アクションゲームツクールMV 8作目at GAMEDEVアクションゲームツクールMV 8作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト562:名前は開発中のものです。 24/09/15 13:31:11.72 ayqSY3jP.net 情報が少ないってダメ出しに逆ギレしてるのは草 563: 24/09/28 01:58:09.52 C4wpuT3q.net そういや誰もTGSでアクメカでも見てきてないの? 564:名前は開発中のものです。 24/10/16 17:48:21.36 5SB9/I5k.net バグ見つけた ブーメラン軌道の弾を作り、アクションフローを別々に作ると後者のブーメラン軌道に上書きされる ブーメランショットA(二秒で折り返し) ↓(一定時間経過:二秒未満) ブーメランショットB こうするとAの軌道が停止したり、逆に折り返さなくなったりする(弾は同じもの/別のものでも変わらない) Godot版の開発に注力してるだろうからこのレベルだと修正は望み薄だしバグ報告してないけど 565:名前は開発中のものです。 24/10/16 19:18:37.83 TBF0Fd4X.net 元々ブーメラン軌道はいまいち信用できないから使ってないな 自前で一定時間直進させた後にテンプレート移動で自機に向かって移動させてる 566:名前は開発中のものです。 24/10/26 07:25:01.08 dqGRAAoK.net AGMのプロデューサレター4読んだけど期待感すごいわ godot単体だとなんでも作れるけどセーブロードなど自分でコード書かないとだしアクション作るにしてもキャラの挙動でバグ出ないように書くの大変だった 片やアクツクMVは制限や限界があって、例えば動的なインベントリやクラフトがあるアクションRPGなんてのはほぼ無理だったのよ だがAGMはアクツクで可能なこと程度はノーコードで出来て、かつgodotの機能やGDscriptと連携しながら作れるんだよな? だったら比較的簡単にかつアクツクMVでは作るの難しかったものも作れそう なんならアクション以外のジャンルでも何でも作れるじゃん uniteはunityと合体したくせにunityと連携するのが素人には難しいらしいじゃん それに比べてAGMはしっかりgodotと両立しながら作れるんだよね? だったら少なくとも俺にとっては神ツールとしか思えない 早くリリースしてくれー 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch