【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト426:名前は開発中のものです。 23/05/28 15:53:18.59 54il43Ij.net 424さん いやほんと大変で解りみが深いです・・・ 425さん 一応バックアップは取ってて確認はしているんですけど、やっぱり何も変更してないんですよねえ。 427:名前は開発中のものです。 23/05/28 16:06:11.58 Wfar2H8V.net コントローラー壊れかけだとそうなるかも? 具体的には、アラログスティックの部分のセンターがずれてどっちかに常に入力中になるって現象。 Windowsでコントローラーをマウスに置き換えさせる場合はアナログスティック入力でマウスピース移動するから 428:名前は開発中のものです。 23/05/28 17:34:51.24 AabwyZ4d.net unity以外も変更や更新を全くしてないですか? 例えばですが、WindowsSDKに何か変更や更新が入ることはあるのでそれ起因のバグの可能性はないですかね 個人的にはMSガー、Sonyガーってやりたくなる案件だなあと 429:名前は開発中のものです。 23/05/29 10:24:55.80 YuUozlYk.net 427さん コントローラーの故障でそうなっている場合もあるかもしれませんね。 Razer Nostromoというデバイスはゲームパッドとして認識されるとの情報もあります。 また、Razer製品はRazer synapseなるソフトがインストールされるらしく、デバイスを外しても常駐している状態になるとのこと。 これによって、一部のユーザーさんではデバイスを接続していなくても不具合が発生していたようです。こちらのソフトをアンインストールすると直ったとのこと。 デバイス抜いたのに直らないみたいな症状が報告されている方は、参考にして頂ければと・・・根本的な解決にはなってないんですけどね。 428さん Windowsのアプデは行っていると思います(11使用)。 詳しくはないのでなんとも言えないんですけど、もしかしてWindowsSDKも更新されちゃってたりするんですかねえ? それがUnityの方にも影響するのだとしたら、MSガー案件ですな・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch