F3Df0u.net
でも自分みたいな完成しないやつが大半なんだろ(*´ω`*)オレはそうならないがね(*´ω`*)
1003:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:24:34.16 kIUb8g6F.net
小さいのでも完成させろ。まずはハエタタキを作ってみろよ。作れたらおもしろくなるように工夫・・・
あれっ既視感が・・・
1004:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:26:22.47 7O3ML+Rz.net
>>988
ワナビは1日で挫折した奴が次の日には挫折したの忘れて
また同じ事を繰り返してるのと一緒
それを10年続けてるだけでしょ?
1005:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:35:02.78 kIUb8g6F.net
いや挫折してない・・・・だって作らないんだもん
1006:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:41:20.14 7O3ML+Rz.net
それも一理あるか
毎日ドリー夢計画が頓挫して中途放棄してるが正しいのかな?
1007:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:44:55.26 W4UrTf3z.net
フリームってエンジンなんでもいいの?エタってるやつ置いといて短いの出してみようかしら
1008:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:55:44.09 ccf5669S.net
ふりーむの何年か前の体験版作品をプレイして、完全版を探したら活動URL先ごと消えてた
まれによくある…
1009:名前は開発中のものです。
23/07/21 13:55:58.67 /7F3Df0u.net
応援ありがとう(*´ω`*)
1010:名前は開発中のものです。
23/07/21 14:02:49.32 hbYsqjYQ.net
オレはそうならないがね(*´ω`*)
オレはそうならないがね(*´ω`*)
オレはそうならないがね(*´ω`*)
1011:名前は開発中のものです。
23/07/21 14:03:37.03 7O3ML+Rz.net
ワナビはチュートリアル完了記録ゼロを抜け出す気ないんか
チュートリアル分からないからって自分で代替をやろうって考え自体が無駄だよ
先生に教わっても分からないから自分が先生になるみたいな話じゃん
1012:名前は開発中のものです。
23/07/21 14:08:13.91 kIUb8g6F.net
明日には別の作るって言い始めるだろうから、今日中に作れるやつを作れ
人生の先輩 野球マンはしっかり作ってる見本にしなよ。
1013:名前は開発中のものです。
23/07/21 14:40:34.60 XXGfugw5.net
一行以内で矛盾して自己批判になってるのほんとおもろい
自分で何言ってるのか気付いてなくてしてやったりみたいな口調なのも面白さに輪を掛けてる
1014:名前は開発中のものです。
23/07/21 14:42:57.29 W4UrTf3z.net
ふりーむ提出を目標に頑張るぜ
1015:名前は開発中のものです。
23/07/21 16:51:01.51 ccf5669S.net
プログラム主体ならブラウザフリゲでもええかもね
頑張れー
1016:名前は開発中のものです。
23/07/21 18:48:39.32 /7F3Df0u.net
スレリンク(gamedev板)
1017:名前は開発中のものです。
23/07/21 18:48:44.64 /7F3Df0u.net
つぎ
1018:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 22時間 39分 55秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています