ゲーム製作 雑談スレ【part23】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part23】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト133:名前は開発中のものです。 23/05/22 22:03:33.32 zb9ISIsI.net >>112 C#チュートリアルをようやく終えたけど シェーダーのチュートリアルで頭パンクしそう どこが簡単だよとくにシェーダー BPなら点と点繋ぐだけだぜ 134:名前は開発中のものです。 23/05/22 22:11:03.59 JN5HcjrD.net >>131 同意見。 グレーボックスとグレーマンで一番遊びたい部分をざっくり作るのが大事。 それから試行錯誤で何度も作り直すことになると思う。 135:名前は開発中のものです。 23/05/22 22:13:46.00 TxHbUsxS.net >>132 シェーダーはシェーダー言語だからC#とは別言語だろ ごちゃまぜにするのは理不尽だぞ 136:名前は開発中のものです。 23/05/22 22:16:09.98 JN5HcjrD.net 一通り遊べるようになるのに数年後というのは良くない。 短期間で基本枠組みをつくって長期間かけて仕上げていくというスタイルが好ましい 137:名前は開発中のものです。 23/05/22 22:30:43.18 ciQtBXiV.net UEはシェーダーもプログラムもビジュアルスクリプトで処理できるからそれに比べるとUNITYのシェーダー言語は難易度が高いという批判は当然では でも今はUNITYにもシェーダーグラフとか言うビジュアルスクリプト積んでるから そっちと比べないでわざわざ難易度が高い方と比較するのも不公平だな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch