【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト88:82 23/04/23 11:08:32.52 US5vlQ3L.net >>83-84 ご返信有難う御座います。 実はあれからVisual Studio Codeの方で#Cスクリプトを開くと、謎の小画面は出なくなりました。 しかしMicrosoft visual studioで開くと、相変わらず出て来るようです…… 89:名前は開発中のものです。 23/04/23 11:10:13.28 3qsBF2uq.net >>87 翻訳ツールとかあれば余裕 インプットシステムのやつはC#Invokeのやつに書き換えたほうがいいけど 90:名前は開発中のものです。 23/04/23 14:42:11.67 TD75DGr6.net i510700でGTX1650で16GBだと3Dゲーム製作は厳しいかな? ローポリゴンで作るつもりなんだけど、これからオブジェクトが増えたときに心配なんだよね 91:名前は開発中のものです。 23/04/23 17:42:14.01 oXHDSjKz.net >>89 どうも 英語分からんわけではないのですが、コードが分からんかなと ただ、すでにある機能の再開発はしないのが鉄則でしたね、、、 92:名前は開発中のものです。 23/04/23 20:16:39.23 3qsBF2uq.net TerrainToolsで配置した木と普通にSceneにドラッグアンドドロップした木だったらどっちが負荷低いんでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch