ゲーム製作 雑談スレ【part23】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part23】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト855:名前は開発中のものです。 23/06/25 17:49:21.24 +Ag82H/2.net 流石にひとりだけってのはむりがあるだろ 俺は嫉妬レスとか見せられてもうぜぇだけだから 一気にスクロールして飛ばしてたが 856:名前は開発中のものです。 23/06/25 17:52:47.58 g/L6kK9K.net 貴重な日曜日をこんなスレに使ってていいの?! 857:名前は開発中のものです。 23/06/25 23:29:27.02 Xo2KzKh7.net 地罰は丁度レベルデザインの最中で反面教師として参考になる 最初の敵が対処の難しい盾持ち(シールドバッシュとパリイ付き)とかホントにセンスない。 また旧地罰と同じ道を歩みそう 858:名前は開発中のものです。 23/06/26 04:28:17.99 1Xupi1Ko.net 仮に音楽 効果音 ゲームボイス キャラクターデザイン 世界観の確立 ストーリー,メッセージ性,ゲームシナリオ レベルデザイン,UI等々はクリアしてるとして ニートが一人でシャドーコリドー並みのゲームをアンリアルエンジンでプログラムしてくのってどれぐらいかかるの? 地罰関連のコメント欄で「一人でゲーム制作は無理」 「一人でゲーム制作したToby FOXとかNotchとかZUNとかkensiの作者は天才」 みたいなコメントがあったから 仮にゲームの「アート性」、クリエイティビティがクリアできてて 尚且つシャドーコリドー並みのクオリティで個人がプログラミングしていくなら どんぐらい経過するんだろうなって尋ねたくなった 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch