RPGツクールMZ_22作目at GAMEDEVRPGツクールMZ_22作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト385:名前は開発中のものです。 23/05/09 15:43:28.70 gIoLY5PT.net >>379 逆に聞きたいんだけど、作者の思想や感情が読み取れるような、明らかにとの作者を模倣したAI画像はアウトだと思う? 386:名前は開発中のものです。 23/05/09 15:48:05.23 O7Odu2ie.net 画風に著作権は無いからプロンプトの明記が義務化されても現状ではただの言いがかり バイオのは画像そのまま使ったから問題だがAIは特徴を学んで新しい絵を描いてるから 特徴に影響を受けるのすら駄目なら人も含めて誰も絵なんか描けなくなる 387:名前は開発中のものです。 23/05/09 15:50:33.16 TjrFdujG.net >>381 AI関係なく既存の著作権侵害イラストの基準で判断するだけだろバカなのか? 388:名前は開発中のものです。 23/05/09 15:55:41.32 TOH9EJUQ.net >>381 あのね、どう見てもピカチュウ、どう見てもソニック、どう見てもパックマン、明らかに作者がわかるようなものが出てきたらね、それはAIとか関係なしに盗作に当たるの。だからもし、似てるものが出来ちゃったとしたら、それはAIだとか手描きだとか問わず避けるよね。でも背景とかモブキャラとかはどう見てもこれだって特定できないよね、似たようなものは世の中たくさんあるから。これはAIだろうと手描きだろうと変わらないよね。だったら効率化のためにAI使うって話をしてたんだよね。 電気で明かりを取ってる人の隣で、電気は感電死させる危険があるから発電所を止めろって喚いてもどうにもならないのはわかるよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch