ゲーム製作 雑談スレ【part23】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part23】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト964:名前は開発中のものです。 23/06/30 01:17:09.45 ToYY8el8.net >>948 よく出来ているから売れるっていうのは違うと思う。客は「遊んでみたい!」と思わせるゲームを買うのでは 965:名前は開発中のものです。 23/06/30 01:28:46.89 ToYY8el8.net FEはSRPGが遊びたいのにIFは撫でたり無駄なものが追加してしんどかった 風花雪月は学園パートや3Dが苦痛で序盤でやめたな エンゲージはキャラデザが厨二病みたいで買わなかった 966:名前は開発中のものです。 23/06/30 02:00:15.05 V8AZQRqI.net SRPGがやりたいのに3Dのマップを歩き回るのを強制されるのは苦痛 RPGやりたいのにムービー見せられたりな やりたいのはゲームなんだよなぁ 967:名前は開発中のものです。 23/06/30 03:04:52.60 xBwkfQKw.net 個人制作レベルで3D素材用意するのは現実的ではないけど不可能ではないし自分は諦めてない。ゲーム性以外の部分をいらないものとして切り捨てるのはしたくない 968:名前は開発中のものです。 23/06/30 04:47:01.92 ToYY8el8.net うーん。例えばPS2でFrontMission2が初めて3Dになった際、「3D戦闘を見てもらいたいためにキャンセルできなくしました」って自慢してたけどロードが恐ろしく長く不評だった。 そういう制作者の押しつけで、本来の面白さを損ねるのは駄目って話だよ 他にはチュートリアルが長かったり、ゾンビを撃ちたいのにパズル解かないと先にすすめなかったり・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch