ゲーム製作 雑談スレ【part23】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part23】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト183:名前は開発中のものです。 23/05/24 20:12:09.69 eT2GBL2b.net ちょっとしたプログラムなら書いたことはあるけど、正直今はもうCプラプラを書いて作り上げる自信はないわw 基礎教養として学んでおくべきだとは思うけどね 184:名前は開発中のものです。 23/05/24 20:21:31.17 fk0HigI4.net 俺もシンセサイザーC++で作ったことあるわ バッファーとかの概念がむずいよな あれも結局連続するメモリ(バッファー)に波のYの値を入れまくってそれを読んで音出してるからな C++においてメモリという概念がいかに大事かわかる 185:名前は開発中のものです。 23/05/25 05:38:45.27 AXJsD21L.net ゲーム系じゃないソフトウェアだけど 拡張開発がC++オンリーだったのがビルド時変換でC#対応になったし 誰も好き好んでC++使ってるわけじゃないってはっきりわかんだね UnityスレでにわかがC++変換はUnityだけの技術とか言ってたけどcapcomも独自開発だし他でもやってる会社がちょくちょくある 提供側としてもユーザーや開発者増やすためにC#対応頑張ってる感じ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch