Unityで自作ゲーム作りたいat GAMEDEVUnityで自作ゲーム作りたい - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト44:名前は開発中のものです。 23/05/21 01:13:53.70 YzQKd1TP.net >>43 いい感じじゃん 同じPrefabが云々の話は結論だけ言えばInstantiate使ってるから問題ない 寧ろプログラマ的には共通化できる部分はどんどん共通化していった方がいいから筋が良いぞ 何で大丈夫なのか詳しく知りたけれは”インスタンス化”で調べてくれ 解説がメンドイ 勘違いしてるかもしれないから一応言っておくと、 ボタンが押されたとき呼び出す関数の名前はOnClick()以外でもいいぞ それとアドバイスだが、変数の宣言は最初は全部クラスの直下でやっておいた方がいい 再生したときにInspectorに表示されるからデバッグがしやすくなる (PlayerRandomIndexとかPlayerCharacterとかの事ね) 45:名前は開発中のものです。 23/05/21 04:05:14.75 OaJc3GhW.net >>44 ありがとうございます!ネットやchatGPTなどで実力が大幅に底上げされている節があるので何とも言えませんが... 調べておきます! いえいえ、1から100まで教えてくれるのが完成させるという目的においては一番良いですが、寧ろ取っ掛かりだけを教えていただけるほうが、モチベーションも保てますし、自分で調べるのも楽しいので、初心者の私にはそれがありがたいです なるほど!とりあえずわかりやすいからそうしてるみたいな?さっき、OnClick()のところをClick()と変えて試してみましたが問題なく出現しました! いろいろやってみます! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch